最新更新日:2024/06/10
本日:count up2
昨日:11
総数:67760
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

明日から本格的な夏休み

7月の夏期保育、登園日が終わり、8月1日から24日の夏期保育が始まるまで長い休みに入ります。事故やケガのないよう、また、新型コロナウイルス感染症に気を付けて元気に過ごしていただきたいと思います。
気になること心配なことがある場合は園に連絡をしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/31登園日〜最後のプール遊び〜5歳児 その2

いっぱい遊んだこと、挑戦したことが来年につながっていくことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31登園日〜最後のプール遊び〜5歳児 その1

5歳児は、個々にこの夏にプール遊びでできるようになりたいことを目標に、少しずつ挑戦してきました。短い期間だったの目標まで行くことが難しいこともありましたが、個々に、日に日に心が成長していく様子が見えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31登園日〜最後のプール遊び〜4歳児

初めての大きいプールに緊張気味だった4歳児でしたが、友達や先生と水遊びを楽しみながら、大きいプールにも慣れていきました。友達や5歳児の姿を真似て、顔付けや水に潜る挑戦をする姿も見られるようになりました。
カエルやワニ、カニになって遊んだり、宝探しをしたり、いっぱい遊び、できることも増えました。「プール楽しかったなぁ」と友達と話し、来年のプール遊びも楽しみにしている4歳児です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31登園日〜最後のプール遊び〜3歳児 その2

今日は最後のプール遊び。水と仲良くなれた子どもたちは、4・5歳児が使っているプールに入ってみました。プールのふちをもって散歩をしたりしました。「もっと入りたい」という声がたくさん聞かれました。
水と仲良しになれた3歳児です。来年は大きいプールでいっぱい遊びましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31登園日〜最後のプール遊び〜3歳児 その1

顏に水がかかることを嫌がっていた3歳児も、楽しく水遊びをするうちシャワーを頭から浴びたり顔付けもできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

竜のこん棒 その2

話を聞いているうちに触りたくなった子どもたち。
「固い!」「変わった形や」「ぼこぼこや」と触りながら楽しんでいました。
もう少し大きくなるようなので大きくなったらいただけるという話を聞き、楽しみにしている子どもたちです。
子どもたちがいつでも見えるようにと、道のすぐそばに植えてくださっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竜のこん棒  その1

地域の方が、「畑におもしろい実ができたよ。」と声をかけてくださいました。
「おもしろい実」と聞いた子どもたちは、「見に行く!」と早速みんなで行かせていただきました。
畑に行くと「おもしろい実」を見ながら話を聞かせてくださいました。
ヒョウタンの仲間で「竜のこん棒」と呼ばれているそうです。置いておくと徐々に茶色くなり、種だけが残り、カラカラと音が鳴り、マラカスのようになると話を聞かせてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ワタの花が咲いてる!

4歳児が植えたワタの苗も育ち、きれいな花を咲かせています。
きれいなピンク色の花。色の濃さの違いに気付いた子どもたちは「何で色違うんやろ」と不思議そうでした。
大きく成長したヒマワリにもびっくり!花を見上げ、まっすぐに伸びている茎をじっと見つめ、そっと触っていました。「痛い!なんかついてる」と思わず手を引っ込めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒョウタンが実りました

ぐんぐん伸びていたヒョウタンの苗。花が咲き実ができてきました。
「ひょうたんの形になってる」「触ってみよう」「白い花も咲いてる」と、ヒョウタンの成長を喜ぶ5歳児でした。
すぐそばではヒマワリもぐんぐん伸び、花を咲かせていました。「高いなあ!」と花を見上げ「たんぽぽ組に教えたろ」と話していました。葉っぱの大きさにも驚いた様子。触って「チクチクする」「痛いなぁ」と気付いたことを話していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いろいろあそべるコーナー」に来てね! その3

遊びが終わったあと3・4歳児は楽しかった思い、嬉しかった気持ちをたくさん聞かせてくれ、5歳児もとても嬉しそうでした。
5歳児だけで話をしていると、「作ったものを大切に使ってほしい」という声が出ました。5歳児の嫌だった思いを話していると、「もしかしたら自分たちみたいに店番をしたかったんかも」という意見が出、「次は、店番したい子にさせてあげようよ」という意見が出、5歳児になりに考えました。
翌日は、お客様に困った思いと、考えたことを伝え、店番をしたい子ができるようにしたことを伝えました。「店番をしたい」と思っていた子は、早速店番を楽しむ姿が見られました。
自分たちが満足するだけでなく、困ったことが起きたら「何でだろう」と考え解決策をみんなで考え、どうしたらみんなで楽しめるかを考える5歳児の姿に成長を感じる場面でした。
「いろいろあそべるコーナー」は7月の夏期保育最終日に終了しましたが、2学期の生活につながる遊びの経験となったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「いろいろあそべるコーナー」へ来てね! その2

開店すると待ち兼ねたように、自分が行きたい遊び場に向かう3・4歳児。でも中には、なかなか動きだせない子やドキドキして言葉が出ない子もいます。5歳児もどう関わったらよいのか戸惑う姿も見られましたが、友達や先生を真似ながら、自分なりの関りをしながら遊ぶ姿が見られました。しばらくするとどの子も笑顔で楽しそうに言葉を交わしながら遊ぶ姿に変わっていきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「いろいろあそべるコーナー」へ来てね! その1

5歳児が6月から始めた「カエルのたんぼ」。そして田植えや泥んこ遊びなどの経験も重なり、遊んでいるうちに「田んぼで遊んだ汚れを落とす温泉」「カエル池の魚釣り」「釣った魚を食べるレストラン」と少しずつ遊びが広がっていきました。3・4歳児も興味を示し遊びに来る姿も増えてきました。遊び方を教えてあげたりしながら、3・4歳児と遊ぶ楽しさを重ねているうちに、5歳児から、各コーナーをお店のようにして3・4歳児にお客様になってもらって遊びたいという思いが出、かばんとスタンプカードを作ってプレゼントしました。もらった3・4歳児はとても嬉しそう。3・4歳児がもっと楽しめるようにと新たなコーナー「カエルの卵を3個キャッチすると景品がもらえるたまごキャッチゲーム」も考え、遊び方や景品づくりに張り切る5歳児の目はキラキラ輝いていました。
いよいよお客様に来てもらう日。5歳児が各コーナーの遊び方の話をして遊びが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 おたのしみ会の準備

PTA実行委員の皆様が、午後から「おたのしみ会」の準備をしてくださいました。
いろんなことに配慮をしながら、出し物を考え、準備を進めてくださっています。子どもたちもとても楽しみにしている「おたのしみ会」。「できることをしよう」と子どもたちの笑顔のためにご尽力をいただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

夏期保育1日目 その3

3歳児もプール遊びが大好き。友達や先生と楽しく遊びました。
自分で絵を描いたペットボトルで、シャワーをしたり、雨を降らせたり。楽しみながら水に慣れていく3歳児です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏期保育1日目 その2

大好きなプールに入って遊びました。年長児の水中で目を開けて泳いでいる写真を見て、挑戦してみると、潜ることができました。
たくさん捕まえたカニのお世話もしました。飼育ケースを洗ったり、カニをつかんだりできる4歳児の様子を3歳児は興味津々で見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21 夏期保育1日目 5歳児

夏期保育が始まりました。全員元気に登園。今年度からはお弁当もあるのでゆっくり過ごせます。
5歳児は、プールに入ったり、虫の世話やお米の成長の様子を観察したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期終業式 7/20

本日1学期の終業式を終え、1学期が終了しました。
新型コロナウイルス感染症の脅威と闘いながら過ごした1学期でしたが、全園児が笑顔で元気に1学期を終えることができたことが、なにより嬉しいことです。子どもたちも一人一人が自分にできることを園生活の中で一生懸命してくれました。。
1学期にたくさんの経験を重ね成長した子どもたちです。この成長をもとに2学期の遊びや活動がより充実したものとなるよう2学期につなげていきたいと考えています。
保護者の皆様、地域の皆様のご協力により子どもたちが笑顔で過ごすことができました。本当にありがとうございました

明日から夏期保育が始まります。子どもたちも友達と一緒に過ごせることをとても楽しみにしています。子どもたちが笑顔で過ごせますよう、引き続きご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1

1学期最後のお弁当  7/20

3歳児の子どもたちも、椅子に座ってお弁当を食べることに慣れました。お箸の使い方、弁当箱の片付け、お弁当の包みを結ぶこともできるようになってきました。
友達とお弁当を食べることで、食べる楽しさを味わいながら、できることもたくさん増えた3歳児です。
画像1 画像1

大掃除  7/20

1学期間遊んだ保育室の大掃除をしました。
自分の棚、おもちゃなどの片付けや拭き掃除、床の雑巾がけなどをして掃除をしました。

(上・中)5歳児 (下)4歳児
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670