最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:25
総数:171841
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

生き物のクイズ大会をやりました。

2年生は国語の「生き物のクイズを作ろう」の単元でクイズ大会をやりました。図書室の本や図鑑を使って生き物の特徴を調べながら、○×クイズや三択クイズを作りました。一生懸命に作っていたので、良問揃いでした。たくさんの種類の生き物について知っていて、「テレビで見たことある!この生き物はね……。」と知識を披露してくれる子もいて、みんなでクイズを楽しみました。他の学習でも生かしていきたいです。

2年生

画像1 画像1 画像2 画像2

5年生国語

【大造じいさんとがん】の進出漢字の確認をしていました。手をたたき、そく音の読み方を丁寧に指導していました。
画像1 画像1

各教室にも【いじめ防止子ども宣言ポスター】が掲示!

熱中症対策を踏まえての運動指数の表の隣に、いじめ防止子ども宣言ポスターも並んで掲示されています。4年生のクラスのスナップのご紹介です。
画像1 画像1

5年生算数

図形の角の学習に取り組んでいます。だんだんと学習内容が、算数から数学になりつつあることを感じます。5年生の秋ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生家庭科

小物づくりの真っ最中です。基本的な裁縫の技能等を身に付けるために、小さな小物づくりにチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生心臓検診は無事に終了!

図工室を使いました。静かに、滞りなく終わりました。全校で協力してくれました。検診でお越しくださった職員の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1

リース作り その2

素敵なリースですね。まさに、【小学校1年生の夏の思い出】としてのリースとなりました。1年担任の先生たちのチームワークのよさと創意工夫が伝わってきますね。
画像1 画像1

1年生はアサガオのつるで、リースづくり!

みんなで協力して、1年生はアサガオを育てた記念に、つるでリースを作りました。友だちと協力して作りました。担任の先生たちは、後片付けに追われつつ、出来上がった子どもたちのリース作品に目を細めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年スポレク【音楽】の合同練習開始!

我が子の歌う顔を保護者の方にご覧いただきたくて、ソーシャルディスタンスをとり、縦横全て2メートル間隔をとって子どもたちは並んでいます。【校歌】【ありがとうの花】は、速さを全校でそろえるため、清掃のときに校内放送で全校に流して耳で覚えてそろえようと、先生たちが創意工夫しています。
画像1 画像1

2年生算数

みんなで考えを深めたり、個々に戻って考え直したり、真剣に、一生懸命に学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳

【るっぺ、どうしたの】を扱っています。節度、節制について考えていますが、分かっていてもなかなかできない自分を見つめます。
画像1 画像1

3年生図工 エリックカールになろう!

クレヨンはじきを作ります。ワクワクしながら、説明を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生合同体育 サッカー その2 大好きだけどはなれてね!

【はいはい、離れてね!大好きだけど、離れます!】という先生たちの言葉かけの中、ゲームを楽しみます。
画像1 画像1

3年生合同体育 サッカー

仲間とともにルールを踏まえて、サッカーを楽しみます。本日は4年生の心臓検診があり、校内で、放送やチャイムを切って動いています。
画像1 画像1

【事前のお知らせ】本年度引き渡し訓練は1年生のみ実施予定!

【1年生引き渡し訓練実施日についての事前連絡】

毛小保護者様

いつもお世話様になります。
本年度は、引き渡し訓練を延期しておりましたが、密集・密接等を避ける観点から、今年度は1年生のみの実施とさせていただきました。


11月6日(金)14:10〜を予定しています。
後日通知を出しますので、対応につきましてご協力をよろしくお願いします。

なお、2〜6年生の引き渡し訓練は、今年度は中止とさせていただきます。
今後も、引き続きご家庭での緊急時や災害時の対応について、お子さんと確認していただけると有り難いです。どうぞよろしくお願いいたします。






帰宅前の【おかえりなさい!】を言っていただきながら、帰ります!

火曜日にご紹介した原宿見守り隊の皆様を本日は再度アップします。うちの子どもたちは、交差点で【おかえり!】と声をかけていただきながら、帰ります。中には、【いつもありがとうございます】と毎回、お礼が言える女の子がいるんですよ、と教えてくださいました。毎日のことですから、学校と地域の確かな絆を感じます。みんなで育てるもりたっこですね。子どもたちの笑顔を見て、【帰宅前のお帰りなさい】を毎日プレゼントしてもらえる本校の子どもたちは本当に幸せだな、と思いました。また、区長さんのお口添えで、交差点付近の通学路の除草作業を行政に依頼してくださったそうです。地域の皆様に支えていただく有り難みを実感します。区長の皆様にはいつもお世話様になり、心より感謝申し上げます。今後も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【真心のこもったありがとう】をありがとう!

ホワイトボードに、一生懸命にある子が書いてくれたありがとうを、ご紹介したいと思いました。ゆっくり丁寧に書いてくれて、指で感謝の形のハートも作ってくれました。なかなか役に立てないことが多く、ご迷惑をかけていても、ほんの少しの支援に、自分の気持ちをこのように伝えてくれる優しさと思いやりに、心から感謝したいです。
画像1 画像1

手洗いをしっかりしましょう!

手元の写真を撮らせてもらおうと思ったら、(ブログにのっちゃうね!)と笑顔の男の子3人組が協力してくれました。(うちの子は、とにかくかわいい!)という気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の昼休みの校庭と手洗い風景

熱中症対策の指導を踏まえた校内放送は、ほぼ毎日行っています。また、予鈴が2回という中で、手洗いタイムの徹底を再度行っています。ひとりひとりの地道な努力と組織の力で、子どもたちの健康を守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤ちゃんの靴を拾ってあげた親切  【悲しい顔にさせるより、笑顔がふえたらいいよね!】

本校の低学年のある女の子が、赤ちゃんの靴の片方を道で拾い、赤ちゃんのお母さんが困っているだろうと、交番に届けてくれたそうです。

現在、毛里田小中で連携し、いじめ防止子ども宣言を踏まえ、行動目標も掲げて努力しています。学校の中だけでなく、地域でも、【まわりを笑顔にするような行動や声かけをこころがけます】を実行していることを嬉しく思います。小中で連携し、これからも、差別やいじめのない地域社会の担い手になれるように、みんなで頑張りましょう!私たちひとりひとりの自覚が大切ですね。みんなで協力しましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991