最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:66
総数:363532
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

児童の作品紹介

書道アートです。5年生作品です。それぞれに味があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童の作品紹介

6年生の続きです。2枚目は3年生の作品です。綺麗に仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童の作品紹介

6年生の作品です。どの作品も上手にできています。どんな写真を中に入れるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

2年生、6年生の様子です。6年生は英語学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

3年生の授業の様子です。音楽は楽譜に合わせて、手拍子をうっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

本日の授業の様子です。1年生の様子です。算数は引き算の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

児童会の書いた夏休みに向けてのメッセージです。
画像1 画像1

夏休み前集会

 明日から夏休みということで、久しぶりに体育館で集会をしました。密を避けるため、お互いの間隔をとった形で行いました。
 児童会も夏休みの目標を紙に書いて大きく掲げて、みんなに伝えていました。みんな、いい夏休みになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日は、立秋です。と言っても、まだまだ暑いですが。

今日は何の日?

今日は8月6日、広島に原爆が投下された日です。あれから75年経過しました。戦争の悲惨さを忘れることなく、平和な未来を創っていきたいものです。
画像1 画像1

今日の給食

今日の給食メニューです。カレーはシーフードカレーでした。
画像1 画像1

熱中症注意

今日の気温、湿度、暑さ指数です。各自で気をつけて、水分補給を忘れずにね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び

今日の外遊びの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

音読発表会続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の国語「おおきなかぶ」の音読発表会の様子です。みんな大きな声で上手に演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

続きです。3年生も図画工作で、ペットボトルやプラスティック容器を使って、動物等を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。2年生の図画工作の時間です。描かれた絵を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

本日も暑い一日となりました。昨日よりは若干、風も吹いていてさわやかに過ごすことができました。本日の授業の様子です。6年生、4年生の様子です。4年生では算数で平行、垂直を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日は、広島平和記念日です。あれから75年。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132