最新更新日:2024/07/05
本日:count up5
昨日:70
総数:189978
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

漢字の調べ方(4年生)

 分からない漢字を調べています。国語辞典と漢字辞典のどちらを使うと便利かな。
画像1

しっかり学習(5年生)

 理科(少人数学習)で顕微鏡の使い方を学んで、メダカのようすを観察しました。(1枚目)
 社会科(少人数学習)では、日本の地形の特色についてのまとめの学習をしました。(2枚目)
画像1
画像2

じっくり学習(6年生)

 国語科(少人数学習)では、説明文を読んで、筆者の主張に対して自分の考えを、三段落の文章でまとめて書いています。(1枚目)
 算数科(少人数学習)では「xとyの関係を式に表して調べよう」をめあてに学習しました。(2枚目)
画像1
画像2

雨の日

 保健室前には、雨やかさ、アジサイやカエルなど、今の季節にぴったりの掲示があります。(1枚目)
 雨の日は図書館が大繁盛です。好きな本を見つけてたくさん読書をしてくださいね。そして、密集に気をつけて利用しましょう。(2枚目)
画像1
画像2

給食当番がんばっています(1年生) (6月10日)

 給食当番さんが、力を合わせて準備をがんばっています。日に日に準備がスムーズになってきています。
画像1
画像2

地区別児童会

 地区別児童会(5限)がありました。地区別に各教室などに集まって、自己紹介の後、地区長、副地区長、書記を決めました。集団下校の仕方や注意点についても話し合いました。
画像1
画像2

委員会活動

 今年度初めての委員会活動(6限)でした。4年生以上が対象です。代表委員会、文化委員会、環境奉仕委員会、保健委員会、図書委員会、給食委員会、体育委員会があります。自己紹介の後、委員長、副委員長、書記を決めて、一学期の活動計画を立てました。
画像1
画像2

体育の授業(1年生) (6月9日)

 初めて体育館で体育をしました。並び方を確認して、フラフープ、ボール、フリスビーを使って活動しました。
画像1
画像2

そうじの時間(3年生)

 そうじの時間のようすです。教室や手洗い場をみんなで協力してきれいにしています。
画像1
画像2

家庭科マスクづくり(6年生)

 マスク作りの2時間目です。5年生の時に学習したアイロンやミシンの使い方を思い出して、手際よく作業を進めています。
画像1
画像2

学校のようす

 4月に植えたきゅうりがこんなに大きくなりました。たくさんの実がなって食べごろです。(1枚目)
 図書館には、虹色に図書が並べられ、色に関する本が展示されています。ぜひ手にとって読んでみてくださいね。(2枚目)
画像1
画像2

休憩時間のようす (6月8日)

 先生とおにごっこをしたり、サッカーをしたりして元気いっぱい遊んでいます。
画像1
画像2

生活科と図画工作科(1年生)

 アサガオのつるがぐんぐんのびてきたので、支柱を立てました。(1枚目)
 図工の時間に、色紙を折って切りました。広げてみるといろいろな模様ができました。(2枚目)
画像1
画像2

国語の学習(2年生)

 国語の学習で、遊園地で迷子になった子の特徴を見つけてアナウンスをしています。
画像1

係活動(3年生)

 係の仕事やがんばることを友達と相談しながら書いていきます。
画像1

気温の変化(4年生)

 一日の気温の変化を記録して折れ線グラフに表しました。晴れの日はとても気温が高くなっています。
画像1

算数の学習(5年生)

 算数「少数のかけ算」の学習です。整数と同じように考えて式を立てていきます。
画像1

視力検査(6年生)

 視力検査を行いました。
 視力はどうかな。上がっていましたか? 目を大切に。
画像1

1年生のようす (6月5日)

 今日は、午前と午後に2回の心臓検診がありました。静かに順番を待つことができました。(1枚目)

 1年生は、日直さんが前に出て、終わりの会もできるように練習しています。(2枚目)
画像1
画像2

理科の学習(4年生)

 一日の気温の変化を調べるために、温度計で測りました。液だめに日光が当たらないように注意しています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279