最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:208
総数:552175
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

3/1(月)6年生 修学旅行 夕食

今日はたくさん歩き、たくさん見学したので、夕食が楽しみでしたね。
友達と横並びで、おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月)6年生 修学旅行 松乃家旅館に到着!

1日目の見学を終えて、無事に旅館に到着しました!
部屋では、一日の振り返りをしたり、グループでトランプをしたりして、元気に過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1(月)6年生 修学旅行 平城宮跡歴史公園

展示を見て、しっかり勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月)6年生 修学旅行 平城宮跡歴史公園

朱雀門の前で記念撮影!
いざない館では、学習シートを使って、クイズに挑戦!
平城宮について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月)6年生 修学旅行 唐招提寺

唐招提寺は、社会で勉強した鑑真のお墓のある寺です。
千手観音立像や盧舎那仏坐像も素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1(月)6年生 修学旅行 昼食・お買い物

太子堂でカツカレーを食べました。
昼食後は、お買い物も楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/1(月) 6年生 修学旅行 法隆寺

天気に恵まれ、あたたかい陽気です。
歴史を感じながら、世界文化遺産の法隆寺をじっくり見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

せきはん・ぎゅうにゅう
こめこカツのソースかけ
こまつなともやしのあえもの
わかめのすましじる です。

3/1(月)6年生 修学旅行

法隆寺に向かって出発しました。
みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月) 6年生 修学旅行

名阪上野で、トイレ休憩です。
伊賀上野は、忍者で有名な所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月) 修学旅行 出発!

おはようございます。暖かい朝になりました。今日から6年生は、1泊2日で奈良方面へ修学旅行に出かけます。多くの保護者の方々に見送られ、元気に出発していきました。楽しい思い出をたくさんつくってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1(月) 6年生 修学旅行

画像1 画像1
いよいよ修学旅行です。
しっかり検温をして、元気に出発しました。
見送りにきてくださった保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございます。
思い出に残る2日間にしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986