最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:138
総数:365294
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

掃除風景

本日の掃除の様子です。がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

このパンダさんに名前を!

アドベンチャーワールドからいただいたぬいぐるみパンダです。名前を募集中です。エントリーよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

本日の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の図書室

雨天でしたので、多くの児童たちが図書室を訪れています。司書さんも来てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板

本日の掲示です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

4年生の版画の様子です。かわいい作品がたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

2年生、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

今日の授業の様子です。6年生、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

ぼちぼちと練習が始まっています。今日と卒業式を入れて、あと9日です。有終の美を飾ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。3月第2週目。雨です。

6年生に贈る会

閉会式と退場です。短時間でしたが、素晴らしい会となりました。準備にあたってくれた5年生もよくがんばりました。行事を通して、それぞれが感動し、そして6年生にあこがれや自分もあんな風になりたいと思うことは、すごく大切なことだと思います。6年生が卒業しても、応其の伝統を引き継いで、みんなでMINTの風を吹かせていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

閉会式の途中で、6年生がサプライズで歌のプレゼントがありました。素晴らしい歌声とメッセージをありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

縦割り活動の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

途中から、縦割りの解散式を行いました。応其小学校の伝統の取組です。これからも、しっかりと引き継いでいってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

続いて、2年生。手話を交えてのパフォーマンスとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

低学年の発表の場です。まずは、1年生から。楽しいパフォーマンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

画像1 画像1
在校生からの歌のプレゼント。曲は「ビリーブ」です。

6年生に贈る会

続いて、5年生の発表です。どの学年も立派にメッセージを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生に贈る会

次に4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132