最新更新日:2024/07/01
本日:count up58
昨日:34
総数:189658
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

生活科(1年生) (9月9日)

画像1
 昨日のシャボン玉を飛ばした活動を思い出して、「いつ」「どこで」「だれと」「なにをした」「どうおもった」などを入れながら文章を書いて絵もかきました。

算数科(1年生)

画像1
画像2
時計の読み方の復習です。「○じ」「○じはん」という読み方もすいすいできるようになっています。

体育科(2年生)

画像1
画像2
 シュートボールというゲームです。円の中心にある的を倒されないように円の中に入って守るチームと、円の外からボールを投げて的を倒すチームに分かれて行います。見学している人も「見学シート」に、クラスのみんなのよかったところなどをよく見て記録しています。

算数科(3年生)

画像1
 どうしてその答えになったのか、理由もみんなにわかるように考えて発表しています。聞き手は友達の伝えたいことを目でも聴こうと、発表している友達に注目している姿勢がすばらしいです。

家庭科(6年生)

画像1
画像2
 修学旅行で使うナップサックを作っています。ミシンの使い方も上手で、スムーズに縫うことができています。さすが6年生です。

保健室前掲示 (9月8日)

画像1
 保健室前の掲示板には、かわいい赤とんぼがたくさん飛んでいます。
まだまだ暑い日は続いていますが、朝夕少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。

生活科 (1年生 その2)

画像1
画像2
 生活科で、シャボン玉とばしをしました。自分オリジナルのコップを片手に、相手との距離をとり、とばしました。みんな楽しそうに活動をしていました。

国語科 (1年生 その1)

画像1
画像2
 文字のとめ、はね、はらいについて学習しました。みんな真剣に聞くことができていました。

生活科 (2年生)

画像1
画像2
画像3
 前回に引き続き、1年生を招いて行うお楽しみイベントの準備をしました。また、体育館では、自分たちのコーナーをどんなレイアウトで行うかについて考えました。

国語科 (3年生)

画像1
画像2
画像3
 手紙の書き方について学習をしています。どのような内容を文章中に入れるとよいのか、これまでの学習をふり返りました。

毛筆 (4年生)

画像1
画像2
 書道セットを用意し、本日毛筆を行いました。基本的な内容を押さえながら、また思い出しながら練習をしていきました。

社会科 (5年生)

画像1
画像2
 現在、漁業について学習をしています。本日は「養しょく業には、どのような問題があるか考えよう」をめあてに学習をしました。必要な情報を教科書から探し出し、ノートやワークシートに記入をしています。

算数科と国語科 (6年生)

画像1
画像2
画像3
 「比」について学習しています。本日は、「比が等しいか調べよう」をめあてに学習をしました。(1枚目)
 宮沢賢治「やまなし」について学習していきます。本日は、はじめて読んだ感想を出し合いました。これから作品にこめられた作者の思いなどを考えていきます。(2枚目、3枚目)

生活科 (1年生 その2) (9月7日)

 来年の1年生にプレゼントするために、一人一人が「たねぶくろ」に手紙を書きました。「きれいなはながさくといいね。」「だいじにおせわしてね。」「みずやりをわすれないでね。」「なにいろのはながさくかな。」など、心のこもった文にアサガオの絵を添えてかくことができました。
画像1
画像2

生活科 (1年生 その1)

画像1
画像2
 アサガオの観察も終わりになりました。種が入っている実の様子をよく見て観察できています。

算数科 (2年生)

画像1
画像2
 繰り上がりのあるたし算、繰り下がりのあるひき算についての復習問題に取り組みました。教科書には、計算を間違えている問題が出題されていて、なぜ間違えているのか、どうすれば正しく計算できたのかを自分の言葉で説明する力が試されています。

学級活動 (3年生)

画像1
画像2
 学級活動には「食育の観点を踏まえた学校給食と望ましい食習慣の形成」という内容があり、健康によい食事のとり方などについて、各学年に応じて学習します。今日は教育実習の先生の授業で、自分が食べている食材を分類する活動をとおしてバランスのよい食事について考える学習をしました。

理科 (4年生)

画像1
画像2
 空気と水の性質について学習していきます。今日は、空気を袋に閉じ込めて力を加えたときのおし返す力を感じました。みんな空気が漏れないように袋の口を結ぶのに苦戦していました。

家庭科 (5年生)

画像1
画像2
 初めてのミシンに挑戦です。これまでは手縫いでボタン付けやいろいろな縫い方を学習してきましたが、これからはミシンを使ってエプロンを作っていきます。今日は、グループでミシンの使い方の手順を確認しながら試し縫いをしました。みんなの表情は真剣そのものでした。

卒業写真 (6年生)

 今週は卒業アルバムの表紙の集合写真を撮影する予定です。「卒業」の言葉にはまだピンときませんね。どんな写真になるのかは卒業までのお楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279