最新更新日:2024/06/28
本日:count up39
昨日:111
総数:189557
早寝 早起き 朝ごはん!  しっかりすいみん! 

社会科 (4年生)

 ごみを出すときに私たちができることについて考えました。
画像1
画像2

特別の教科 道徳 (5年生)

 「電池が切れるまで」という教材を読んで、一人一人が「命」について真剣に考えて書いたことをもとに話し合いました。
画像1
画像2

家庭科 (6年生)

 昨日、靴下を手洗いする学習をしました。雨が降ってきたので部屋干しにしていましたが、今日はいい天気なので乾きそうです。
画像1
画像2

くすのき (7月28日)

画像1
 久しぶりの晴れです。くすのきから元気なセミの声が聞こえてきます。

体育科 (1年生)

 しっかりと柔軟体操を行います。また、カニやワニのなど全身を使っていろいろな動きを行っています。
画像1
画像2
画像3

図画工作科と国語科 (2年生)

 自分の作品を見て、その説明などをワークシートに書き込んでいます。(1枚目)
 夏を感じる言葉について学習しています。(2枚目)
画像1
画像2

音楽科 (3年生)

 リコーダーの指の動きを確認しています。また、音符の読み方や長さについて学習しています。
画像1
画像2

社会科 (4年生)

 エコバッグの利用などごみを減らすための取組について学習しています。
画像1
画像2

社会科 (5年生)

 食生活を支える食料生産について学習しています。教科書の食料の産地を示している日本地図を見て確認をしています。
画像1
画像2
画像3

算数科と国語科 (6年生)

 統計について、ハンドブックをもとに学習しています。グラフからどんなことが読み取れるかな。(1枚目)
 「友達から聞きたいことを考えよう」をめあてに学習しています。聞きたいことをワークシートに書き込んでいます。(2枚目)
画像1
画像2

保護者の皆様へ【かつらぎ町教育委員会からのお知らせ】

 かつらぎ町教育委員会から新型コロナウイルス感染症に係る「学校再開後の出席停止基準及び臨時休業の目安」が示されましたのでお知らせいたします。
 本日、子供たちにも配布いたします。

 ↓↓「学校再開後の出席停止基準及び臨時休業の目安」↓↓
http://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/30100...

生活科 (1年生) (7月27日)

 アサガオの押し花をつくりました。きれいにできています。(1枚目)
 夏の虫をさがしに中庭へ出ましたが、また雨が降ってきました。(2枚目)
画像1
画像2

国語科と算数科 (2年生)

 見つけたものについて友達に知らせるために、組み立てを考えて文章を書いています。(1枚目)
 10が何個分あるかという考え方で数を調べます。(2枚目)
画像1
画像2

社会科と理科 (3年生)

 買い物調べの結果を持ち寄って班で分類してまとめました。(1枚目)
 ゴムで動く車を体育館で走らせました。(2枚目)
画像1
画像2

理科 (4年生)

 ヒョウタンの観察をしました。ヒョウタンの実がたくさんなり、つるが枯れてきています。
画像1

国語科 (5年生)

 単元「きいて きいて きいてみよう」の学習が始まりました。聞き手、話し手、記録者の役割に分かれインタビューをし合います。
画像1

理科 (6年生)

 単元のまとめの学習です。映像を見て学習したことを確認しました。
画像1

きれいにそろいました! (7月22日)

画像1
画像2
 今日、すべてのトイレのスリッパがそろいました。保健委員さんが毎日点検して放送してくれています。その放送を「今日こそは!」と期待しながら聞いてくれている子たちがたくさんいます。一人一人が「次に使う人のために」と、見えない相手への思いやりの心も添えて、スリッパをそろえてくれている子が増えてきたことが本当に嬉しいです。

体育科 (1年生 その2)

 ドッジボールで、今日から新しいルール「ボールを持ったら10秒以内に投げる」が加わり、スピード感のある試合になりました。
画像1
画像2

国語科 (1年生 その1)

 グループごとに「おおきなかぶ」の音読劇をしました。場面の様子や登場人物の行動などを思い浮かべて表現できました。また、友達のよかったところを見つけて書きました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立笠田小学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東558
TEL:0736-22-1020
FAX:0736-22-0279