TOP

最後の最後で雨が!

画像1 画像1
かなり強く降ってきました。
運休するアトラクションもで出て来ました。
あと少しなのに。

あと40分

画像1 画像1 画像2 画像2
残り時間、あと40分。いかにたくさん遊ぶか。
移動も早足になります。
雨が少し降り出しました。
あと少し。降らないでー。

お腹すいたの?

画像1 画像1 画像2 画像2
あと50分で昼食ですが、なぜか、間食している子どもたち。
たくさん動いてお腹が減ったのでしょうか?
中には、がっちり食べている子も。

みんな 仲良く

画像1 画像1
わたし、これ乗りたい。
僕は、これ乗りたい。
そんなときには、お互いにゆずりあって、交互に乗りたいものに乗る。
そんなことが自然にできる6年生。
すてきです。

ゴーカート

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年大人気のゴーカート。
今年も長蛇の列です。
めっちゃ楽しい そうです。

ループ ザ ループ

画像1 画像1
頭が激しく前後左右にゆられまーす。
だそうです。
回っているときに眼鏡落とした!
でも、足でキャッチした!
ミラクルです。

モンスター

画像1 画像1 画像2 画像2
怖そうで、そんなにぐるぐる回らないアトラクションです。
手を挙げて乗る!と変な挑戦をしています。

ウエーブスインガー

画像1 画像1 画像2 画像2
ぐるぐる回っています。
こわー!

計画的に

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のルスツは、修学旅行の中高生が何校かいるため、計画的に乗らないと、時間をロスします。
作戦をしっかり立てて、園内を回りましょう。

ルスツに着きました。

画像1 画像1
最後のお楽しみ、ルスツに到着しました。感じないくらいの小雨が降っています。かなり寒い!

幼稚園跡見学

画像1 画像1
火口見学の最後に、幼稚園跡を見学しました。大きな石がゴロゴロ落ちていて、こんなものが当たったら、、、と思うとゾッとします。
たった20年前の出来事です。

西山火口見学

画像1 画像1
サンパレスを出発し、西山火口に着きました。
これから火口散策です。
毎回、ここを見ると自然の力に驚かされます。
天候は晴れ、風もなく暖かいです。

好きなものを好きなだけ

画像1 画像1 画像2 画像2
バイキングは、好きなものを好きなだけ食べられるのが良いですね。
食べ合わせ関係なしです。

朝食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今、朝食中です。
朝から元気にもりもり食べています。
この2日間で、いつもよりずっとカロリーをとっています。(特に甘いもの)

すごいきれい!

画像1 画像1 画像2 画像2
男子部屋の一室。片付け上手です。
荷物が散乱していません。
家の部屋もこうなのかな?

元気です。

画像1 画像1 画像2 画像2
起床時間になりました。
起きて準備ばっちりの班、まだ夢の中の班、さまざまです。
あと40分でごはんですよ。

おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
修学旅行2日目の朝です。
起床時間の30分前ですが、部屋からガサゴソ物音が聞こえます。ルスツが楽しみで、起きてしまったのでしょうか?
今、曇り空ですが、雨は降っていません。今日も屋外の活動が主なので、雨が降らないでほしいです。

おやすみなさい

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれ、楽しい小樽自主研修でした。
サンパレスでは、プールやバイキングを満喫しました。
きっとぐっすり寝られるはずです。
おやすみなさい。

今日最後の室長会議

画像1 画像1
9時45分から室長会議が始まりました。就寝に向けての注意事項、明日の流れを班員に伝えるためにメモしています。しおりと少し違う動きもあります。
しっかり伝えてね。

就寝準備

画像1 画像1
9時になりました。
就寝準備をしています。

すぐ寝るのでしょうか?
それが心配です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 年度末休業日【7】
4/1 年度初休業日【1】
4/2 年度初休業日【2】
職員会議
4/3 年度初休業日【3】
4/4 年度初休業日【4】
4/5 年度初休業日【5】
新6年生登校 入学式準備
転入生受付(13:00〜)
新1年生名簿貼り出し(14:00)
4/6 始業式
入学式