TOP

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソースカツ丼、牛乳、カリカリ梅のサラダ
ご汁でした。ソースカツ丼は、群馬のB級グルメ!おいしい
に決まってました。

5年生 外国語 教科の名前

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の外国語では、英語の教科名について学習して
いました。約10枚の教科名の描かれたカードが黒板
に貼られています。それを最初に覚えます。指名され
た友達が1枚カードを選び、伏せます。黒板に貼られ
たカードを見て、ないものを想像し、周りの友達が隠
されたカードの教科名を英語で言います。ゲーム形式
による、反復的な学習です。みんな楽しそうです。

3年生 校外学習写真を掲示

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の廊下には、先日出かけた東毛酪農への校外学習の
写真が掲示されました。昔の道具の紹介や、アイスクリー
ムの製造工程を改めて説明しています。記憶が映像として
残ります。

6年生 社会科 邪馬台国

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の社会科は日本史の中の古代について学習しています。
今日は、邪馬台国でした。NHKの番組を授業の中に取り入れて
児童が分かりやすいようにしています。映像も鮮明なので、興
味もわきます。

6年生 体育 ソフトバレーボール

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育では、ソフトバレーボールに取り組んでいます。
少しルールを変えてあります。バドミントンのコートと、ネッ
トを使います。サーブは、軽く投げ入れます。レシーブは手で
取ります。トスとスパイクは、いつものように行います。こう
したルールにするだけで、ラリーが続き、結構楽しめます。珍
プレーが出るとみんな大笑いです。でも、友達をからかったり
することはありません。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、ちゃんぽんうどん、
じゃこサラダ、冷凍パインでした。ちゃんぽんうどん
の塩気とロールパンの甘さがマッチしてました。

タブレットに一日一回は触ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
「習うより慣れろ」とはよく言ったものです。
児童たちは必ず一日に一回はタブレットを操作する
ようにしています。配付されたタブレットはタッチ
パネルになっているので、画面に絵や文字を書いて
います。学級の友達と意見交換する機能にも少しず
つ慣れてきたようです。友達同士で教え合う場面も
見られます。

1年生 図工 「くしゃくしゃぎゅ」の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が製作中の作品が廊下に並べられています。
ほのぼのとする作品です。図工の作品は、趣があ
ります。作品は、何も語りませんが、ずっと観て
いると、笑顔になります。

2年生 朝の活動 ミニトマトの水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、朝、宿題を出し、水筒をしまい、ランドセルから
学習道具が机の引き出しに入れられた人から、ミニトマトに水
やりをしています。水やりまでをわずか10分の間に行うこと
になっています。時間を見ながら、毎日決まったことを行いま
す。まさに、凡事徹底です。でも、凡事徹底の中に変化が必ず
あります。それに気づくことも、大切な力です。

今朝のあいさつ運動 ‐立て札が作られました‐

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝のあいさつ運動では、児童たちが考えた
立て札が立てられました。立て札のおかげで
あいさつを返す児童の声が少し大きくなった
ようです。さすがのアイディアです。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、いわしのレモン煮、
茎わかめのきんぴら、かき玉汁でした。いわし
のレモン煮と白いご飯が合いました。

タブレットの先行学級では「振り返り」を入力

画像1 画像1 画像2 画像2
本校では、6年生のある学級を試行的にタブレットを
活用した学習を先行させています。どこでどのような
課題が生じるか、どのくらいの時間がかかるか等の見
通しを持つためです。担当する教員は、県教委や市教
委の研修を受けています。

2年生もタブレットを使い始めました

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生もタブレットを使い始めました。
今日は、充電が終わったタブレットに
ログインするパスワードを入力してい
ました。キーボードのどこにどの文字
があるか、1つのキーボードに2つの
文字があるがどうしたらいいかなど、
疑問はたくさんあります。少し時間が
かかりますが、みんな一生懸命取り組
んでいます。

6年生 体育 鉄棒や体育館で活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の体育では、鉄棒の検定や体育館でリズム体操等に
取り組んでいました。検定前の練習では、ちょっと緊張感
があり、体育館でのリズム運動では、速さに遅れないよう
に気をつけていました。

3年生 校外学習に元気に出発

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、東毛酪農へ校外学習に出かけました。
バスに乗る前は、もう一度手指を消毒します。
東毛酪農は毎日給食で飲んでいる牛乳の会社で
す。児童にとってはとても身近な存在です。次
々にできる牛乳にみんなびっくりだったとか。

1年生の教室にも図工作品がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の教室にも、図工の時間に作った作品が
数多く展示されています。児童らしくかわいい
作品がたくさんあります。伸び伸びした作品も
多いです。児童の作品は、日頃の生活と密接な
関係があります。作品そのものがその子の生活
を表しているといっても過言ではありません。

2年生 体育 日陰で準備体操

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育は、午後行われました。
気温が高かったので、日陰で準備運
動を行いました。鉄棒もグループに
分けて、見学はテントの中で行いま
した。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムチご飯、牛乳、ごぼうサラダ
トックスープでした。蒸し暑い日には、キムチご
飯で元気が出ます。

行列のできる図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
本校の図書室は、「行列のできる図書室」と呼ばれています。
今から10年以上も前からです。図書室に行くとその理由が
分かります。掲示板には、新しく本校に赴任した先生のおす
すめの本が紹介されています。課題図書のコーナーも充実し
ています。

英語ルームの掲示物が新しくなりました

画像1 画像1 画像2 画像2
英語ルームの掲示物が新しくなりました。
6月は「父の日」にちなんだ掲示物です。
パパの似顔絵もあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
太田市立尾島小学校
〒370-0411
住所:群馬県太田市亀岡町甲61番地2
TEL:0276-52-0019
FAX:0276-52-0056