最新更新日:2024/06/10
本日:count up3
昨日:11
総数:67761
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

ソラマメの苗植え 3歳児 その1 24日

登園すると先ずポットに植えたソラマメの様子を見ていた3歳児。
ある日、「なんかある」「芽が出てきたんや」と気付きました。葉っぱが出始めると大きくなってきていることが分かり、苗の成長の様子を楽しんでいました。
いよいよ植え替えの時を迎え、みんなでポットから菜園に植え替えです。
植え替えのため、水やりを控えていたため、菜園に植えると少し倒れ気味の苗。その様子を見て「枯れてる」「水やらなあかん」とすぐに水をやっていました。
翌日見るとまっすぐに立っていて一安心。毎日様子を見ながら水やりをして生長を見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由参観・スクラップブッキング その3

最後は、できあがった作品を見せ合い、お互いのステキなところを伝え合いました。
和気あいあいとした時間の流れの中、ステキな時間を過ごしていただけたようでした。
次回は1月の自由参観後「レジンクラフト」を予定しています。
保護者の皆様是非ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由参観・スクラップブッキング その2

自由参観の後は、希望された保護者様に橋本市家庭教育支援の「ヘスティア様」にご指導いただき、「スクラップブッキング」を行いました。
お気に入りの写真を持参していただき、ヘスティア様が準備してくださったたくさんのステキな飾りの中からお気に入りを選んで台紙に貼りつけていきます。
どの写真を使うか、どんな飾りつけをするか、アドバイスをいただきながら考えているうちにステキなアイディアも湧いてきて、とても楽しい様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

自由参観・スクラップブッキング その1 20日

自由参観を行い、登園時の様子、自主選択活動の様子等を見ていただきました。
(上)3歳児たんぽぽ組
(中)4歳児すみれ組
(下)5歳児もも組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー教室2回目 その3

3.5歳児だけで
最後は5歳児だけでサッカーを教えていただきました。
ボールをける姿、追いかける姿、キーパーの姿もかっこよくなってきました。
12月のサッカー教室も待ち遠しい5歳児です。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー教室2回目 その2

2.5歳児と3・4歳児に分かれて
ボールと仲良しになる運動遊びを楽しみました。
5歳児は経験しているので、ボールの扱いも随分うまくなりました。
3・4歳児もボールを足で転がしたり止めたり、上に放り投げ受けたり、ボールを使ったいろんな遊びを楽しみました。ぶかぶかのビブス姿がとてもかわいかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー教室2回目 その1 16日

2回目のサッカー教室をしていただきました。今回は3・4・5歳児全園児が参加しました。コーチの姿が見えると5歳児の子どもたちは手を振って嬉しそうに挨拶をしていました。5歳児のサッカー教室を見てとても楽しみにしていた4歳児。「何をするのかな・・・」と少し不安そうな様子の3歳児。
サッカー教室が始まると、コーチの話を聞きながら楽しんでいました。
1.3クラス一緒に。2.5歳児と3・4歳児に分かれて。3.5歳児だけで。というように、休憩時間を挟み、年齢に応じた内容や時間で行いました。

1.3クラス一緒に
基本的な運動遊び。走ったり、跳んだり、体をしっかり動かしながら遊びました。

画像1 画像1
画像2 画像2

エンドウマメの苗植え 4歳児

ポットに巻いたエンドウマメが芽を出し、植え替えができる苗に成長しました。
ポットを持つとゆらゆら揺れる苗。そっと扱いながら植え替えをしました。
小さな豆から育てた苗を植え替え、看板を作り、毎日水やりをしながら「元気に育ってるかな?」と様子を見守っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

自然物を使ったオブジェ作り その2

落ち葉やドングリ、花を手に取ると、どんどんイメージが広がり、自分なりの構成を楽しみながら作っていました。その姿を見た3・4歳児も興味をもち、5歳児にボンド等の使い方を教えてもらいながらオブジェ作りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然物を使ったオブジェ作り その1

遠足や散歩で見つけ木の実や、栽培した花等を使ってオブジェを作りました。
ひとつとして同じものがない、すてきなオブジェができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月の未就園児活動うさぎ組  10日

うさぎ組のお友達が集まり、砂場遊びをしました。
お母さんと砂びをしたり、砂場から見える電車にお友達と一緒に手を振ったり、楽しい時間を過ごしていただけたようでした。

次回は12月9日(水)10:00〜11:00まで、クリスマスの製作遊び等を楽しみたいと思います。申し込みは不要です。ご参加お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その7

3歳児は長い階段に初挑戦です。しっかり足元を見ながら1段ずつ慎重に降りていきます。前後にいる4・5歳児はその姿を見守りながら3歳児の歩調にあわせてゆっくり降りていました。
秋の園外散歩を満喫した子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その6

帰りには高台から幼稚園を見付け嬉しそうな子どもたち。
「おーい幼稚園」と幼稚園に手を振っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その5

上を見上げるとお日様が差し込む真っ赤な紅葉に気付き、拾った紅葉をかざしてお日様に透かし、その鮮やかな色を楽しんでいました。「わ〜きれい」と思わずつぶやく子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その4

菊を見学した後は、ドングリ拾いもしました。
ドングリ拾いを楽しみにしていた子どもたちは、夢中で拾っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その3

頂上に着くと、綺麗な色とりどりの菊の花を見ることができました。
大きい花、小さい花がいっぱい集まった菊、象の形のように花が咲きそろった菊。自分のお気に入りの菊を見付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その2

3本葉の珍しい松葉を見付け、松葉を絡ませ相撲をしたり、たくさんの松葉を拾ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩(杉村公園菊花展見学) その1 9日

秋の遠足で行った杉村公園の菊花展を見に行きました。
遠足の時は木々の葉が色づき始めたばかりでしたが、今回はすっかり紅葉したイチョウや紅葉を見ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ドングリ転がし 4歳児 その2

転がす場所ができると、ドングリだけではなく、数珠玉やアケボノスギの実、マツボックリ等も転がして試していました。
その様子を見て、3・5歳児も一緒に遊びはじめ、4歳児に遊び方やルールを教えてもらいながら楽しんでいました。
まだまだ改良をしていく様子の4歳児です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドングリ転がし 4歳児 その1

秋の遠足や散歩で拾ったドングリを転がして始まった「ドングリ転がし」遊び。
徐々に大きくなり、滑り台のような転がす場所を作り始めました。どのように作ると転げやすいか、個々のアイディアを出し合い、試しては作ることを繰り返し、仕掛けも作り楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670