最新更新日:2024/07/12
本日:count up2
昨日:149
総数:584437
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月26日(金)わり算の筆算 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の算数です。これまで学んできたわり算の筆算について、練習問題を解いてまとめをしていました。71÷7,984÷8といった計算についての学習です。あまりのあるわり算ですので、なかなか難しかったと思いますが、しっかり集中して勉強できていますね。

6月26日(金)ひき算の筆算 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の算数です。ひき算の筆算の学習が進んでいます。扱う数が大きくなってきていますが、しっかり集中して学習に取り組み、確実に計算の仕方を身につけています。

6月26日(金)なわとび 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体育です。順序を入れ替えて授業を進めています。なわとびと走る動きの授業が進んでいます。旭北小のいいところは、木陰で授業ができること。給水タイムもとりながら、たのしくなわとびをしていました。

6月26日(金)ひらがな 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の国語です。ひらがなの学習が進んでいます。今日は「す」を学んでいました。三角の形にむすぶところを、みんなでしっかりと確認していました。とっても楽しそうに勉強しています。

6月26日(金)季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で育てている植物も、花を咲かせています。ヘチマとホウセンカです。

6月26日(金)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。蒸し暑くなりそうな朝です。天気予報では午後は雨が降るかもしれないとのこと。最近、天気が予想しづらいですね。
 今日は金曜日。しっかりと授業に取り組み、よい週末を迎えたいですね。

6/25(木) 本日の給食

画像1 画像1
中華めん
牛乳
五目かけ汁
えびしゅうまい2個
冷凍みかん

【633kcal】

6月25日(木) いろいろなかたち

1年生の算数です。いろいろなかたちの似ているところをとらえて仲間分けをする活動です。家庭から集めてきたいろいろなかたちの物をよく考えて仲間分けしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(木) 天気はどうですか?

4年生の外国語活動です。「How's the weather?(天気はどうですか?)」という内容で,世界の国々の天気の様子を電子黒板から聞こえる英語を聞き取ってノートに書いていました。答え合わせで正解と分かると,英語が聞き取れてどの子もとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日(木)季節の風景

画像1 画像1
 最近、いたるところで見かけるようになった花、アガパンサス。本校でも咲き始めました。アガパンサスは雨が似合いますね。

6月25日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。霧雨の朝になりました。子どもたちは、元気に登校してきました。いかにも梅雨らしい朝ですね。
 今日は校長の出張があり、十分なホームページの更新ができませんが、よい一日にしたいと思います。これからも、時々そんな日がありますが、できる限りのことはしていきますので、ご理解ください。

6月24日(水) スズメバチの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内にスズメバチの巣が見つかりました。図工室の北の植え込みです。きれいなマーブルの巣です。まだこの時期は比較的おとなしいコガタスズメバチですが、秋に近づくにつれて攻撃性が増していくそうです。名前はコガタとついていてもスズメバチですので巣も蜂そのものも、かなり大きいです。さっそく専門の業者さんに駆除していただきました。巣を駆除しても、たまに巣に戻ってくる蜂がいるそうなので、1週間ほどはこうして立ち入り禁止としておきます。

6月24日(水)1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の子どもたちの作品が展示されていました。見ていてワクワクさせられます。

6月24日(水)楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活の楽しみの一つである給食。すっかり新しい配膳の仕方にも慣れ、静かにおいしい給食を味わっています。

6/24(水) 本日の給食

画像1 画像1
赤飯
牛乳
実だくさん汁
チキンの竜田揚げ
きんぴらごぼう

【619kcal】

6月24日(水)割合を表す分数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の算数です。「割合を表わす分数」について学んでいます。「2リットルのジュースのうち5分の6リットルを飲みました。はじめの量を1としたとき、飲んだ量はどれだけにあたりますか。」
 高度な内容の学習になっています。だからこそ、すごく集中しています。

6月24日(水)「言葉の意味が分かること」 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の国語です。「言葉の意味が分かること」の学習に入りました。先日まで読んでいた「見立てる」で文章構成、要旨のとらえ方などを学びましたが、その学びを生かして、もっと長い説明文である「言葉の意味が分かること」を読んでいきます。

6月24日(水)「サウンド オブ ミュージック」4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の音楽で、ミュージカル「サウンド オブ ミュージック」を鑑賞していました。「ひとりぼっちの羊かい」「エーデルワイス」「わたしのお気に入り」「サウンドオブミュージック」「ドレミの歌」・・・。珠玉の名曲ぞろいで、ストーリーも感動的で、世界中の人に愛されている最高峰のミュージカルです。場面ごとの映像もみた上で、音楽を楽しんで聴いていました。子どもたちが自然に体を揺らしたり、目を閉じてうっとり音楽に浸ったりしている様子から、名曲のもつ力のすごさを思い知らされました。

 余談ですが、そういえば今朝のラジオで「今日6月24日はドレミの日です。」と言っていました。インターネットで調べたところによると、1024年のこの日、イタリアの僧侶グイード・ダレッツォが、ドレミ…という音階の呼び方を定めた日なんだそうです。
 

6月24日(水)こん虫の育ち方 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科です。モンシロチョウの成長について学んできましたが、今日は、さなぎから成虫になるところについて、映像資料を見てまとめをしていました。他のこん虫との比較もあり、こん虫の育ち方はそれぞれであることも理解できましたね。

6月24日(水)ひき算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。学んできたひき算について、まとめの問題を解いていました。みんなで答え合わせをして、間違えたところについてはもう一度やり直し、確実に身につけるようにしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987