最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:19
総数:31837
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

モンシロチョウの羽化,2匹目!

8月7日(金)

モンシロチョウの2匹目が羽化していました(^^)/

昨日生まれたチョウには「ハム」と命名され
今日生まれたチョウにも「ハナ」と名がつけられていました。

そして,今日,かごの外に離しました。
花の蜜を吸ってくださいね

今後の名前が気になるところですが,
順調に虫たちは成長をしております。
画像1
画像2

夏季休業 1日目

8月7日(金)

職員トイレの工事が始まって約2週間
そろそろ完成が近づいてきました

週明けから,使ってもいいそうです(^^)/

今日は,ペンキ塗りをして仕上げだそうです
画像1
画像2

モンシロチョウの羽化

8月6日(木) 3・4年生教室

東川産の青虫を3日から育てて数日…

すぐにさなぎになり,そして
8月6日の朝に羽化しました。

「先生〜,モンシロチョウになりました〜」
と,うれしそうな3年生たち!

まだ,さなぎがあるのですが,
あとどれくらい,羽化するのでしょうか…

職員室で観察します(#^^#)

雄武産の青虫がナスタチウムの葉にあったそうです…
これもうまく育っていくといいですね
画像1
画像2

66日間の1学期が終了!

8月6日(木)

1学期終業式を3校時にしました。

沢木っこたちは,
「1学期にがんばったこと・たのしかったこと」
「夏休みにたのしみなこと」を大きな声で発表しました。

行事がほとんど中止になった令和2年度の1学期…
思い出にの残る大きなものはだいぶ少なかったのですが,
各学級でお楽しみ会を開く工夫などをして,
楽しんでいた様子が発表から伝わってきました。

「明日から友達に会えないのは,さみしい」
「明日も学校へ来たい」などを言っている沢木っこがいました。

学校がとても楽しかったことが分かります。
それぞれの学級での工夫の成果だと思います。
また,保護者の皆様には,お子様の体調管理をはじめ
学校行事へのご理解を頂き,
無事に1学期を終わらせることができました。
本当ありがとうございました。

本来ならば,今夜沢木地区子ども会の「花火大会」が開催される予定でしたが、
雨天のため延期との連絡を頂きました。

明日の夜,1学期の最後の締めくくりができればと思います。
詳細につきましては,明日お知らせいたします(^人^)

皆さん,11日間の夏休みを有意義に過ごして
8月18日 2学期の始業式に会いましょう(^^)/


画像1
画像2
画像3

感嘆符 今夜の子ども会主催夏祭り「花火大会」について

8月6日(木)

朝方の大雨そして,大雨警報発令…
グラウンドは,水をたっぷり含んだ状態…(TT)

楽しみにしていました子ども会夏祭りの「花火大会」は,
延期が決まりました

天気予報を見ても,改善する見込みがないと言うことですので,
一応延期日 明日7日(金)を考えております。
ですが,この不安定な天気ですので,
明日改めて判断をしていきます。

楽しみにして下さっている方々
もちろん沢木っこたちもですが,
てるてる坊主を作って,天気回復を願っていましょう!
(^人^)

水泳学習 2回目

8月5日(水) 3・4校時

昨日はすごく暑くてプール日和でしたが,
今日は,なんと明け方から大雨で,曇り…
朝はヒンヤリ,過ごしやすい気温でした。

そんな中の今日のプール状況は…
水温27度 室温31度 外気温22度
ばっちりな温度に,みんなうきうきでバスに乗り込んで行きました。

27度の水温,1時間ほどたっぷり練習を頑張りました!

プールに入れば入るほど,上手になるのです。
近いと回数も多く行けるので,上達するのも早いのですが…

短い夏休みですが,行ってみてはいかがでしょう…^^:


あ,そうそう…
今日の水泳学習,忘れ物をしている人がちらほら。
授業の準備として,しっかりと自分で準備をするようにしましょう!
画像1
画像2
画像3

今日の給食は…(・。・)

画像1画像2
8月4日(火)

今日の給食は,
・わかめごはん
・春雨スープ
・ボイルキャベツ
・チーズハンバーグ でした!

チーズハンバーグのチーズは雄武町で作られたものを
使っているそうです。(献立表に書かれていました^w^)

沢木っこたちは,完食を目指して,もりもりと食べました!

いつもおいしい給食,ありがとうございます(#^^#)

沢木小の夏休みは…

8月ですね

本来ならば,夏休みに入っている頃です
しかし今年度は,違います

沢木小学校の1学期終了は,8月6日(木)
夏休みは8月7日(金)からです。

あと数日,2回目の水泳学習をしたり,大掃除をしたりして
1学期を締めくくりましょう!

あともう少し!

8月6日(木)の夜19:30から
子ども会主催の夏祭りです。
今年は,グラウンドで打ち上げ花火を中心に
花火大会を行ないます。

都合がつく方は,グラウンドに集まって
花火を眺めませんか?(#^^#)

画像1

職員トイレ,工事から約1週間…

8月3日(月)

7月27日から工事は始まりました。
だいたい1週間が経ちました。

扉をはずされ,古い便器も取り壊され
今週から,新しいものが設置されていくようです。

洋式化にするための工事…
ドリルの音が校舎内に響くのは,仕方ないですね(^^;)

新しくなっていくのは,うれしいですねv(^^)v


画像1
画像2

鉄棒にジャングルジム(^^)v

8月3日(月)

今日は,朝から太陽が照りつけ,暑い日でした。

そんな中,グラウンドにトラックが出入りをして
鉄棒とジャングルジムの設置となりました。

徐々にできあがっていく様子に
沢木っこたちは,声を上げて報告してくれます。

すごく楽しみにしている様子が伝わってきます。


画像1
画像2

夏の花,玄関前が賑やかです!

8月3日(月)

児童玄関前のお花が賑やかになってきました。
今まで植えてきたプランターの花が
とても大きくなってきたのは,もちろんですが…

1年生の「朝顔」
やっと,たくさんのつぼみをつけてきました。

2年生の「ホウセンカ」
太い茎から,きれいな紫色の花が咲きました。
まだ,咲いてない茎があるので,何色が咲くのか,楽しみです。

つばさ学級の「朝顔」?
1年生の朝顔とは,花の形が違うのです。
また,つぼみの付き方,数の多さ,いろいろと違いがあるものの
きれいな白い花を咲かし,グリーンカーテンとして
夏らしさと醸し出しています,少しですが…^^;
画像1
画像2
画像3

カブトムシが…

8月3日(月) 朝

カブトムシの幼虫がさなぎになって,数日…

それが,この日の朝,土から出てきたばかりのようです

沢木っこたちが見つけて,観察タイムとなりました


土から出てきた 羽化したてなのでしょう,
羽の色が違います

時間が経つにつれて,頭と同じ色に変わってきました

あと何匹出てくるでしょうか?楽しみです!
画像1
画像2

外国語 高学年の様子

7月31日(金) 3校時

次の時間は,高学年が外国語の授業をしていました

外国語活動とは違って,
読む・書く活動が加わり,中学校の学習に近い形になってきます

それでも,まだ楽しく簡単にできる部分が多いので,
楽しそうです(^^)v

最初は,みんなで曲に合わせて,ダンシング!
「小学生は,みんな素直で積極的にやってくれるので,
とてもやりがいがあります!」と巡回指導の先生談(^w^)
ノリの良い曲がかかれば,自然と身体が動きますよね!

そのあと,それぞれの学年に分かれて,学習をしていきました
画像1
画像2
画像3

外国語活動 中学年の様子

7月31日(金)2校時

巡回外国語指導の先生を交えての学習
とても楽しく学習しております

曲に合わせて,ダンスをしながら
「毎月の呼び方」を学習します

そのあと,学年毎の学習に分かれて行ないます

聞いたり見たり真似したり,楽しい外国語活動の時間が
あっという間に過ぎていきます(^w^)
画像1
画像2
画像3

1・2年生 お楽しみ会を開催!

7月31日(金) 2〜3校時

2校時 
体育館でレクをして楽しんでいました。
きゃーきゃー楽しい声が体育館から響いてきました。

おにごっこ,こおりおに,だるまさんがころんだなどをして
体育館狭しと走り回っていました。

3校時
外に出て,「シャボン玉」をしていました。
息で吹き出す,昔ながらの方法で
たくさんのシャボン玉を作り出していました。
風の力を借りて,連続してたくさんのシャボン玉を出す,
今時風のものを使ってのやり方も楽しんでいました。

今日は,外の活動がとてもしやすい青空と気温でした。
(なんか,週末は天気が良い気がきますね^^)

画像1
画像2
画像3

体育が続く…金曜日!

7月30日(木) 3校時

今度は「大玉リレー」の練習です。
今日は体育館で,細かいルールの把握です。
グラウンドでは,話しが通りにくいからです!

距離感はたいぶ違いますが,
大玉の渡し方を理解してもらうためには,
細かい説明が必要なのです…^^;

組での作戦タイムを取りながら,2回ほど対戦して
今回は,終わりました。

夏休み明けには,グラウンドでの練習です!
頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

今月最後のわんぱくタイム

画像1画像2
各学級で練習をしてきた「よさこい」を
みんなでやってみました。

まだ,覚えられていない人もいますが,
横目でちらり!
徐々に覚えていくことでしょう!!


本当ならば,もう夏休みですが…

7月30日(木) 2校時

本来ならば,夏季休業に入っていて,
教職員の健康診断を行なっている時期です。
しかし,夏季休業が短くなった関係で,
課業日中に健康診断をすることになってしまいました…。

ですから,急遽,全校体育を行なって,
運動会の練習のさわり部分を行ないました。

まず,2校時は団体種目「ニンニンサスケ」です。
障害物競争なので,いろいろなことにチャレンジ!

みんな,楽しく取り組み,練習をしました。
画像1
画像2
画像3

水泳学習の変更で・・・

7月29日(火) 3校時

本来ならば,水泳学習なのですが…
ここのところの天候で,前回の水温より2度も下がっていました。
寒すぎるので,中止にしました。

そこで,全校体育として「紅白リレー」の練習をしました。
紅白が決まり,高学年を中心にリレーの走順の話し合いました。
1回目は白の圧倒的勝利,
それを受けて走順に手直しを加えてきて
2回目は赤がゴール間際で勝利!

リレーはバトンの渡しが重要になってきます。
紅白で練習をしたり,走る練習をしていき,
本番での勝負を楽しみにしておきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

弘済会 ブックパック希望当選!

7月28日(火) 業間休み

4月下旬に弘済会の教育文化事業のブックパックに応募したところ
当選しました!(#^^#)

ブックパックにはいろいろな種類があるのですが,
沢木小は「英語の本棚セット」を選びました。

今年度は,中学校から巡回外国語教諭が高学年を中心に
週2回来てくださっています。
ネイティブであるALTの先生は,もちろんですが,
今年度につきましては,専門的に英語に慣れることになるので,
英語の絵本などを揃えておくと学習に役立つと思われたからです。

今回,その贈呈式を行ない,
代表として児童会三役に受け取ってもらいました。

今後,いろいろな手続きをして,
2学期から外国語の学習にも活用できるようにしていきたいと思います。

このブックパック以外にも,へき地学校教育支援事業にもご協力を頂き
弘済会の皆様には,感謝いたします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222