最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:50
総数:514594
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

集会 その3 表彰

 10月21日(水)に学童陸上記録が橋本運動公園で行われました。
 6年生は、この日のために、10月6日から早朝練習・放課後練習に励んできました。
 入賞を果たした児童も果たせなかった児童も、ベストを尽くすせたと思います。この頑張りを残りの小学校生活に活かしてほしいと思います。
画像1 画像1

集会 その2  学級委員の認証

 各クラスの学級委員が認証されました。今学期の学級運営の中心となって活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1

集会 その1 11月2日

 11月2日(月)に全校集会が行われました。
 校長先生からは、「読書週間」にちなんで、読書に関するお話がありました。
 10月27日から11月9日(文化の日を中心とした2週間)は全国読書週間となっています。電子メディアの発達で、情報伝達の流れは変容してきていますが、いろんな種類の本を読むことで、新しい発見があったり自分を未知の世界に導いたりできます。読書を通して人間性を育てていってほしいとお話しされました。
画像1 画像1

緑育 事前学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は森林組合の西田さん、山本さんに来ていただき、水曜日の間伐体験にまつわるお話を聞かせていただきました。三石や橋本市の森林の様子について学び、森林の役割や林業について教えていただきました。実際に森林に行って、間伐を体験したり、観察するのが楽しみですね!高野山はかなり寒くなっているということですので、防寒対策をしっかりしていきましょう!!

11月2日(月)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
あげはるまき
ピリカラサラダ
はくさいのスープ
牛乳

ごま油とトウバンジャンで和えた中華風のサラダです。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1

わたしの大切な風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年間過ごしてきた校舎や登下校の道のりなどから、大切に思う風景を見つけ、自分だけの思い出を絵に表します。みんな上手に遠近法を使いながら校舎をかき、色の塗り方も工夫しながら表現していました。完成が楽しみですね。

おもちゃランドの準備

画像1 画像1
「1年生のお友だち、喜んでくれるかなぁ。」
心をこめて、おもちゃランドの製作中です。

画像2 画像2

10月30日(金)の給食です

今日の給食のメニューは

ごはん
さばのみそに
あさりのごまドレッシングあえ
すましじる
牛乳

さばのみそ煮は甘めの味付けで人気のメニューです。
いつもおいしい給食をありがとうございます。
みんなでいただきます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/5 新入児用品引換 (10:30〜11:30)

各種案内

学校だより

気象警報時の登校

学校評価

橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825