最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:61
総数:363500
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の再徹底について(注意喚起)

 橋本市教育委員会より保護者宛に文書の送付がありました。詳しくは、右側の保護者宛文書配布をご覧ください。
 主な内容は以下のとおりです。

 標記感染症については、感染者数の増加が著しく、収束には程遠い状況です。また、橋本保健所管内でも新規の感染者が確認されていることから、新年度を迎えるにあたり、引き続き感染拡大防止対策を徹底することが重要です。
 保護者の皆様方におかれましては、これまでにも御協力いただいているところではございますが、感染拡大防止のため以下の点につきまして再度御協力いただきますようお願いします。


         記


・感染拡大地域への不要不急の外出を控えていただくようお願いします。

・登校に際して、マスクの着用、こまめな手洗い、三密の回避及び健康観察への御協力をお願いします。

・今まで同様、ご家庭で発熱した場合は、登校を控えていただくとともに下熱した場合も医師等の指示のもと学校への登校は細心の注意を払ってください。

 以上です。どうか対応方よろしくお願いいたします。

清明

画像1 画像1
二十四節気で、清明の時期です。爽やかな風が吹き、すべてのものが春の息吹を謳歌する時期です。いろいろな花が咲くとともに、鳥の鳴き声もよく聞こえます。

本日の様子

もうすぐしたら、みんなの声で、にぎやかになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子

新学期スタートに向けて準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子

新しい教科書も届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日の桜の様子です。風の冷たい朝です。

新学期開始に向けて、準備中です。

教職員全員で、新年度の会議と準備に精を出しています。今年もMINTの風を吹かせます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルス感染症にご用心を

新学期も感染症防止対策をきちんとしていく予定です。朝の検温、マスク着用等、どうかご協力方よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春景色

昨日の雨もやみ、春らしいいい天気となりました。校庭の桜の花も、何とか耐えていますが、あと数日で、散ってしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで いい笑顔で なかよく 楽しく です。

正面玄関前も春いっぱいです。
画像1 画像1

チューリップ

続きです。
画像1 画像1

チューリップ

続きです。
画像1 画像1

チューリップ

続きです。
画像1 画像1

チューリップ

東側花壇も今が見ごろです。
画像1 画像1

チューリップ

畑にあるチューリップ。満開です。
画像1 画像1

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。ついに満開となりました。

新年度

これから、始業式、入学式、そしてクラス運営、授業に向けて準備に忙しい毎日となります。チーム応其で、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度

4月になりました。新年度の幕開けです。今年度もどうかよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。4月スタートしました。本年度もよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/8 新任式 始業式 児童会引継式
4/9 入学式10:00
4/12 交通校外指導 代表専門委員会 1年下校指導16日まで 
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132