最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:11
総数:67761
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

明日(20日)は発表会!  2/19

いよいよ明日は、発表会です。ドキドキワクワクしながら発表会を楽しみにしている子どもたちです。友達と力を合わせ元気いっぱい楽しんでいる姿、恥ずかしそうにしている姿、いろんな姿をご覧いただけたらと思います。最後まで温かい拍手で応援してあげてください。よろしくお願いします。
コロナ禍の中、ご協力いただき開催できますこと感謝申し上げます。

(上)3歳児は初めての発表会。4歳児と一緒に、全園児で歌う歌を5歳児に教えてもらいました。
(中)5歳児は発表会のプログラム紹介もします。自分の役割を果たそうと頑張りました。
(下)4・5歳児のお辞儀の仕方を見て、3歳児も真似っこ。一生懸命です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイコン屋さんオープン 4歳児 その3

テラスに開店準備をして、いよいよお客さんの来店です。
ずらりと並んだ大収穫のダイコンを前にビックリした様子のお客さん。
「どのダイコンがいいですか」「好きなの選んでもいいよ」とお客さんに話しかけるお店屋さん。とてもいい笑顔でやりとりを楽しんでいました。
ダイコンを新聞紙に包んで袋に入れてもらったお客さんから「重たい」と思わず声が上がっていました。
無農薬で大切に育てたダイコン。余すとなく食べられるダイコンです。ダイコン葉のレシピにも挑戦してみてくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダイコン屋さんオープン 4歳児 その2

ダイコン屋を開店することを5歳児・3歳児に知らせました。
ドキドキしながら、放送をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ダイコン屋さんオープン 4歳児 その1 2/8

4歳児が種まきをして育ててきたダイコンが収穫の時期を迎えました。
土から顔を出しているダイコンを見ながら、大きいダイコンを自分で見極めひきました。引っ張っても引っ張っても抜けず、手で土を掘ったり、ダイコンを揺らしたり、頑張って抜きました。大きなダイコンが「ずぼっ」と音をたて抜けると、大喜び!力を合わせて全部のダイコンを抜きました。数えてみると26本。大収穫です。
去年の4歳児がダイコン屋さんをしていたことを思い出し、ダイコン屋を開店することにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節分の「豆まき」をしました  2/2

124年ぶりの例年より1日早い節分です。
幼稚園の子どもたちも「鬼は外、福は内」と豆まきをしました。
新聞紙を丸めて作った、手作り豆に子どもたちの思いをのせて豆まきをしました。
今年もみんな元気に楽しい1年が過ごせること間違いなしです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモ植え 3・4歳児 その2

一人一個ずつ種イモを植えました。土をかぶせると「おおきくなぁれ」と魔法をかけていました。「ポテトサラダが食べたい」「コロッケがいい」「カレーもできる」と5月の収穫を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジャガイモ植え 3・4歳児 その1 1/29

前日に、ジャガイモの種イモを4歳児が包丁で切って準備をしました。
3歳児もジャガイモをじっくり見て、へこみを見つけ、「芽が出てくるところ」だと教えてもらいました。ジャガイモを切ると匂いがしました。「あっ、ジャガイモのにおいや」「でもなんかちょっと変なにおい」と生のジャガイモのにおいを感じていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の誕生会 その2

今回の「おたのしみ」は全職員による「3びきのやびのがらがらどん」の劇です。
先生たちの役になりきる姿に大喜びの子どもたちでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月の誕生会 その1 1/29

1月生まれのお友達の誕生会をしました。
友達にお祝いの歌や拍手、プレゼントをもらいとても嬉しそうな笑顔でした。
ひとつ大きくなり、インタビューにも元気よく答えていました。
これからも元気で大きくなってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のALT訪問 その2

楽しく遊びながら英語に触れることができとても良い経験となりました。
降園時には、「ありがとう」の気持ちを込めた手紙を渡し、「また、来てほしい」「もっと遊びたい」等の思いも伝え、お別れを惜しんでいる様子の子どもたちでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後のALT訪問 その1 1/25

今年度4回目の最後のALT訪問をしてくださいました。
一緒に遊んだり、楽しいレッスンをしていただき、毎回ジョアン先生が来てくださるのを楽しみにしていました。
経験を重ねるたびに英語に親しむ姿が生き生きとしてきました。
今回も、今まで教えていただいた、挨拶や天気、色、果物の名前等を復習し、フルーツバスケットをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

氷っておもしろい!

5歳児がプールに氷が張っているのを発見!!大きな氷にビックリ!
皆で押してみたり、持ち上げようとしたり。
触っているうちひびが・・・、破片を手に取り透かして見たり・・・。
氷の不思議を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ぬりえ」楽しかったよ! その2

今年度は職場体験ができないため、寂しい気持ちをしていましたが、中学生のお兄さんお姉さんの優しい気持ちを「ぬりえ」という形でいただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。子どもたちから「お礼の気持ちを伝えたい」という思いが出、5歳児を中心に気持ちを文字や絵で表し、中学校のお兄さんお姉さんに伝え、「気持ちの交流」ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1

「ぬりえ」楽しかったよ! その1

紀見東中学校の皆さんより子どもたちに「手作りぬりえ」をいただきました。すべて絵が違うたくさんの「ぬりえ」から、自分のお気に入りを選びながら、友達と楽しそうに話しながら、ぬりえを楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由参観日 その2

参観後、希望保護者様に参加いただき、家庭教育支援チーム「ヘスティア」の皆様に「レジンクラフト」を教えていただきました。楽しい雰囲気の中、ステキなペンダントや髪飾り、キーホルダーができました。
「すごく楽しかったです。他の方の作品もすごく素敵でした。次はこんなものが作りたいと考えるとウキウキします」「初めてでしたが、楽しくゆっくり集中してできて、また、次回もしたいです。」「パーツを選んだり、色を考えたりすごく楽しかったです。アドバイスもいただけ楽しんでできました。」等の感想をいただきました。
来年度もこのような機会を設けたいと思いますので是非ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由参観日 その1 1/20

お忙しい中、参観いただきありがとうございました。
子どもたちの「一緒に遊びたい」という熱い思いにも答えていただき、2面ドッジボールや長縄跳び、転がしドッジボールをを一緒にしていただき、子どもたちも大変嬉しそうでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月の未就園児活動うさぎ組  1/18

寒い中3組の親子の皆様が参加してくださいました。
かわいい「ぱくぱくパペット」ができあがりとても嬉しそうでした。
次回は、3月2日(火)親子で体を動かして簡単なゲーム遊びを楽しみたいと思います。
ご参加お待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児サッカー教室 1/15

最後のサッカー教室をしていただきました。
サッカー教室が大好きな5歳児。先生の助けがなくても、自分たちでコーチの話を聞いて動く姿にも成長を感じることができました。サッカーの試合も楽しめるようになりました。
「体をしっかり動かせる子どもたちですね」「ボールの扱いもだいぶうまくなってます」と成長している子どもたちの姿をほめてくださっていました。
体を動かして遊ぶ楽しさを存分に味わった子どもたち。これからも友達と元気いっぱい体を動かして思い切り遊んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩(牛頭天王神社へ初詣) 1/13

前日の寒さも少し和らぎ、時折温かい日差しを感じながら、地域の神社に初詣に出掛けました。年長児の当番が代表で参り、後ろから子どもたちも参りました。「早くコロナがなくなってほしい」「コロナにならんようにしてほしい」という願い事がたくさん聞かれました。幼いなりに感染症に立ち向かっている子どもたちの心を頼もしく思うと同時に、1日も早く子どもたちが心から安心して生活できる日が来てほしいと願うばかりでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪遊び その3

<3歳児たんぽぽ組の雪遊びの様子>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670