最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

5年生 算数

表を作って変化の割合の決まりを見つける授業!長方形の紙を折る回数が増えていくと長方形がいくつになる?1回で2つ、2回で4つ、3回で8つ…。どんなきまりになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について

 橋本市教育委員会から「新型コロナウイルス感染拡大防止対策の徹底について」の連絡がありました。本日保護者あての文書を配布しています。
 なお、配布文書の一覧に掲載していますのでお知りおきください。

いただきま〜す。(1・2・3年生)

皆さんおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(4・5・6年生)

4年生、6年生が2階に戻り、三つの学年そろって給食準備中!今日の献立は、ごはん、牛乳、ニシンのてりやき、もち入りぐだくさん汁、お祝いイチゴゼリーです。どの学年もテキパキと…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

「三年とうげ」の勉強!おじいさんの変化を読み取って、作者が伝えたかったことについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と2年生

みんなでたのしくすごろくをしました!
画像1 画像1
画像2 画像2

放送集会2

校長先生と養護の先生からお話がありました。
校長先生から
 ・しっかり目標を決めてそれが実行できるように頑張ろう!
  (できれば言葉に出すことや文字にすることで意識付け 
  を!)
 ・コロナ対策として「ま」「て」の頭文字忘れないで
養護の先生から
 ・新型コロナウイルスとインフルエンザ対策のために5つ
  のこと約束してね!
   1 毎日健康チェック
   2 手洗いとうがいの徹底
   3 マスクの着用
   4 休み時間の換気
   5 密にならないこと
 

画像1 画像1
画像2 画像2

放送集会

みんなであいさつをした後校歌斉唱!しっかり歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日 朝の教室

冬休み中誰もいなかった教室が…。みなさん元気な姿で友達とお話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972