最新更新日:2024/06/28
本日:count up59
昨日:56
総数:366218
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

6年生 防災キャンプ

続きです。食事風景です。ドライカレー、五目御飯、チキンラーメンです。おいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。火はとても簡単につき、強い火力でやかんを熱しました。薪は、竹の細かく切ったものを使用したので、よく燃えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

それぞれの役割に分かれて作業を行いました。チキンラーメンの準備も整いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

火起こしについての説明です。ペール缶を使った火起こし方法です。なかなかの優れものです。また、ツナ缶を使ったランタンの説明を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

非常食体験の様子です。まずはアルファー米の説明からです。中身はドライカレーと五目御飯です。写真はドライカレーです。熱湯を注いで、15分の待機です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。段ボールベッドの作成を危機管理室の方にしてもらいました。丈夫なベッドが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。合計10の部屋が出来上がりました。作成後、体育館の配置について考えました。市で決められている、本校体育館の収容人数は119名です。一部屋2名として、60の部屋を作成すれば、なんとか収容できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

児童たちによるパーテーション作成です。テープでつなぎ合わせて、4平方メートルの大きさの部屋ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続いて、間仕切り(パーテーション)の作成です。まずは、舞台上で作り方の説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

続きです。講義のあと、たくさんの児童から質問が出ました。どの質問も考えなければならない大切な質問でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 防災キャンプ

本日、6年生児童による防災キャンプを実施しました。半日での開催でしたが、たくさんの学びをすることができました。まずは、橋本市危機管理室からの地震等の災害についての講義です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。また、寒くなりそうです。

応其小のサンセット

日がだんだん長くなってきました。
画像1 画像1

体育館LED照明

だんだん出来上がってきました。
画像1 画像1

新入児 体験入学

続きです。4月の入学を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入児 体験入学

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入児 体験入学

今日午前中に、来年度入学予定児童の体験入学の会がありました。最初は緊張気味でしたが、お兄さん、お姉さんから工作を教えてもらって、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生の様子です。家庭科での実習と防災についての学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 交通校外指導
3/12 ALT

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132