最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:89
総数:189222
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

授業参観2 (3年生)

 自分のお気に入りを作文にして発表しました。聞く人は、聞いたことをメモにとり自分の感想を書き添えていました。
画像1
画像2
画像3

授業参観2 (4年生)

 「あわの正体をつきとめよう」をめあてに学習しました。水を沸騰させ水蒸気を集めました。昨日に引き続き安全に十分気をつけて実験を行いました。
画像1
画像2
画像3

授業参観2 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生を振り返り、思いを作文にしました。人前での発表は緊張したと思いますが、よくがんばりました。

授業参観2 (6年生)

 小学校で学習したことから問題をつくり、みんなに出題をしました。国語や算数、家庭科など幅広く問題をつくりました。
画像1
画像2

授業参観 (1年生) (2月8日)

画像1
画像2
画像3
 「できるようになったことはっぴょうかい」を行いました。みんなの前で緊張していましたが、自分ができるようになったことをしっかりと発表することができました。

授業参観 (2年生)

 町たんけんで学習してきたことをグループごとに模造紙にまとめ、みんなの前で発表しました。
画像1
画像2

授業参観 (3年生)

画像1
画像2
画像3
 国語科「これが わたしのお気に入り」の学習です。自分のお気に入りについて書いた作文を、みんなの前で発表しました。

授業参観 (4年生)

 理科の実験を行いました。水のあたたまり方の学習です。変化の様子をよく観察し、安全に気をつけて行うことができていました。
画像1
画像2

授業参観 (5年生)

 今年1年間の思い出や、今自分が思っていることなどを作文にしてみんなの前で発表しました。
画像1
画像2
画像3

授業参観 (6年生)

 小学校最後の授業参観です。子供たちはグループで各教科の問題をつくり、出題し合いました。
画像1
画像2
画像3

休憩時間の様子(その2) (2月5日)

 ジャングルジムにのぼったり、サッカーをしたりと仲良く遊んでいます。今日はあたたかく過ごしやすいです。
画像1
画像2

休憩時間の様子(その1)

 子供たちはグラウンドでドッジボールやすべり台、おにごっこと元気に過ごしています。
画像1
画像2
画像3

算数科 (2年生)

画像1
画像2
 1000をこえる数の復習を行いました。漢数字で書かれた問題を正確に数字に書き表すことができていました。

給食残さず食べたで賞

画像1
 「残食ゼロの日」において、残さず食べることができれば、給食委員会から賞状をもらうことができます。残さずおいしく食べられるようになるといいですね。

国語科 (2年生) 2月4日

画像1
画像2
画像3
 文章を読み、「この表現がいいな、おもしろいな。」と思うところを見つけました。どの表現が良いと思ったか友達と意見を交流しました。なぜ、良いと思ったか理由もくわしく発表できました。

体育科 (3年生)

画像1
画像2
画像3
 まだまだ冷たさが残る1時間目、3年生は運動場でベースボール型ゲームの試合をしています。攻撃チームは、ボールを蹴ってベースのかわりのコーンにタッチをして走ります。守っているチームはボールを持っている子の後ろにみんなが座ったらアウトになります。みんな、ルールをよく理解して楽しく活動しています。

外国語活動 (4年生)

画像1
画像2
画像3
 先生の話している英語をききとり、リピートしながら場面に合うカードを指さしています。よく聞いて、発音も上手にできています。

国語科 (5年生)

画像1
画像2
画像3
 「目的や意図に応じて、よりよく伝わる表現を考えよう」をめあてに、文章を分かりやすい言葉で書きかえる学習をしています。難しい言葉は国語辞典で調べ、1年生でも分かる文章にすることができました。

音楽科 (1年生) (2月3日)

 「こいぬのマーチ」をみんなで合奏しました。伴奏に合わせてミニキーボード、すず、トライアングルを上手に演奏することができました。
画像1
画像2
画像3

図画工作科 (3年生)

画像1
画像2
 3年生の中で印象に残ったことを思い出し絵に表しています。釣りをしたことやサッカーをしたことなど、子供たちはそれぞれの思いを画用紙に描いていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279