最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:48
総数:330931
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

給食中2

わたしたちもおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日の献立は、ごはん、牛乳、ホキのマヨネーズやき、ユズあえ、みそ汁でした。2年生はちょうど「いただきます」をするところでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組 給食中

静かにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年A組 給食中

おいしくいただいています
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

「N」を例に線対称でない文字について考えました。少しづつ難しくなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

1年生で習った漢字のテスト!おぼえてたかなぁ?後ろの掲示板にはこいのぼりが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

「白いぼうし」の登場人物の松井さんはどんな人?本文を読み取りながらみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年A組 国語

ひらがなを習っています!きょうは「つくし」「うし」をていねいに書いていました
画像1 画像1
画像2 画像2

1年B組 算数

図を見ながらどちらが多いのかを調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日 3年生 体育

今日は体育館でジャベリックボールを使って、ソフトボール投げの練習をしました。助走をつけて投げるのが少し難しかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かにいただいています。

今日もおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測

3年生と4年生で行いました。背が伸びる時期にさしかかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

新出漢字の勉強中!新しい漢字を使って文章を作りました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめての給食3

おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生はじめての給食2

おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めての給食

真新しい給食着に着替えて給食当番!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 習字

はじめての習字!うまく筆をつかうことできたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数

線対称な図形の書き方についての勉強!「垂直」「等しい長さ」を意識しながら図形を描いていました。次は点対称!しっかり!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育

ボールを使う前に体ほぐし!目の前にあるボールをどちらが早く取れるか!「あたま」「ひざ」「ひざ」と言われたらその場所を手でふれ、「ボール」と言ったら…。真剣な表情でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972