最新更新日:2024/06/07
本日:count up46
昨日:61
総数:363509
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

きいちゃんダンス!

9月2日(木)

 1年生は、6年生から「きいちゃんダンス」を教えてもらいました。1年生は、6年生と一緒に踊れるのがとても楽しいようでした。6年生は、「大丈夫かな」「しっかりと踊れているかな」と1年生を心配そうに見守っていました。微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 昆虫のすみか

9月2日(木)

 3年生の理科では、昆虫について学習しています。本日は、昆虫を見つけた場所からなぜそこにいたのかについて話し合っていました。シオカラトンボ、コオロギ、オンブバッタと子供たちは昆虫の名前をよく知っていました。
画像1 画像1

4年生 立ち上がれ!ねん土

9月2日(木)

 ねん土を使って、高く高く積んでいきました。倒れないように土台を太くしたり、同じものを繰り返し繰り返し積んだりしていました。工夫がたくさん見られました。さすが4年生です。
 
画像1 画像1

今日の掃除

今日の一階の掃除の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

今日の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。久しぶりの雨が降りそうです。

今日の給食

本日の給食の様子です。1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

9月1日(水)

 80÷20の計算の学習です。10を基に考えると簡単な計算になると分かりました。それを使って、次のレベルの問題にチャレンジしているところです。はりきっています。
画像1 画像1

3年生 社会科、理科

9月1日(水)

 社会科では、スーパーマーケットについて学習していました。タブレットに出ているスーパーマーケットの中に、売れる工夫が見られるところにスタンプを押していきました。
 
 理科の学習では、校庭内にいる虫を探していました。運動場や草むらで、ありの巣やテントウムシ、トンボ等を見つけていました。外は秋の風が吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かさの計算

9月1日(水)

 かさの計算の学習です。式をたて、答えをどうのように出したか、その説明をノートに書いていました。自分の考えたことを言葉や文章で表すことができるよう頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 2とび、5とび

9月1日(水)

 算数の時間に2とびと5とびを使って数の数え方を習いました。「2,4,6,8,10」はすらすらと言えるのですが、「12,14,16…」と10を超えると声が小さくなりました。毎年1年生はここが難しいようです。
画像1 画像1

ひまわりの種とり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(水)

 7月中旬〜下旬にかけて満開に咲いていたひまわりも、枯れてきました。本日、「『この指とまれプロジェクト』ひまわりお世話し隊 募集」によりひまわりの種とりを行いました。長い茎を根から抜くなど勇ましい子供たちの姿でした。おかげでたくさんの種を収穫することができました。

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。朝の挨拶運動していただいています。しおりもいただきました。

6年生 算数と体育

8月31日(火)

 算数の授業では、三角柱の体積を求めていました。公式にあてはめて求めるやり方はすぐにできたようですが、違う方法で求めるのは難しかったようです。でも、図に書き込んだり、友達の発表を聞いたりして、だんだん「分かる」という声があがりました。

 体育では、ミニハードルで基本の運動をした後、バトンパスの練習をしました。運動会でも全員リレーがあります。いかにバトンパスを素早くできるかがポイントです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 新出漢字の練習

8月31日(火)

 4年生では、新しい漢字を202字学習します。画数の多い漢字も多いです。新しい漢字を習得する1つの方法に熟語として覚える方法があります。今日は新しい漢字を使った言葉集めをしていました。「丁寧に書きましょう。」という先生の言葉をよく聞いて、しっかりと練習していました。
画像1 画像1

3年生 発表のつなぎ言葉

8月31日(火)

 3年生は、カードを持って夏休み工作展を鑑賞しに行きました。
 また、教室には、発表のつなぎ言葉が掲示されていました。「○○につけたすと」「…どう思いますか」等掲示されている言葉をどんどん使うと、友達の意見や考えをつないでいけると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

今日のメニューは、パエリアです。混ぜているものと、別々に盛られているものの二通りの配膳の仕方がありました。みんな美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

8月31日(火)

 1年生の音楽はMINT(みんなで、いい笑顔で、なかよく、たのしく)の曲で始まりました。間奏部分は手拍子で盛り上がっていました。
 その後、「音をさがして遊ぼう」の学習で、「扇風機の音はファ〜」「レインコードの音はクシャクシャ」等、身近な音の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み作品展 開催中!!

8月31日(火)

 夏休み作品展を本日から体育館にて開催しています。開催期間は、以下のとおりです。お待ちしています。
  8月31日(火)8:00〜17:00
  9月 1日(水)8:00〜17:00
  9月 2日(木)8:00〜12:00

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日も暑くなりそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/4 振替休業
10/5 陸上練習開始
10/6 芸術鑑賞
10/8 修学旅行説明会16:00〜 ブッキー号来校

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132