TOP

3年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の外国語活動では、1〜20までの英語での読み方、言い方を学習しています。
途中では大型テレビを使って、国あてクイズなどにも取り組んでいました。楽しい活動で盛り上がっていました。

4年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の音楽では3拍子の歌唱に取り組んでいました。歌唱の合間に指揮を振る活動を取り入れ、リズムを体感します。そのまま2番の歌を歌います。先生が「音楽はカンニングがないよ。人のをよくみてどんどん真似していいよ」と声をかけていました。音楽の授業であっても学びについて語っています。学ぶ方法を教えていました。心が温まりますね。

4年生 算数 学習は団体戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
「学習は団体対戦」だと考えています。4年生はプリントで学習してました。廊下に掲示された回答用紙を見て自分で採点します。間違ってしまったところをもう一度考えます。
得意な子が教えている場面がありました。これが学級、これぞ学級です。学習は団体戦なんですね。

1年生 図書室の利用

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も図書室の利用が上手になりました。行列のできる図書室は健在です。児童たちの本を探す眼差しはきらきらしています。子どものパワーを感じます。本は好き?と聞くと元気に「大好き〜!」と答えていました。

もうすぐ七夕 みんなの願いを張りました

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ七夕ですね。児童たちが願いを書いて、掲示しました。
児童たちが一枚一枚の短冊を張る姿を見て、必ずその願いが叶うように支えていきたいと改めて思いました。

プール床改修工事の進捗状況

画像1 画像1 画像2 画像2
可動式だった本校のプールの床を平面にする床の改修工事の進捗です。
今日は大きなクレーン車が朝から入り、砂利をプールに敷き詰めていました。先日搬入されたウレタン製の板は既にプールの床に敷き詰められています。児童たちは安全な距離を保ちながら活動しています。

1年生 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は楽しかったかな?毎日思う時間帯です。でも帰りの児童たちの顔を見るとその回答が出ています。よかったと思える子、あれって思う子、いろいろです。深刻になる前に声をかけたり、話したりしたいと思います。心当たりがある場合はすぐにお話しくださいね。バス停でも友達と軒下で静かにバスを待っています。その時の会話が楽しいですね。

児童会 放送委員会 お昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2
児童会の各委員会の活動も始まっています。
放送委員会では当番を決めて、お昼時に手洗いとお昼の放送を行っています。
手順を確認し、かける音楽を準備して、アナウンスを始めます。さすがに高学年の児童でしかも放送委員なのでとても上手です。

2年生 国語「生きものクイズをつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語は「生きものクイズを作ろう」というテーマで図書室にて学習していました。図鑑などで調べていました。あっちこっち歩いてみるのもよい学習ですね。

校舎外壁修繕工事の進捗状況 校舎の新しい色は「白」

画像1 画像1 画像2 画像2
現在工事中の校舎の外壁は塗装が始まりました。これまでは、ひび割れ等の修繕と洗浄を行っていましたがいよいよ塗装が始まりました。校舎の新しい色は「白」が基調です。児童玄関等はちょっと違う色で塗る予定です。完成は9月中旬を予定しています。
左側の写真がこれまでの色です。右側の写真が新しい「白」です。

7/1(水)から学校の体育館等の施設貸出が再開されます

画像1 画像1
長く学校の体育館等の一般の貸出を自粛しておりましたが、太田市では7/1(水)から貸出を再開いたします。例年通りの手続きをしていただき、どうぞご利用ください。

写真は本文と関係ありません。花は「ハイビスカス」です。

令和2年度群馬県小学校陸上教室記録会及び太田市小学校陸上大会は中止

画像1 画像1
今年度予定していました群馬県小学校陸上教室記録会が中止になりました。これに伴い、
太田市小学校陸上大会も中止といたしました。次から次へ中止の行事が多くなりましたが感染症予防のためご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/10100...

花は本文と関係ありません。花は「アジサイ」です。

栄養士さんの話

画像1 画像1 画像2 画像2
先日から、栄養士が学級を回って清潔な手洗いについて話しています。
手洗いの絵やばい菌の模型などを自作して、教材として使っています。改めて給食の前の手洗い、うがい、咳エチケットが徹底されます。

2年生 給食準備

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の給食準備はとても上手です。誰も無駄な話をしていません。自分のお盆の上にご飯やおかずを乗せてもらいます。ご飯等をよそってくれている児童は体温検査等を徹底しています。

1年生 給食風景

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の給食の様子です。とても静かに食べています。
「給食はどうですか?」と聞くと「おいしい〜」という解答が聞かれました。家のご飯とどっちが美味しい?」と聞くと「両方!(おいしい)」と答えていました。やっぱり、給食と家での食事は子どもたちにとって「特別なこと」なんですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、チキンカレー、アーモンドサラダでした。
麦ご飯とカレーが良く合っています。児童には人気の高いメニューです。今日で正式な給食も一週間が経ちました。ご飯やおかずを当番がよそって自分のものをお盆に乗せる方法に児童たちも慣れてきたようです。

5年生 体育「ハードル」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生は、体育でハードルに取り組み始めました。
今日は、抜き足の学習を行いました。抜き足とは、踏み切った足とは逆の足をコンパクトに畳んでハードルのバーを超すものです。ハードルの外に踏切する足を地面に付けて、ももや足首の位置や形を覚えていました。

1年生の教室に掲示がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
学校が再開し、授業が進んできました。1年生の教室に係の仕事や図工で描いた絵などたくさんのものが掲示されています。学習の内容を掲示するコーナーもあり教室も賑やかになっています。教室はおもしろい空間です。たくさんのものが掲示されています。小学校時代のような生活空間は人生で2度はないです。
教室では、本の紹介をしていました。

2年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の書写は、硬筆と言って鉛筆やマジックで書きます。高学年になると毛筆と言って筆と墨で書くようになります。文字の書き順やバランスを教えてもらって、ていねいに書いていました。

2年生 生活科「おもちゃ」

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の生活科ではティッシュの空き箱、トイレットペーパーの芯などの生活廃材を使って、うごくおもちゃの作成に取り組みました。輪ゴムを取り付けたり、セロテープやのりで貼り付けたりしました。色紙できれいな模様を付けている児童もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

配布文書

学校通信

2年 学年通信

3年 学年通信

学校・PTA等の通知

先生から

太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056