最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:155
総数:365894
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

第3回クラブ活動

続きです。パソコンクラブでは、アニメやイラストをうまく描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回クラブ活動

続きです。Tシャツを切ってつくったエコバッグは、なかなかのナイスアイデアで、かわいいバッグがたくさん出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回クラブ活動

本年度3回目となりました。暑いなか、講師先生どうもありがとうございます。理科はスライムつくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会集会

きいちゃんダンスも披露しました。本番はみんなで盛り上がって踊ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会集会

運動会の練習スタートにあたって集会を行いました。スローガンも体育館後方につるされました。みんなが主役です。ともにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。一年生、さくらの葉を使った虫の絵です。どの絵もアイデアがおもしろく、かわいく描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。高学年、理科は気象情報についてです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。1年生、10より大きい数の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。3年生は表とグラフの学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。2年生はリットル、デシリットル、ミリリットルを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。4年生はステンドグラス作成です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。新しい週の始まりです。

なまえアート

2年生作品。見れば見るほどおもしろいなまえアートです。再度、載せてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日⁈

今日はこんな日だそうです。関空から海外へ旅行したいですね。
画像1 画像1

給食の後片付け

6Bの牛乳パックがお見事。綺麗に収納されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。今日はALTの先生の来る日です。楽しく英語の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日?

今日はこんな日です。知りませんでした。
画像1 画像1

今日の給食

今日はパンの日です。
画像1 画像1

下水道の授業

午後から、和歌山県下水道公社の方々にお世話になり、下水道についての出前授業を4年生対象にしていただきました。水の仕組みについて、たくさんのことを学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 ALT

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132