最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:83
総数:552198
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

11/10(水) 2年生

音楽です。「こぎつね」をピアニカで演奏しています。手の位置に気をつけて鍵盤を上手に弾く練習でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 4年生

体育です。」プレルボール」の学習です。ラリーを続けるにはどうしたよいか考えながら練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 1年生

生活科です。秋さがしで集めたものを使って「秋フェスティバル」を開催します。今日はどんなもおのが必要か、楽しく遊ぶためにどんなルールが必要かなどをグループで話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん・ぎゅうにゅう
はるまき
もやしのナムル
マーボどうふ です。

10/11(水) 6年生

国語です。「『鳥獣戯画』を読む」の学習です。作者が読んでいる人の興味を引いたり、わかりやすく説明するために工夫しているところを読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 5年生

算数です。「平均」の学習です。平均=合計÷個数の公式を使って問題を解いていきます。調べ学習の時にも役立つ技能です。しっかり身につけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 6年生

理科です。路頭に見られる断層がどのような場所でどのように起きたかを調べます。気象庁等のデータを駆使して謎に迫ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 1年生

算数です。くり下がりのあるひきざんの練習です。ブロックで何度も何度も操作して概念を身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 3年生

図工です。読書感想画を書いています。読んだ本で一番心に残っている場面を描きあらわします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 6年生

6年生も5年生もお話の世界に引き込まれています。「ととろの部屋」のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10(水) 5年生

「ととろの部屋」のみなさんによる読み聞かせの日です。今日は5年生と6年生に読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(水) 登校

今日は生活委員会が「あいさつ運動」を実施してくれました。有志であいさつ運動に加わってくれる子もいます。朝は冷え込んできましたが、活気あふれる朝になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 6年生

図工です。「テーップカッター」が完成しました.自己評価をして、友達の作品の鑑賞会を行っています。自分と似た発想の作品や全く違った発想の作品に出会うことは刺激になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 4年生

兵藤様からは、消防士としてのお仕事のことややりがい、どのようにして夢を叶えたかを教えていただきました。子どもたちはしっかり話を聴き、質問もたくさんし、この1時間でたくさんのことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 4年生

4年生は第7回ドリームプロジェクトを行い、ゲストティーチャーとして、消防士の兵藤亮元様をお招きし、講演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 3年生

国語です。「犬も歩けばぼうにあたる」などのことわざや故事成語を集めています。それぞれの意味を辞書を使って調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 2年生

体育です。ブリッジや背支持倒立などの技を練習し学習カードを勧めていきます。友だし同士でアドバイスし合いながら技を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 4年生

算数です。面積の学習です。1m²を新聞紙で作ったり、教室の面積を求めたりして実体験から面積の概念を身につけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 1年生

算数です。ブロックを使って13−9のように、くり下がりのある引き算の計算方法を確かめています。最初に10から引いて、次に残りの数をたす方法をブロックで視覚的に身につけます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(火) 5年生

図工です。「くねくね糸のこパズル」の製作です。パーツ切りや彩色の作業も順調に進み、完成が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986