最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:46
総数:332798
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生 給食準備中

配膳が始まったらいつも以上に早くできていたように思えました。待っている間少しざわざわしていましたが、「いただきます」を言ったら静かにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館改修が始まりました

9月1日から体育館の改修工事が始まりました。しばらく体育館を使うことができません。また、付近には道具や資材などがあります。近づかないようにしてください。
画像1 画像1

3年生 保健

適度な運動や睡眠食事の大切さについて勉強していました。早寝・早起き・朝ごはんは大切です!規則正しい生活習慣を身に着けましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

3桁の数字についての授業!10の位が0の時の読み方と書き方について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

今日から漢字!配られた漢字ドリルを見てニコニコ顔!みんなで「そら書き」をして書き順を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月2日 おはようございます

朝から小雨、午前7時ごろ西の空には虹がかかっていました。昨日も急な雷雨がありました。天候の急変が続くかと思います。雨具等忘れないようにしてください。
画像1 画像1

いただきま〜す。

今日の献立は、パン、牛乳、フェジョアーダ、コ−ルスローサラダでした。静かにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食準備中

配膳中も皆さん静かに待っていました。また給食当番さんの配膳もスムーズにできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語

今日はユリア先生と一緒の授業!いろんな国の特徴をユリア先生が英語で…。しっかり聞き取りをして答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「あめのうた」を音読!擬音語をとおして、みんなでどんな状況なのかを想像しながら話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

今日はしりとりをしながら、ひらがなを書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数と家庭科の並行授業

算数は、三角形の外角についての学習!また家庭科はミシンの構造や使い方について勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日 4年生 算数

今日は小数点以下の数字についての学習!普段使っている数字とは少し違いがあるので担任の先生は、いつも以上にていねいに教えていました。授業を受けているみんなも真剣でした。計算の時、位取りまちがわないようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972