最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:11
総数:67760
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

感謝の気持ちを伝えよう その2

最後の仕上げは5歳児でし、ステキな壁飾りができました。出来上がった手紙と壁飾りを見てとても満足そうでした。早速、3・4歳児にも出来上がったことを伝え見せていました。3・4歳児も自分たちの思いも一緒に地域の方に届くことに喜びを感じている様子でした。早く届けたい気持ちでいっぱいの子どもたちです。
画像1 画像1

感謝の気持ちをつたえよう その1

「日頃お世話になっている地域の方に感謝の気持ちを伝えたい」と、5歳児が中心となり「どのようにすれば伝わるのか」「どんな気持ちを伝えたいのか」を話し合い考えました。そして、手紙や壁飾りという形にして気持ちを伝えることになりました。
(上)5歳児が4歳児・3歳児の気持ちも込めて、伝えたい言葉を考えて手紙を書きました。
(中)5歳児がどんな飾りを作ったら喜んでもらえるか考え自分たちが作れる折り紙の折り方を言葉を選びながら一生懸命4歳児に教えていました。
(下)3歳児には自分たちが折ったキノコに絵を描けるように伝えながら優しく手助けをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(火)未就園児活動「うさぎ組」のご案内

砂場で楽しく遊びたいと思います。
下記案内をご覧いただきご参加ください。
お待ちしています。
画像1 画像1

外遊び大好き その2

3.4歳児は、砂場や、ブランコ、雲梯、鉄棒で遊んだり、転がしドッジやしっぽとりを楽しんだりしています。
運動会にもらった参加賞の「ぽっくり」や「縄跳び」を使って挑戦し楽しむ姿も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外遊び大好き その1

お天気の日は、朝の準備ができると外で体を動かして元気いっぱい遊んでいます。
外で遊ぶことが楽しみで、朝の準備も超特急でする子どもたちです。

5歳児は、ドッジボールに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしのいす 10/26

「おはなしのいす」の方が4名来園くださり、パペットを使ったお話や、絵本の読み聞かせ、素話、手遊びなどを、各クラス約20分してくださいました。
子どもたちが初めて出会う絵本やお話もありましたが、お話をしてくださる方の表情や声色を感じながら想像をめぐらせ、お話の世界を楽しんでいました。
子どもたちの姿を一部、紹介します。

(上)3歳児たんぽぽ組 クマの親子パペットが繰り返す掛け合いを面白そうに見ていました。
(中)4歳児すみれ組 絵本「たまごのあかちゃん」卵から次は何が産まれるのか想像しながら楽しんでいました。当たったら嬉しそう。 
(下)5歳児もも組 「ギーギードア」の素話。ドアがギーギー言うたびに何が起こるのかドキドキワクワクしながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見郵便局へ手紙の投函 10/22

今年度は祖父母交流会を実施できなかったため手紙を書いて思いを伝えることとしました。思いを伝えたい人の顔を思い浮かべながら、「嬉しいかな…」「喜んでくれるかな…」などいろんな気持ちで手紙を書きました。
5歳児が買ってきてくれた切手を自分で貼り、いよいよポストに投函です。
郵便局では、5歳児の当番が局長様に「手紙を届けてください。よろしくお願いします。」とお願いし、ドキドキしながら一人一人がポストに投函しました。「届きますように…」とつぶやいている姿も。
後日、「ありがとうの電話くれた」「返事の手紙届いた」「嬉しかったって言ってくれた」など返事を受け取った子どもたちから、喜びの声が聞かれました。
思いを伝える方法はたくさんありますが、手紙を書くことで、ゆっくり相手の気持ちを考えたり、文字に興味をもったり、文字だけではなく絵を描くなどいろんな方法で気持ちを伝えられることに気付くことができ、気持ちが伝わる喜びも感じる機会となったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園・幼稚園5歳児交流  その4

楽しい時間はあっという間に過ぎ帰りの時間です。
「まだ遊びたい」という声も聞かれ、お別れしがたい様子の子どもたちでした。
次は、幼稚園で遊ぶ約束をしてお別れしました。
お天気の中、幼稚園に向かう子どもたちは汗びっしょり。
次回の出会いを楽しみにしている5歳児です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園・幼稚園5歳児交流  その3

(上)次は、保育園のお友達が運動会にした「競技」を教えてもらいました。
楽しい仕掛けがいっぱいの競技を楽しんでいる子どもたちでした。
(下)園庭で鬼遊びをしたり、遊具で一緒に遊び、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

保育園・幼稚園5歳児交流  その2

(上)自己紹介の後は、お互い運動会で経験した「リレー」をしました。お互いに赤・青組に分かれ、保育園幼稚園の混合チームを作りました。
(中)流石、5歳児です。園庭に出て並ぶのもスムーズ。「がんばるぞー!」の景気づけを元気いっぱいしてスタートです。
(下)バトンをつなぎ真剣勝負。負けて悔しそうにしながらも、お互いに健闘をたたえ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園・幼稚園5歳児交流  その1  10/21

もも組5歳児の子どもたちが紀見保育園に行かせていただき、5歳児のお友達と一緒に遊びました。
たくさんの地域の方と出会い、挨拶をしたりお話をしたりしながら保育園に向かいました。小学校生活を一緒に過ごすお友達との出会いです。到着すると、保育園のお友達が嬉しそうに迎えてくれ、緊張気味の子どもたちも笑顔で挨拶や言葉を交わしていました。
初めに、お互いに名前と就学校の紹介をしました。初めての場所でドキドキしている様子でしたが、元気よく自己紹介をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ニンジン、ソラマメを育てるよ! 3歳児

3歳児が、菜園にニンジンの種を蒔き、ポットにソラマメを植えました。
水やりをしたり、見に行ったりしています。「芽」を見つける日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児 サッカー教室 その2

ボールに慣れたり、いろんな動きを経験した後、「サッカー」も教えていただきました。終わりの時間になると「もっとしたいのに。」と残念そうでした。
次回は11月です。3・4歳児も一緒にします。晴れますように…。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児 サッカー教室 その1 10/16

天気がよい日は、登園後、園庭で鬼遊びやドッチボールを楽しみ、体を動かして遊ぶことが大好きな5歳児。楽しみにしていたサッカー教室の日です。
4歳時に教えていただいたコーチの姿が見えると、嬉しそうに元気いっぱい挨拶をしていました。
身体をほぐす準備運動の後、ボールを使った運動遊びを教えていただき楽しみました。
運動をしていてもコーチの話が始まると話に耳を傾け、考えながら聞いている表情や、聞く時、動く時と、気持ちを切り替えながら行動する姿に成長を感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4歳児 ワタの収穫

ワタの実がはぜて、ワタが見えると「ふわふわや。」「きもちいい。」と感触を楽しみながら、ワタの実を収穫してワタと種を取り分けていました。今年は、緑色のワタも収穫できました。昨年の、白と茶色のワタの種を植えたのに「緑色」のワタに、「なんでやろ?」と不思議そうな表情の子どもたち。
畑のワタの苗をひき、テラスで干しながら、たくさんのワタの実が収穫できることを楽しみのしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観(学級懇談会)

各クラスで「幼児期は 遊びが学び」について、子どもたちの遊びの写真やドキュメンテーションをもとに、夢中になって遊ぶ中に、たくさんの学びがあることをお話をさせていただきました。短い時間でしたが、子どもたちは、ただ遊んでいるのではなく遊びを楽しみながらいろんな学びをしていることを知っていただく機会となりました。
(上)5歳児
(中)4歳児
(下)3歳児
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観(絵本読み聞かせ体験) その3

親子で絵本の読み聞かせを楽しみました。
寄り添いながら絵本を楽しむ姿。おだやかなゆったりとした時間が流れていく中で、絵本を楽しむことができました。

<保護者様の感想より>
・家では他のことが気になるので良い時間になりました。
・久しぶりに子どもと1対1で向き合いゆっくり読んであげることができました。
・家でも読めるときは読んであげたいと思います。
・手をつないで読んだり、笑顔で本を持ってくる姿が見れて嬉しく思いました。
・時間があり子どもの反応を見ながら読むことができ、すごく喜んで本を見ていることに気付くことができました。

等、他にもたくさんの気付きや喜びの声も聞かせていただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観(絵本読み聞かせ体験) その2

ヘスティア様に絵本の読み聞かせをしていただきました。
(上)絵本の世界へ引き込まれていく子どもたちでした。
(中)「絵本の楽しみ方」等のお話を聞きました。
(下)保護者様にも体験していただきました。
   読み聞かせを楽しんでくださっている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育参観(絵本読み聞かせ体験) その1 10/15

笑顔の子育て応援隊「家庭教育支援チームヘスティア」様に来園いただき、大人も子どもも絵本の楽しさを感じたり、絵本を通して触れ合う楽しさを感じたりしながら「絵本の読み聞かせ体験」をしました。

初めに、各クラスの朝の集まりの様子を参観いただきました。
(上)5歳児
(中)4歳児
(下)3歳児
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモのツルでリース作り 5歳児 その2

長いツルを見付け「縄跳び」に挑戦。「跳べるかなぁ…」「なんかサツマイモのにおいするんぁ…」と言いながら跳んでみると…。跳べて楽しそうです。「走って跳んでみよう。」と走りながら跳ぶ姿や、跳べなかった子が「跳べた!」と嬉しそうに繰り返し跳ぶ姿が見られました。
「自分の縄跳びにする」と大事に靴箱に入れていました…。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670