2時間目〜5年生〜

 1組は外国語、2組は算数、3組は国語でした。
 外国語は講師が2名、担任と協力しながら、発音等を学びました。算数は立体のまとめでプリントに取り組みました。3組はインタビューの適切な方法を学習しました。
 机上の学習用具も約束通りにきちんと決められた場所に置かれています。
画像1 画像1

朝の教室〜2年生〜

 朝、子どもたちの様子を見に行きました。
 教室に入って、勉強道具等準備が整ったら、自分の好きな本を読み始めました。(写真右)
 8時15分になると1分間速音読を始める放送が入ります。子どもたちは速音読のプリントを小さな声で読み始めます。(写真左)
 1分間の速音読を終えると、再び自分の好きな本を黙読します。
 2年生の様子を見た後、他の学級を見て歩きました。高学年になると、ページをめくる音しか聞こえません。
 朝読書の時間で気持ちを落ち着けて1時間目の授業に入ります。
画像1 画像1

なにをかんじたかな〜1年生・生活科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学生になって初めての連休を経験し、連休明けの今日は「もしかしたら授業に集中できないのかもしれないなぁ。」と思っていましたが、どの子も先生のお話をしっかり聞いて学習に取り組んでいました。

くるくるランド〜3年生・図工〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 回るテーブルの上に自分の思いを絵や工作にして表現しました。早く終わった子は読書をして過ごしました。

折れ線グラフ〜4年生・算数〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 折れ線グラフの表し方や読み取り方を学びました。先生の話を聞き、友だちと考えを交流して、学びを深めました。

ひっさんのしかたをかんがえよう〜2年生・算数〜

 連休明けです。事故の報告もなく、ホッとひと安心といったところです。
 2年生の算数の学びの様子です。2年生は入学してすぐに休校に入った為に昨年の今頃は自宅で過ごしていました。今年は1年生が入り、お兄さん、お姉さんとなり、学ぶ姿にも成長を感じます。
画像1 画像1

個人懇談〜全校〜

画像1 画像1
 今日からおよそ1週間、個人懇談週間です。
 感染症対策として、先生と保護者の間に透明の板を設置したり、待機する場所のディスタンスをしっかりとったり、換気を確実に実施します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/24 運動会特別時間割開始
5/27 全国学力状況調査 運動会実行委員会
5/28 尿検査(二次)