最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:110
総数:332584
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

5年生 算数と音楽の並行授業(昨日「少数」→本日「小数」に変更しました)

算数は、全体に対する割合についての学習でした。文章題から分数または小数のかけ算の指揮を導き出すので少しむつかしかったかな?また音楽では、「威風堂々」の曲を聞き、合奏するための楽譜の読み方について説明を受けているところでした。「○○寿司の曲だ!」と思った瞬間「食べたい!」と感じた児童もいたのでは…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けての環境整備について

 例年8月下旬に行っている環境整備作業について、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、実施を見合わせているところです。
 つきましては、9月下旬運動場を中心にした環境整備作業(PTA役員さんを中心に人数を制限した草引き等)を計画していますのでお知りおきください。
 なお、実施日時については後日お知らせします。

4年生 保健

今日は思春期のことを勉強しました。特にからだの発育について、男女の違いや個人差についての学習しています。からだや心の変化についてご家庭でも話してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 さあ宿題!

いつもなら7月の休み前に配布される宿題ですが、今日配布されました!今まで習ったところの復習やこれから習う内容も入っています。暑さに負けず挑戦していこう! 

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科

先日から製作した模型を使い、実験する内容についての説明を聞いていました。風の強さで車の走る速さどのくらい違うのか?また、風が当たる面積が違うと…。実験した結果をしっかりまとめておいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

みんなの前で発表するため、原稿を作っているところです。なかなかむつかしいことですが、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月4日 1年生 国語

今日は、「は」「を」「へ」の使い方についての勉強でした。元気のいい1年生は、音読もしっかりできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いただきま〜す!

今日の献立は、げんりょうわかめごはん、牛乳、ひやしうどん、かきあげ、野菜ゼリーでした。「いただきます!」のあとは皆さん冷たいおうどんをおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中

今日は3年生にお邪魔しました。配膳数が多かったので少し手間取りましたが慣れれば…。手早く準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科

今日は学校で一ヶ月に使う水の量とその値段についての説明をしているところでした。プールの水って結構お金がかかっていることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

今日はおおきなかぶの劇をしました。見ている児童の顔もニコニコ、役になりきり大きなかぶをひっぱっている児童もニコニ顔でした。「ひっぱって!」のところはみんなで声をそろえて言っていました。本当に楽しそうでしたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

算数のプリント(テスト)に取り組んでいました。誰もいないのでは?と思うくらい静かにしかも集中して頑張っていました。実力出せたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

今日は、筆算でひき算の練習をしていました。基本的な考え方を聞いた後練習問題に…。はじめは苦戦しながらも、少しづつできるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 外国語

ローマ字の練習を行っていました。みなさんていねいに集中してかいていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

今日は1時間目からマット運動!柔軟体操をしっかり行っていました。体育館の壁には前転や後転などの図や説明があり、それをしっかり見てマット運動をしていました。基本をしっかり身につけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

8月3日 体育館まわりがきれいになりました!

先週末に第2期工事を担当していただいている小川組さんが草かりをしてくれました。体育館まわりだけでなく中庭もきれいに…。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972