最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:48
総数:330930
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

4年生給食

本日担任の先生が出張!いつもより配膳する人が1人少ないため、みなさん協力してくれました。今日の献立は、ごはん、牛乳、ひねどりのすきやきに、ゆずあえです。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

新出漢字の練習をしていました。みんなで声をそろえてそら書きをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育

ソフトバレーボールをしている様子です。はじめは思うようにレシーブができませんでしたが、次第にパスができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野菜の収穫

夏野菜の収穫が最盛期!5年生の児童は、世話をしている植物の成長を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「おおきなかぶ」の音読をしている様子です。「ひっぱって!」のところは特に元気よく読んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子です

1年生では日直さんが健康チェックをしているところです。また2年生と3年生は、先生から今日の日程についての話をきいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月31日 アルミ缶回収と水やり

昨日に引き続きアルミ缶の回収作業を行ってくれていました。またその隣で飼育・園芸委員さんが水やりをしてくれていました。朝早くからご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もピッカピカ

お昼の清掃時間の様子です。教室、階段、廊下、手洗い場もしっかり掃除してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生給食の様子

写真を撮りに行こうとしたらもう配膳が終わっていました。今日の献立は、パン、牛乳、はくさいのさっぱりサラダ、豆腐スープです。おいしそうにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科

三権分立について先生が説明した後、それぞれノートにまとめていました。6年生のノートしっかり整理されていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数と家庭科の並行授業

算数では割り切れない計算についての勉強をしていました。少数何桁まで求めればいいのか?どこで四捨五入する?についてしっかり理解しておこう!家庭科では、ペンケースをつくるため練習布に名前を…。黙々と縫っていましたよ。家で縫い物をお願いしたら縫ってくれるかも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会

普段使っている水についての学習でした。ひと月にどれくらいの水道料金がかかっているかについて「100万円!?」「40万円!」と答える児童も…。帰ったら聞くかもしれませんので準備しておいてくださいね。
画像1 画像1

1年生 国語

今日は「くちばし」のプリント(テスト)に取り組んでいました。慣れていないので、みんなで文章と質問を読み、それぞれ答えを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

きょうは新出漢字「毎」の勉強をしていました。まず、「毎」の字はどこかで見たことない?の質問にみなさん牛乳と答えていました。また、よく似た漢字(母や海)との違いについて勉強しました。そら書きをした後ていねいにドリルへ書き込んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 朝の様子

今日の内科検診についての説明をしているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月30日 児童会アルミ缶回収

児童会が中心となって、本日アルミ缶の回収を行っていました。明日も回収しますので、ご家庭にアルミ缶がありましたら登校時に持たせてあげてください。協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ3

こちらは手芸と将棋とオセロ。授業の時とは違った真剣さがみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

こちらは室内で…。おしとやかに生け花と美術のデッサン(自分の靴を描く)をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のクラブ

運動場では、ティボールをまた体育館ではバトミントンをしていました。ボールよりバットの方がよく飛んでいた児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

1年生(担任の先生も入って)と6年生が一緒になって「だるまさんが転んだ」をして遊んでいました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972