TOP

5年生 学年PTAレク

 26日(木)。学級委員さん進行のもと、学年レクを行いました。コロナウィルス感染症対策のため、児童のみのレクとなりましたが、「進化じゃんけん」「オオカミとリス」「4色タグ取り鬼ごっこ」のゲームで、レクを楽しむことができました。委員の皆様、ご協力をありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

4年 手話学習

 4年生が手話学習を行いました。聴覚に障がいのある方と手話通訳の方に来校いただき、これまでの生立ちや実際の生活、簡単な手話を学びました。子どもたちは、先日実施した盲導犬の学習と合わせ、少しずつノーマライゼーションについての、考え方を広げています。
画像1
画像2

6年1組 道徳全校研究授業

 本日、6年1組で全員の先生方が参観する全校研究授業を行いました。教科書の教材文を通して、友達とはどんな存在なのか、を考える内容です。子どもたちは、精力的にワークシートに書き込んだり、積極的に話し合ったりしながら、よりよい友達関係を築くためにはどうしたらよいか、について考えを深めていました。修学旅行から帰ってきた週明けすぐなのに、培った力を発揮しながら、学び合う6年生。流石です。
画像1
画像2
画像3

到着式〜修学旅行終了〜

 修学旅行から、みんな元気に戻ってきました。素敵な思い出をたくさん作ることができた2日間となったようです。お子さんのお土産話を楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

ウポポイ見学

 スケジュールは予定通りです。ウポポイ滞在中です。博物館で展示物をじっくり見学しています。
画像1
画像2
画像3

二日目の昼食は

 カーボーイ焼きの昼食です。
画像1
画像2

火山科学館見学

 ホテルを出発し、昭和新山で記念写真を撮った後、火山科学館を行動班ごとに見学しました。
画像1
画像2

修学旅行の朝食

 元気に二日目がスタート!朝食から、豪華イクラ丼です。
画像1

サンパレスでの夕食

 上手に取りましょう。
画像1
画像2

サンパレスでの夕食

 バイキング。食べ放題!
画像1
画像2

ホテルに到着

 15時20分。ホテルに到着しました。みんな、元気です。
(一枚目)真狩休憩中
(二枚目)室長会議。この後、内容をしっかりとみんなに伝えます。
画像1
画像2

小樽で満喫

 小樽での自主研修がスタートしました。トンボ玉製作体験、ステンドグラス美術館の見学、美味しいお昼ごはんと、修学旅行を満喫している六年生です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 出発!

 あいにくの雨模様ですが、6年生が元気に修学旅行に出発です。小学校生活、最高の思い出作りの旅がスタートです。
画像1
画像2
画像3

4年生 盲導犬の授業

 4年生の総合的な学習の一環として、盲導犬の授業を行いました。実際に盲導犬と一緒に生活している方のお話を、子どもたちは興味深く聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

5・6年生のビブリオバトル

 本校は今年度、北海道教育委員会の「地域人材との連携による子どもの読書活動推進事業」の指定を受け、読書活動の充実に向けた取組を推進しています。
 10月9日(木)に大人のビブリオバトルを開催し、本日は、それを受けて、5・6年生のビブリオバトルの授業を行いました。(ビブリオバトルとは、紹介者がお薦めの一冊を持ち寄り、聴衆がどの本を一番読みたくなったかを多数決で決めるゲームです。)
 本来であれば、本日、11月12日(木)は、読書活動推進事業の研究発表会を開催する予定でした。しかし、コロナの影響で研究会が中止となり、司書教諭・図書司書をはじめとした、他校の先生方に授業を参観いただく、という願いは叶いませんでした。
 残念な気持ちはありますが、5・6年生の子どもたちは、紹介者はもちろん、聴衆の子どもたちも真剣かつ盛り上がりながら、ビブリオバトルを楽しんでいました。
 今回の取組で、子どもたちの読書に対する関心・意欲が更に高まりました。今後も、日常的に読書に親しみ、読書のよさをたくさん味わってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

朝からありがとう!

 起きてみると、外は白銀の世界。辺りは雪に覆われていました。そんな中、元気に登校してくる児童を見ていて、嬉しく思いました。更に・・・。
 雪かきボランティアをしてる児童を発見!人のために、率先して働く姿が輝いて見えました。
画像1
画像2

ひまわり学級 体験学習

 ひまわり学級の体験学習は、新千歳空港へ行きました。施設の見学、公共の乗り物、食堂の利用が学習内容です。空港では、小グループでスタンプラリーを楽しみ、昼はラーメンやカレー等、思い思いのメニューに舌鼓を打ちました。小春日和の素敵な一日となりました。
画像1
画像2
画像3

先生方の読み聞かせ

 読書の秋です。子どもたちの読書意欲が高まるよう、先生方の(シャッフルし、担任ではない先生が)読み聞かせを行いました。
画像1
画像2
画像3

ひまわり学級 道徳研究授業

 「生きている仲間」をテーマに、ひまわり学級が道徳の研究授業を行いました。畑で野菜を育てた経験を活かし、動物だけではなく植物も含め、生きているものには命があり、その大切さについて考えを広げる授業でした。「命は大切だ。」「私たちは命をいただいて、毎日生きている。」「命をいただけていることに感謝したい。」という、気づきや発言がみられました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新2、6年登校 転入児童受付
4/6 着任式 前期始業式 入学式10:30

学校だより

年間行事予定

保健便り

図書便り

学習だより

新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル

恵み野小学校新型コロナウイルス感染症予防対策マニュアル

恵み野小スタンダード

いじめ防止基本方針

恵み野小学校 自己評価・学校関係者評価書及び報告書