最新更新日:2024/06/06
本日:count up143
昨日:657
総数:169207
いじめ防止スローガン「心と心をつなぐのは優しい笑顔と元気なあいさつ」

6年生理科 プログラミング学習

人感センサーも点灯したと喜んでいる声が聞こえます。明るさセンサー、温度センサーなどがあります。ひとつずつ、プログラミングしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生理科 プログラミング学習

豆電球のスタディノライトに取り組んでいます。点滅プログラムに成功したグループから拍手がわきおこります。取り組みがよく、PC画面を見ながら、相談しながら、楽しくプログラミング学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

地域の方から1年生の生活科で遊ぶおもちゃをいただきました!

1年生の生活科で遊べる手作りコマなどのおもちゃを地域の方からいただきました。ありがとうございました!大切に使わせていただきます。
画像1 画像1

3年生社会 交通事故が起きたときの活動

社会・理科などは、3年生から出発する教科の学習です。こまめに机間指導をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数 分数

引き算を扱っていました。数直線の学習もしています。
画像1 画像1

2年生算数 1000より大きい数をしらべよう

今、どこをやっているの?と、聞いたら、ここです。と親切に教えてくれました。一生懸命に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数 コンパスを使ってビュンビュンゴマを作ろう

コンパスを器用に使いこなし、ビュンビュンゴマができました。教室に入ったら子どもたちがどっと集まり、たくさんのビュンビュンゴマを披露してくれました。
画像1 画像1

1年生生活科 こちらはタコづくり真っ最中です。

こんなかわいいタコができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科 こちらはタコづくり真っ最中です。

集中して絵を描いています。早く自分の自慢のタコをあげたいので、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科 タコタコ、あがれ!

夢中で走り回ります。走る姿から、楽しさが伝わりますね。絵は自分で描きました。自分だけのタコです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生生活科 タコタコ、あがれ!

1年生がぐにゃぐにゃタコを作りました。風が吹いてよくあがります。歓声が聞こえてきます。
画像1 画像1

今朝はマスク着用登校の確認を実施!

警戒度3となり、マスクの着用の徹底をさらに重点的に指導しています。今朝は、子どもたちによる挨拶運動ではなく、先生方による子どもたちの登校時のマスク着用状況の確認タイムとしました。ほとんどの子どもたちがマスクをきちんと着用して登校しています。保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。なお、マスクを着用していない子どもたちには、学校の予備のマスクを着用してもらいましたが、お子さんが家を出る時に、マスク着用の確認の声かけについて、今後も宜しくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年図工(コロコロゆらりん)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週持ち帰った「ころころゆらりん」では、転がる仕組みを生かして飾り付けを工夫して作ることができました。
 写真は鑑賞の様子です。
 左の写真:飾り付けした自分の作品を転がしたり、ゆらしたりしています。
 真ん中の写真:転がしている様子を見せ合っています。
 右の写真:自分の作品の工夫したところを友達に説明しています。

 1年担任

むし歯ゼロ川柳の応募ありがとうございました

むし歯ゼロ川柳がたくさん届いたので、保健室前の廊下に掲示しました。
すてきな川柳を応募していただき、ありがとうございました。

保健室の先生より

画像1 画像1

3年生社会 交通事故が起きたときの活動

110番があったときの連絡の仕組みを学習しています。知っていることを次々と子どもたちがつぶやきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

むし歯川柳の大賞紹介

保健室の先生が、むし歯川柳の大賞を保健委員会で決めたとのことで、放送で発表してくれました。大賞は4年2組の友だちの作品で、【歯みがきで、今日もピカピカじまんの歯】です。応募してくれた子どもたちには、保健委員会から賞状が配られます。作品も保健室に貼り出されるそうです。
画像1 画像1

2年生音楽 はくにのって楽しくがっそうしましょう

運指の確認をして、階名で歌います。みんなで丁寧に先生の示す鍵盤の場所を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生算数 1000より大きい数をしらべよう

4けたの大きな数の構成を学習していました。十進位取り記数法の仕組みをよく考えて、表現していました。
画像1 画像1

6年生英語 日本や世界の子どもたちの小学校の思い出を聞き取ろう

小学校時代の楽しい思い出を思い返して伝える学習です。子どもたちの顔を見ながら、日々の授業の思い出や、スポレクや日光の修学旅行、1年生との交流会などが思い出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生国語 はたはたのうた

室生犀星の詩を暗唱していました。明るく元気な声で揃って暗唱できました。もうすぐ6年生になる子どもたちです。大切に育てたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

出席停止のときには

おしらせ

がっこうだより

太田市立毛里田小学校
〒373-0011
住所:群馬県太田市只上町970番地1
TEL:0276-37-1154
FAX:0276-37-6991