最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:581
総数:512566
橋本市に大雨警報が出ているため、本日は臨時休校です。

修学旅行に出発しました。

 今朝、7時45分に6年生の児童46名が元気に出発しました。
このあと、吉備PAでトイレ休憩をして、串本町にある潮岬観光タワーで昼食の予定です。

10月14日 2時間目 〜児童会役員選挙〜

 児童会役員を決める選挙がありました。立候補者の一人ひとりから「児童会役員になったらこんなことがしたい。」という熱い気持ちが伝わってきました。
 後期、どんな活動に取り組むのか楽しみです。期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)の給食です

今日の給食のメニューは

むぎごはん
いかととうふのピリカラに
もやしとコーンのサラダ
牛乳

シーフードの風味とコチュジャンの辛味でご飯がすすむ一品です。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

生き物探し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で生き物探しをしました。
2人1組になり、虫かごと虫取り網を持って運動場や畑で捕まえました。
虫が苦手な子も虫取り網を使い、一生懸命捕まえていました。
あちこちで「捕まえたよ。」と元気な声が上がった1時間でした。
教室では、捕まえたコオロギが元気に鳴いています。

捕まえた後は、明日観察するために今日一日分のえさを入れて教室まで持って帰りました。
教室では、コオロギの鳴く声がきれいに響いています。

秋の実り

 三石小学校の玄関前フェンスに沢山実っている「あけび」を、E組のみんなで味見してみました。「甘〜い!」「なんか、スイカみたいな味?!」と思い思いの感想を伝えてくれました。食べなかった子たちも、あけびの匂いを嗅いでみたり、実の色や種の色などを観察することができました。なかなか食べることのない「あけび」を楽しく味わうことができ、いい経験になりました。
 また、E組の畑でも「坊ちゃんカボチャ」が収穫を迎えています。「さつまいも」の収穫もお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(火)の給食です

今日の給食のメニューは

コッペパン
ハムステーキ
コーンサラダ
チンゲンサイのスープ
牛乳

コッペパンは大正時代に日本で作られたパンだそうです。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

代表委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1学期の代表委員会活動のふりかえりをしました。これまで、あいさつ運動や1年生を迎える会、運動会のスローガンを考えて作成するなど様々な活動をしてくれました。特に、あいさつ運動には、一生懸命取り組むことができたと思います。今回の経験をこれからも学校のため、学級のために生かしてくださいね。

10月12日(月)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
ポテトとおこめのササミカツ
おひたし
ひじきとだいずのいために
牛乳

ポテトフレークと米パン粉の衣で香ばしく揚げたササミカツです。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

防災について知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生・5年生に向けて、総合的な学習の時間に防災について調べたことを7つのブースに分かれて発表しました。発表の回数を重ねるにつれ、話し方や時間の使い方が上手になり、すばらしい発表ができていたと思います。また、6年生全員が防災に対する意識が強くなったと思うので、これからの生活にいかしてください。

防災学習

本日の4時間目に防災についての学習を行いました。
今回は6年生が調べたことをまとめて、それを4、5年生にむけて発表してくれるということで、子どもたちも真剣に話を聞き、メモを取っていました。
防災に関する道具や日々の生活で気を付けなければいけないことに気づけた、貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選挙活動

10月14日の令和2年度後期児童会役員選挙にむけて、立候補者による選挙活動がスタートしました。
選挙活動は本日から来週の水曜まで、朝の登校時間に行われます。
立候補者それぞれが工夫を凝らしたポスターを手にし、元気のいいあいさつや自分の思いなどを伝えながら、選挙活動に取り組んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム2

画像1 画像1
完成した作品は紙袋に入れて嬉しそうに持って帰りました。
色んな顔のかぼちゃがあってとてもかわいらしい作品になっていました。

ふれあいルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいルームがありました。
今日は、紙粘土を使って、ハロウィンのかざりを作りました。
最初は、オレンジのかぼちゃをみんなで作り、そのあとは好きな色の紙粘土でも作りました。
紙粘土の柔らかい感触に大はしゃぎの2年生。
スタッフの方々に教えてもらいながらみんな楽しく作ることができました。

10月8日 歯科検診(高学年)

 4・5・6年生の歯科検診を行いました。
 歯は一生の宝物と言われるくらい大切にしなければならないものです。
 三石小学校の児童たちは、日ごろから食後の歯磨きやフッ素洗口に取り組んで、虫歯予防に努めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日(金)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
かんとうに
そくせきづけ
うめぼし
牛乳

梅干しは和歌山県よりいただきました。蜂蜜入りで食べやすい味です。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

粘土でごちそうパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工では、粘土を使ってごちそうを作りました。
ケーキやピザ、お寿司、ハンバーガーなど、思い思いのごちそうを作ってお皿に並べました。細かなパーツを作ったり、模様を入れたりと、あちこちに工夫が見られました。

10月8日(木)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
かみなりあつあげ
きゅうりのこんぶあえ
ももゼリー
牛乳

あつあげを炒めるときにバリバリという雷のような音がすることから付いた名前です。いつもおいしい給食をありがとうございます。みんなでいただきます。

画像1 画像1

さつまいもの花の観察(2年生)

 農園で育てているさつまいもの花が、とてもきれいに咲いています。
 今日は、みんなで農園に行って、花の観察をしました。各自で気づいたことを観察カードに書きました。自分の手のひらと比べて、花の大きさを説明しているお友達もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水)の給食です

今日の給食のメニューは

メロンパン
こうやどうふのフライ
ひじきサラダ
ぐだくさんスープ
牛乳

メロンパンは日本発祥の菓子パンといわれています。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

小学校最後の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 表現運動や全員リレーなど、全力で情熱のバトンをつなげることができましたね。今日は大変疲れていると思うので、二日間ゆっくり休んでください。
 来週からは陸上記録会の練習が始まります。頑張りましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新入児用品引換 (10:30〜11:30)

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825