5年生家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ランチョンマットを作っていました。裁縫道具やミシンの使い方も上手になってきたようです。

4年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「倍の数の求め方」という課題に取り組んでいました。来週テストがあるということで、まとめの勉強を頑張っていました。

4年生図工

 版画の下書きをしていました。モデルは自分です。鏡とにらめっこしながら、真剣に鉛筆を走らせていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 物語「海の命」(立松和平)を読んで、強く心に残った場面とその理由を考えました。その後、場面分けをしました。

6年生英語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「中学生が学校行事について教えてくれます。どんな学校行事について話しているかな。」英語を聞いて、判断します。子どもたちの耳が英語を聞き慣れていてうらやましく思いました。

6年生社会

 「日本とつながりの深い国」について、どの国を調べるか考えました。国の名前や大統領の名前がつぶやかれ、世界にしっかり目を向けていることが感じ取れました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生理科

 「空気のあたたまり方」の学習です。市販されている実験道具の他に本校の博士が手作りで実験道具を追加してくれました。おかげさまで実験道具の数に合わせて、グループの数を増やすことができます。1グループの人数が少なくできるので、どの子も意欲的に授業に参加していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生算数その3

 たし算のまとめです。たくさん〇をもらっていました。先生の説明を聞きながら、自分で〇つけができるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生算数その2

 ドリルを中心にたし算の勉強をしていました。10の補数もスラスラ言える子どもがたくさんいました。楽しそうに学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

わかば学級体育

 スケートの最後の授業です。今日でリンクは閉鎖となります。昨年は雪が少なくて、スケート学習も予定通りに進まない学校が多かったですが、今年はほぼ予定通り学習ができてよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生国語その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字の学習の後、「友だちに手紙を書こう。」という課題に取り組みました。

2年生国語その2

 「お手紙をかんせいさせよう。」という課題に取り組んでいました。どの子も全集中で頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字プリントや教科書を使って、漢字の勉強を頑張っています。

1年生体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 サッカーボールを使って、ボールになれる練習や鬼ごっこをして楽しみにながらスキルを高めました。

食育広場

画像1 画像1
 節分にちなんだ掲示がしてあります。クイズ形式で子どもたちも楽しそうに見ています。

1年生算数

 ドリルを使って、たし算の復習をしていました。電子黒板に映し出された解答を見て、自力で〇付けをしていました。自分でできることが増えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生国語

 漢字の学習をプリントを使って力試しや練習を頑張りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 棒グラフの書き方を学びました。教科書の棒グラフを見て、気付いたことをたくさん発表しました。

3年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 磁石についてN極やS極、棒磁石に釘の付き方に極による違いはあるのかなど実験をして、気づいたことをまとめました。

わかば学級〜算数と国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では色板や数え棒を使って形づくりをしました。国語では絵本の絵を見て、自分の生活と結びつけて見ました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新6年登校
4/6 入学式・始業式、交通安全指導〜8日

学校だより

ほけんだより

食育通信

その他 文書

学校力向上