最新更新日:2024/06/26
本日:count up39
昨日:126
総数:365649
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

台風14号 情報

16時45分現在の状況です。橋本市内にも、暴風警報が発表されそうです。
画像1 画像1

台風が接近中です。終日雨となりました。児童たちは、廊下にある本を手に取って、読書をする姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のメニューと給食風景

今日のメニューです。梅干しがついていました。蜂蜜味です。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の掲示

今日の黒板は、「今日は何の日?」です。なるほど・・・
画像1 画像1

本日の授業風景

続きです。ALTの先生を交えた英語の授業の様子です。元気よく英語の歌を歌いました。
画像1 画像1

本日の授業風景

続きです。2年生、5年生、6年生の様子です。5年生は算数 約数の学習、6年生は円の面積を応用した図形の面積の求め方の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。1年生、3年生の様子です。3年生はあまりのある割り算です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

おはようございます。台風情報に注意です。
画像1 画像1

本日の掲示

今日はこんな日です。
雨の天候が続きます。台風がそれていきますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

続きです。6年生の「秋を墨で表現しよう」は、なかなか楽しそうな創作活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書をしよう!

日暮れも早くなり、家でいる時間も長くなりました。この気候のいい時期に、読書を楽しんでみませんか? 本との出会いで、新しい発見や感動があるかも・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の様子

秋バージョンで、きれいに掲示してくれました。図書委員さん、図書ボランティアさん、ありがとうございます。大きな木には、柿が実っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間

一年生の図書の時間の様子です。いっぱい借りて、いっぱい読んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティア

本日午後は、図書ボランティアの活動日でした。いろいろ作成をしていただき、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

今日の一年生の様子と今日のメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

眼科検診

午前9時より眼科検診を行いました。また検診結果をお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。台風接近中です。

2年生芋ほり

続きです。みんな掘るのに夢中です。コンテナ2杯分とれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132