TOP

1年生 給食当番頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少しずつ自分たちで盛り付けなどの準備を頑張っています。配膳もずいぶん上手になりました。最後には、配膳台を配膳室に運び、配膳員さんに「ありがとうございました!」と、元気にお礼を言えていましたよ。

6年生 読書旬間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
図書利用指導では、1年間に何冊本を読みたいか、一人一人が目標を立てました。読書旬間には、各学級の担任が絵本の読み聞かせを行いました。「読書のまち恵庭」の子どもたち。これからも本に親しんでほしいと思います。

さくら舞い散る〜理科で観察〜

画像1 画像1 画像2 画像2
桜舞い散る暖かな午前中、理科の学習で桜の花の観察をしました。
風で舞う桜吹雪がきれいでした!

1年生を迎える会のビデオ撮影です!

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生を迎える会がコロナの影響で交流できないことから、今年度はビデオ撮影で2年生が鬼滅の刃キャラクターに扮装して学校のことを紹介します!掃除のやり方や、並び方、給食の時間、挨拶の仕方などを教えるビデオです!頑張って練習し、撮影しました!

【5/7】グラウンド開放します。

本日、個人懇談の最終日です。
グラウンドを駐車場として開放します。安全に気を付けてご利用ください。
感染症対策として、来校前の検温、マスクの着用をお願いします。
何かご心配な点がありましたら担任までご連絡ください。

4年生体育〜ハードル走〜

画像1 画像1
連休が終わり、元気に学校に来た4年生。体育はグラウンドでハードル走をしました。
暖かい日差しの中、リズミカルに飛び越しながら走っていました。
桜の花もきれいに咲いています。

【5/6】グラウンド開放します。

本日、個人懇談の5日目です。
グラウンドを駐車場として開放します。安全に気を付けてご利用ください。
感染症対策として、来校前の検温、マスクの着用をお願いします。
何かご心配な点がありましたら担任までご連絡ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/8 恵庭市交通安全の日
5/10 【中止】参観日(高、あ)
5/11 避難訓練
5/12 職員会議
交通安全教室(2年)
5/13 【中止】参観日(低)
5/14 【中止】参観日(中)