☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から短い夏休み。3年生にとっては、受検にむけた大切な期間ともなります。その夏休み突入直前に、本校独自の『高校説明会』が本校体育館で開催されました。
 江別市内3つの公立高校の校長先生、教頭先生、進路担当の先生が来校され、丁寧な説明をしてくれました。3年生も意欲が向上し明日から充実した日々を送れるのではないでしょうか?期待しています。

2年生総合的な学習と本日の応援給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生も今日一日重点的に「総合的な学習」に取り組んでいます!天気も良く、気温も高くなっていますが、頑張っています!
 そして、今日の給食はクロワッサンとミルクロールパン、アセロラゼリー、ミルメークと牛乳です!

3年生総合的な学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は、各個人テーマに沿って「調査」学習となります。コンピュータ室や学校の図書室、そして『江別市情報図書館』にお世話になり学習を進めています。
 情報図書館では司書の方のアドバイスを受けながら真剣に学習を進めていました。

1年総合調べ学習

 今日の1年生は1時間目から5時間目まで総合です。1年生のテーマは「江別市の歴史・産業と私たち」です。農産物についてなど情報図書館へ行き本や資料で調べたり、学校のパソコン教室でパソコンを使って調べたりと一日中調べ学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏の応援給食始まる!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本来であれば、夏休みに突入しているはずの今週。学校には、子ども達の姿が・・・。それでも、頑張って学習に励んでいます。この2週間は、「総合的な学習」の時間を多くとり生徒の負担軽減を図っています。また、給食センターが稼働できなため、「応援給食」が出されています。昨日は、非常食用の『救給カレー』を食べました!味はどうでしたか?少し、足りなさを感じる内容ですが、部活動を行っている生徒は「補食」を持ってきても良いことになっています。部活前に、おにぎりやゼリーなどで栄養補給して部活動も頑張ってください。

非行防止教室

画像1 画像1
 江別警察署の方に来ていただき、「非行防止教室」を行いました。今年度の状況を考え、給食時間に全校放送で行いました。SNSでのトラブルのお話をしていただき、正しく利用するということを学習しました。

土曜授業・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2回目の土曜授業を迎えています。北海道らしい爽やかな風がふき、太陽も輝く良い季節ですが、生徒達は頑張っています。
 写真は、1年生理科の授業と3年生の美術の授業です。美術では、自らデザインした図柄を消しゴムに彫ってハンコをつくっていました。

総合2年

 今日の総合は「えべつ未来づくりビジョン」「データからわかる江別市の特徴や課題」について、市役所政策推進課の方にパソコンを使って講義していただきました。江別市は14歳以下の転入が全国1位だということにちょっとビックリしました。また、高齢化が進んでいること、それによる課題なども学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合1年

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、持続可能なまちづくり(SCD)のなかでも「江別市の歴史・産業」をテーマに学習をスタートしました。本日は、講師に「江別市郷土資料館」の高森さん、目黒さんに講演してもらいました。難しい内容もありましたが、楽しくお話ししてくれました。

総合 江別市の財政

 2年生の総合は、体育館で「江別市の財政」について江別市の職員の方に講演していただきました。江別市の歳入(収入)や歳出(支出)について詳しくお話いただきました。歳入では税金の種類なども学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合 江別 街づくり

 3年生の総合では、「協働の視点から 江別 街づくり」を学習しています。NPO法人えべつ協働ねっとわーくの方に江別について説明していただいたり問題を出していただいて自分たちの住んでいる江別という街について理解を深めます。
画像1 画像1 画像2 画像2

実習生も頑張っています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2週目に入り、授業実習が始まっております。1年生は、球技「バレーボール」です。パスもなかなか上手くいかない生徒をどうやって試合まで進めていくのか?試行錯誤しながら奮闘しています。
 実習期間も来週で終わりです。最後まで頑張ってください。

挨拶運動

 本日より生徒会による挨拶運動が始まりました。少人数での活動となりますが、朝から気持ちのいい「おはようございます!」の声が聞こえてきました。二中伝統の挨拶を継承していく活動です。
画像1 画像1 画像2 画像2

野幌屯田兵村開村記念式典

画像1 画像1
 今年は2年生の参列ができませんでしたが、校長先生が参列してきました。先人に思いをはせ、感謝の気持ちを持って日々を過ごせるといいですね。

日常生活・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週、土曜授業を実施し、休みが1日での登校となりましたが生徒達は比較的元気に生活しています。
 その土曜日から、時差登校が終わり通常の登校となりました。玄関の様子を見ていても蜜と言えるほどの混み具合もなく登校できています。
 また、本日から昼休みの「図書室」も以前のように誰でも使用できるようなりました。こちらも大きな混乱はありませんでした。「体育館」使用は、当面1学級毎の割り当てで継続しますが、遊び方も少しずつ緩和していく予定です。

前期教育実習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日より、前期教育実習が始まりました。実習生の大島先生は保健体育の実習を3週間行います。緊張した面持ちで自己紹介しスタートしました。
 2時間目は、ジャージに着替えて、2年2組の保健体育(成田先生)の授業見学を行いました。学級は、1年3組に入っております。色んな事を吸収して大学に戻ってほしいです!頑張れ、大島先生!

1年生テスト・・・美術作品・・・挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月に予定されていた、「知能検査」「標準学力検査」に取り組んでいます。中学校で行う初の本格的なテストになります。小学校6年生までの学習の成果や定着度を確認します。担任の先生の説明を真剣に聞き頑張っています!
 2枚目の写真は、「美術科」の作品をデジタルフォトフレームを活用して展示しています。作品名は「今、大切なもの。」です。
 3枚目は、1年生教室前に貼られている目標シリーズです!まずは、「江別一の挨拶」を目指しましょう!そして、いつか「日本一の笑顔」に!!

外で美術

 午前中にかなりの勢いで雨が降っていましたが、午後にはあがったようで1年生の美術の授業を外で行っていました。雨上がりのキレイな樹々を描けたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

学級写真部活動写真撮影

 やっと学級写真や部活動写真が撮れます。久しぶりに制服登校でした。制服はやっぱり素敵ですね。順番を待っているときは密にならないように・・・。
画像1 画像1

1週間頑張りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校再開から今日で1週間が経ちます。身体がまだ慣れないなかで、生徒たちは一生懸命に適応しようとしている姿も見られました。きっと、気がつかないうちにたくさん疲れも溜まってきていると思います。是非、土日でリフレッシュして、来週の登校につなげてほしいです。また、「日常」という言葉のありがたみも感じられた1週間でもありました。それでも、不安や心配はつきません。もし不安なこと、心配なことがあれば、学校へいつでも相談してください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 安全点検日
4/5 学級発表・職員会議
4/6 資源回収日