最新更新日:2024/07/03
本日:count up46
昨日:75
総数:189802
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

生活科 (2年生)

 「生きもののおせわ」について学習をしています。先日は、生きものの命についてみんなで学びました。今日はその命をつなげていくにはどうすればよいかを学びます。
画像1
画像2
画像3

算数科と作品 (3年生)

 「大きな数の読み方を知ろう」をめあてとして学習をしています。一の位や十の位など、位に注意して読み進めていました。(1枚目、2枚目)
 とても涼しそうで、カラフルな作品ができあがりました。熱心に作品作りができていました。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

国語科 (4年生)

 「お礼の気持ちを伝えよう」を学習しました。「誰に書くか」「どんな内容で書くか」や「ていねいな言葉づかいは?」など、熱心に学習をしていました。
画像1
画像2

算数科と国語科 (5年生)

 小数のわり算について学習しています。問題文をよく読んで、どのように解き進めていけばよいかをみんなで考えています。(1枚目、2枚目)
 目的に応じて必要な文章を引用するときの仕方について学習しています。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

身のまわりにあるきまり (6年生)

 自分たちのまわりにあるきまりについてみんなで考えました。「なぜこんなきまりがあるのか?」や「守っていくためには?」など・・・、大切な時間でした。
画像1
画像2

国語科 (1年生) (6月23日)

 「くちばし」について学習しています。教科書をしっかりと読み、どんな説明が書かれているのかを考えながら書き進めています。
画像1
画像2
画像3

生活科 (2年生)

 「生きものたんけんに出かけよう」について学習しています。生きものはみんないのちをもっているということを押さえながら、これまでの経験について発表し合っています。
画像1
画像2

国語科と音楽科 (3年生)

 「まいごのかぎ」について学習しています。判読を聞き、確認しながら内容を把握しようとがんばっています。(1枚目、2枚目)
 教科書に記載されている音符を見て、階名を書き込んでいます。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

社会科 (4年生)

 たくさんの水はどこからやってくるのかについて学習しています。教科書に掲載されている写真や図、また文章中から読み取っています。
画像1
画像2

理科と社会科 (5年生)

 「ヒトのたんじょう」について学習しています。子供たちは、生まれてから現在まで大きく成長したことを喜んでいました。(1枚目)
 あたたかい土地と寒い土地のくらしについて学習しています。家のつくりや産業など、ワークシートにまとめています。(2枚目、3枚目)
画像1
画像2
画像3

国語科と算数科 (6年生)

 「文の組み立て」について学習しています。文を書くときにどんなことに気をつけて組み立てればよいか考えています。(1枚目)
 整数、分数、小数の混じっている計算の仕方を学習しています。小数を分数に変換して進めています。(2枚目、3枚目)

画像1
画像2
画像3

算数科・図画工作科(1年生) その3 (6月22日)

 いろいろな箱を使って、動物や車などすきなものをつくりました。
画像1
画像2

算数科(1年生) その2

 +、=の書き方を学習して、たし算の式を書きました。
画像1
画像2

生活科(1年生) その1

 アサガオのつるはさらに伸びてきました。もうつぼみもできています。何色の花が咲くのかな。
画像1
画像2

新しい先生

 東先生が赤ちゃんを産むために明日からお休みされます。新しく的場先生が今日から来てくださいました。「東先生、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。」子供たちからのお手紙にはこんな言葉がたくさん書かれていました。
画像1

算数科(2年生)

 ノートに書くときは下じきを使い、日付とページを書き、線を引くときは定規を使います。また、「めあて」と「ふり返り」をきちんと書いて、何を学んだのかわかるようにしています。
画像1
画像2

社会科と図画工作科(3年生)

 自分の家の周りの様子を思い出し、方角を考えて地図にします。また、習った地図記号を書き込んでいきます。(1枚目、2枚目)
 紙をちぎって貼りつけ、その後、絵の具で色を着けていきます。アジサイの花がさいて雨が降っています。(3枚目)
画像1
画像2
画像3

理科のようすとふり返りノート(4年生)

 「かん電池のはたらき」について学習しています。(1枚目)
 「ふり返りノート」に挑戦。一日の各時間の学習の大切なポイントを短くまとめて書きます。授業中しっかり集中して聞くことが一番大切です。(2枚目、3枚目)
画像1
画像2
画像3

算数科と図画工作科(5年生)

 問題文を読んで、まず図に表してから割合を求めます。自分の考えを前に出てみんなに分かりやすく説明することも大切な学習です。(1枚目)
 自分で選んだテーマについて、ポスターをかいています。色を塗ってもうすぐ完成です。(2枚目)
画像1
画像2

国語科とそうじの様子(6年生)

 三十一文字で短歌を作っています。「たのしみは」の五文字に続けて、自分の楽しみについて言葉を選んで表現しています。(1枚目、2枚目)
 玄関を担当している6年生は、見えていないところにも気づいてきれいにしてくれています。さすが6年生です。(3枚目)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279