最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:30
総数:70988

6.15 今日の給食

☆今日のメニュー☆

・救給カレー
・牛乳
・冷凍ミルクパン
・うめゼリー
・カルシウムウエハース

*学校給食用非常食の「救給カレー」は、先週のコーンポタージュと同様に立てて袋のまま食べられるレトルトのカレーです。しかも、アレルギーにも対応しており米も入っています。お子さんに感想を聞いてみてください。
画像1 画像1

6.12 今日の給食

☆今日のメニュー☆

コッペパン背割り
牛乳
焼きハム
ノンエッグマヨネーズ
みかんタルト
型抜きチーズ

※みんなコッペパンにハムとマヨネーズをはさんで食べていました。
 1年生も、片付けが上手になりました。
画像1 画像1

6.11 今日の給食

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆
ロールパン
牛乳
救給コーンポタージュ
洋なしコンポート
ヨーグルト

*救給コーンポタージュとは、全国学校栄養士協議会で開発した学校給食用の非常食です。袋を立てて、そのままスプーンで食べます。
1年生もみんな自分で封を上手に切って、パンに付けたりして大好評!!
あんまりおいしそうに食べていたので、思わずシャッターを切りました。

画像2 画像2

6.10 今日の給食

☆今日のメニュー☆
背割りコッペパン
牛乳
ボイルウインナー 
トマトケチャップ
アーモンド小魚
いちごジュレ
ガトーショコラ

*今日もデザートダブルでした!


画像1 画像1

6.9 今日のメニュー(簡易給食)

簡易給食二日目のメニューは、
・コッペパン
・牛乳
・ブルーベリージャム
・みかん冷凍
・いちごデザート
・チーズかまぼこ

*冷たいみかんといちごクリームのミニケーキ、デザート充実でした。
 
画像1 画像1

6.8 簡易給食ですが、給食再開!

画像1 画像1
☆今日のメニュー☆

冷凍食パン
牛乳
焼きハム
バナナのスティックケーキ
マスカットゼリー

※バナナの香りのスティックケーキが、好評でした!

6.4 頑張っている4年生

今日の4年生の教室での様子です。

写真上から
・4年1組は、「新しい学年がはじまりました」というキャリアパスポートのプリントに、将来の夢やこんな自分になりたいなどを書いていました。これは、キャリア教育の一環で、定期的に目標や振り返りを記入し自分の成長を記録していくものです。

・4年2組は、国語の物語文「白いぼうし」の授業をしています。色に関する言葉に着目し、そこから読み深めていきます。

4年生は一クラスの人数が多いのですが、教室をいっぱいに使い、机を斜めにするなどの工夫をしながら、授業をがんばっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、しっかり勉強しています!

今日の3年生の授業の様子です。

写真上から
3年1組は、4けたの数のひっ算のまとめで、9000になる計算を考えていました。みんなとても集中して考え、まとまった子は黒板にでて、間隔を取って書いていました。
3年2組は、黒板に貼ってある位による色違いの板を活用して、ひっ算のやり方を確認していました。どの子も黒板をしっかり見て考えていました。
3年3組は、説明文の学習で、形式段落と意味段落の確認をしていました。みんな姿勢がとても良いです。

どのクラスも、1時間目から落ち着いてしっかり取り組んでいます。

3年生は、1クラスの人数が多いため、机の間隔を取るためと後ろが密にならないように、ロッカーを使用せず、ランドセルを横に掛けています。これもわたうちディスタンスの試みの1つです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・2 児童玄関前での検温

 学校再開2日目。多くの子どもたちが、今日も元気に登校してきました。
 登校してきた子どもたちは、玄関前で一人ずつ体温チェックを受けてから、校舎内に入ることとなっています。家を出る前に検温も実施していますが、念には念をということで、行っています。玄関は3カ所、それぞれに先生方が2〜3人いるので、子どもたちの検温もスムーズに行われています。
 非接触型の計測器が支給されたことは、とてもありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ「わくわく・たのしく」再開・再会!

長かった臨時休校期間が、やっと終わります。

みなさんに再会できる喜びと、みんなでがんばっていこう!という気持ちを校舎に掲示しました!

これからの学校生活が「わくわく たのしく うつくしい」毎日となるように、みんなで「ちからをあわせて」進んでいきましょう! 

学校に来たら、写真のエールを探してみてくださいね!!
画像1 画像1

5・28 6月3週までのバス運行時刻表 アップ

画像1 画像1
6月3週までのスクールバスの運行時刻表を右側「バス運行時刻表」欄にアップしました。関係する保護者の皆さんは、ご覧ください。
密を避けるため、地区によっては、遅便を利用していただくことになっています。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

3年生のみなさんへ

 みなさん元気にすごしていますか。先生たちはと〜っても元気です!長い休校がもうすぐおわり、6月1日(月)からいよいよ学校がはじまりますね。
 ところで、今朝は何時におきましたか。朝ごはんは食べましたか。きのうのよるは何時にねましたか。学校に来ていた時とリズムがかわってしまっている人は、今日の夜からもとにもどしましょう。
 生活のリズムは心と体が元気でいるためにとても大切です。みなさんに元気に会えるのを楽しみにしています。


★問題★
 社会の課題で「方位」や「地図記号」を勉強しましたね。
 生活に役立てることが勉強で大切なことです。次の問題が解けるかな?

1 綿打小の職員室から見て「郵便局」はどっちの方角かな?8方位で答えましょう?
2 綿打小を北へ進んだ時、最初に出会う地図記号で表せる場所はどこでしょう?【写真の矢印】

※答えは登校したときに、担任の先生に確認しましょう。

画像1 画像1

2年生のみなさんへ

いよいよ、6月1日 から学校が はじまります。みんなに あえる のを たのしみに しています。
 しゃしんを みて ください。2年生の 先生 みんなで、せいかつかの べんきょうの ために うえた やさいが こんなに おおきく なりました。
なんの やさい か わかるかな。学校が はじまったら、水やり しながら こたえあわせ しましょうね。

ヒント(この中の どれか です)
えだまめ きゅうり なす パプリカ オクラ さつまいも
画像1 画像1
画像2 画像2

エフエム太郎でメッセージが放送されます

5月28日(木)午後0時30分〜45分、エフエム太郎76.7MHz「おおたシティーインフォメーション」の中で、先生から生徒へのメッセージコーナー「みんなに届け!先生だよ」に綿打小の職員のメッセージが流れます。2分という短い時間なので、各学年1名ずつですが、皆さんにメッセージを送ります。ぜひ、お聞きください。
※再放送は同日午後6時15分〜30分

写真は、地域の方から昨日と今日いただいたバラの花です。とても素敵な大輪のバラや優しいピンクのバラなど見ているだけで心が和みます。校舎内のあちらこちらに飾りましたが、ブログでも紹介します。素敵なバラとともに、みなさんの登校を待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさんへ

4年生のみなさん、こんにちは。金子先生です。
学校再開まで一週間となりました。あと少しですね。生活習慣は乱れていませんか。寝る時間や起きる時間が遅くなっている人は、少しずつ生活リズムを整えましょう。

さて、社会の課題では県庁所在地を一生懸命に覚えていると思います。(きっともうばっちりですよね!)県庁所在地には難しい漢字がいくつも出てきます。ちょっと難しいですが、漢字で覚えましょう!写真を見て、ポイントを確認してくださいね。

★おまけ
前回、久保田先生からのクイズの答えです!
【1】ろくがつついたちにあいましょう(六月一日に会いましょう)
【2】50005000 



画像1 画像1

5年生のみなさんへ

5年生のみなさん

○いよいよ来週から学校が再開します。先生達は、みなさんに会えるのをとても楽しみにしています。元気いっぱい登校できるよう生活リズムを整えましょう。
○家庭科の課題「家庭科 楽習ノート」には取り組みましたか?自分や家族が家の中でどんな仕事をしているかまとめる学習です。自分が家族のためにできることを見つけて、たくさんお手伝いができるといいですね。
 家庭科の学習では、裁縫が始まります。来週、裁縫セットの申し込み袋を配りますが、見本の写真を載せておきます。楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみんなへ−その3−

最後、Level3は、校内に横断歩道が…

全部わかったかな?
6月1日(月)元気に会えるのを楽しみにしています!



画像1 画像1

6年生のみんなへ−その2

クイズの続きです。
Level 2 は、少々難しいですよ・・・。
画像1 画像1

6年生のみんなへ

6年生のみんなへ

綿打小のよい子のみなさん。ごきげんよう、川島先生です。
あと一週間で学校再開です(ワクワク♪)。
綿打小を熟知したみなさんにクイズを用意しました。
次の写真は、学校のどこでしょうか?
まずは、Level 1(全校の皆さんも考えてみてね)

画像1 画像1

1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいのみなさんこんにちは。

 ながかった きゅうこうも そろそろおわりがちかづき らいしゅうから いよいよ がっこうが はじまりますね。
 きゅうこうちゅうに みなさんががんばった かだいは せんせいたちが まるをつけて かえします。みなさん ひらがなのれんしゅうも さんすうのおべんきょうも とてもよく がんばっていていましたね。おうちのひとといっしょに まいにちこつこつ とりくんでいたのが よくわかりました。すばらしい!!(^O^)/

さて、きょうは からだをつかって「あいうえお」をしょうかいします。いまみなさんがいっしょうけんめい かいたりよんだりしている 「あいうえお」をしたのしゃしんのように からだをつかっていってみましょう! 

 おおきくからだをつかって おおきなくちをあけて いってみてください。がっこうでは なかなか おおきなこえを だすことが できないので このきかいに おうちで おおきなくちをあけて そして からだをつかって いってみると きぶんも ちがいますよ。くちのかたちにも ちゅうもくしてみましょう。かがみを みて やってみるのも ぐっど!(^-^)

 のこりいっしゅうかん かぜをひかないように よくだべ よくねて 6がつ げんきにあえるのを たのしみにしていますよ(^^)/
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124