最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:125
総数:365143
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

本日の授業風景

6年生の様子です。マザーテレサを学ぶ授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

5年生の様子です。教育実習生も授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今晩、皆既月食です。天気が心配です。

制服等のリユースのお知らせ

保護者の皆様へ

 現在、学校でお預かりしています制服等のリユースについて、今年度は、保護者の皆様に種類ごとにリユースの希望を募り、希望の品物等が重なった場合は、児童による抽選とさせていただきます。
 別紙の「リユースの品物」をご覧いただき、希望の品物がありましたら、「制服等のリユース希望届」を下記期日までに提出してください。
 なお、希望の品物のお持ち帰りは、原則一家庭一点とさせていただきます。何卒よろしくお願いいたします。


      記


1 希望申込締切日   令和3年6月1日(火)
「制服等のリユース希望届」を提出してください。

2 児童による抽選日  令和3年6月4日(金) 
 
3 その他 
 体操服等のサイズ表示が消えていることもありましたので、大体のサイズでお知らせします。ご了承ください。

きれいな花を、地域の方からいただきました。きれいです。
画像1 画像1

掃除

今日も熱心にがんばりました。その調子!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩

昼も多くの児童が外遊びを楽しみました。先生たちも参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

本日の給食の様子です。大学生ボランティアさんが来てくれて、一日児童と過ごしました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロング休憩

終わりのチャイムが鳴れば、ダッシュで帰ってきます。その調子!
画像1 画像1

ロング休憩

多くの児童が外で元気に遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

2年生の様子です。算数、いつもの少年が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。今日はいい天気です。

サツマイモ植え

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

サツマイモ植え

2年生でサツマイモ植えをしました。プール横の畑に植えました。大きく育ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 3年 つるし柿体験
11/22 交通校外指導 代表専門委員会 放課後ふれあいルーム3B
11/24 集会 5年人権学習
11/25 スクールカウンセラー来校

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132