☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

修学旅行『事前集会』

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日の日曜日の朝早くに3年生は出発予定となっています。本日は、その前日登校日ということで「事前集会」を開きました。
 今回、団長を務める前田教頭先生から修学旅行にのぞむ心構えなどを話され、その後各委員会の委員長より確認事項の説明がありました。
 最後に、元沢先生から話がありました。今回は、コロナ禍での旅行とあって制約もたくさんあります。不安があるご家庭も多いと思います。学校としても、感染対策については業者と打ち合わせをして最善を尽くしております。そのなかでも、生徒たちが一回りたくましくなって無事に帰着することを願っています。「いってらっしゃい」

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度、最初の『避難訓練』を実施しました。今回は、火災を想定した訓練です。全校生徒がグラウンドに集まるまで3分31秒でした。私語もなく、しっかりとした態度で行うことができていました。
 校長先生からは、「備えあれば憂いなし」「本番を想定して行うことができたか」「おちついて行動できたか」などポイントとなるお話をいただきました。
 災害大国とも言われる日本です。火災だけでなくあらゆる災害に備えておく必要がありますね。ご家庭でも話題にしてみてください。

GW明け?まだ途中・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 世間的には、GWが続いているのでしょうか。学校では、終了し今日から5月がスタートとなっています。中庭の「桜」も満開を過ぎましたがまだまだきれいに咲いています。
 今日は、気温も上がるようですが学校内はまだ、ひんやりしています。
 生徒たちのなかには少し「ぼんやり」している人もおりますが授業も頑張っています。右の写真は、ALTのロブ先生が入っている2年生の英語の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/9 修学旅行1日目
5/10 修学旅行2日目
5/11 修学旅行3日目・小学生中学校体験1
5/12 3年回復休業日
5/14 心臓検診(1年)