最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:46
総数:332798
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

給食中 3,4年生

今日の献立は、ごはん、牛乳、ちくぜんに、じゃこサラダ、ひじきのりでした。おいしくいただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

橋本市社会福祉協議会の方が来校してくださり、児童会長が赤い羽根共同募金を渡しました。「地域の身近な福祉事業に役立たせていただきます。心より感謝申し上げます」とお話しいただきました。協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「お話のさくしゃになろう」お話のはじめを書くために人物の紹介やお話のきっかけについて考えました。どんなお話ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日 1年生 国語

「おみせやさんのよういをしよう」ものの名前を集めてお店屋さんごっこをする準備!どんなお店を開くのかなぁ?ケーキ屋さんだったりお寿司屋さん…。お店を開くために果物や魚の絵も描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学級活動

卒業文集について担任の先生から説明がありました。心に残った思い出や成長したこと、将来の夢など自分のテーマを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

西部小学校ルールでTボールをしました。少し寒い中でしたが夢中になってボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中 1,2年生

今日の献立は、ごはん、牛乳、メバルのさいきょう焼き、のっぺい汁でした。みんなでおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科

もし火災が起こったら…。火災の原因や件数について着目し、消防士のはたらきや一人ひとりが気を付けなければならないことについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会科

和歌山県の祭りや年中行事について写真や文章を参考にしながら勉強しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

今日は、両手を広げた長さについての勉強!紙テープと1メートルさしを使って長さを測っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

今日も元気になわとび!うしろとびやかけあしとびに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日 5年生 視力検査

今日は、新しくなった保健室で5年生と6年生が視力検査をしました。16日(水)は1年生と2年生、17日(木)は3年生と4年生となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 認知症サポーター養成講座2

今日学んだ認知症の人への対応のしかたをしっかり身につけ、安心して暮らせる地域の担い手となって育ってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 認知症サポーター養成講座

誰もがなる可能性のある認知について、橋本市のいきいき健康課から4名の方を迎えて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 緑育推進事業(森林学習)2

2時間目はウッドバーニング!ヒノキの板にはんだごてで文字や絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 緑育推進事業(森林学習)

高野山寺森林組合から2名の先生を迎えて森林についての勉強や体験学習をしました。数年前まで和歌山県は、県の面積に対して森林率が約77パーセントで全国7位であった話や森林率が一番高い国が南米のスリナムであることなどいろんなことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中 5,6年生

今日の献立は、ごはん、牛乳、わふうハンバーグのきのこソース、おひたし、アサリのみそ汁でした。静かにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

場面の移り変わりや登場人物の考え方を読み取りながら「プラタナスの木」を勉強しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作

今日はまわるおもちゃを作りました!色を塗ったら緑色と黒色が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

運動場でなわとびをしました。にじゅうとびや二人とびに挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972