最新更新日:2024/06/07
本日:count up45
昨日:61
総数:363508
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

春の社会見学

 橋本市の郷土資料館へ社会見学に行って来ました。昔の道具やくらし方の変化に興味をもって話を聞いたり、ノートにまとめたりすることができました。
 杉村公園では、春の生き物を探したり、遊具で遊んだりと自然の中で楽しく活動しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての遠足♪

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての遠足♪

今日は楽しみにしていた遠足!
1年生は九度山の入郷公園に行ってきました。
公園に着くと、歩いてきた疲れなんて忘れてしまったかのように楽しく遊びました。
お弁当も、おいしそうに食べていました。
楽しかった遠足のお話、たくさん聞いてあげてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。いい遠足日和です。

春景色

はためく校旗と新緑の山々です。綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の花

元気よく咲き続けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピカピカの一年生

シューズ、カバンもピカピカです。大切に使おう。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会スローガン

各クラスから出てきたスローガンの検討です。
画像1 画像1

外遊び

いい天気に恵まれ、元気に外遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板

本日の掲示板とひまわり学級に掲示されていた目標です。素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除

今日もみんながんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

今日の給食の様子です。1年生です。今日のメニューはパエリア。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生、4年生の様子です。家庭科で生活時間の振り返りをしています。スマホ、ゲームはほどほどにね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生の様子です。理科と算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生の様子です。色合いがきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

3年生の様子です。算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の様子です。集合してきちんと並ぶ練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。快晴です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/24 集会 5年人権学習
11/25 スクールカウンセラー来校
11/26 学校訪問(4A研究授業)
11/27 伊都地方総合文化祭
11/28 伊都地方総合文化祭
11/29 4年人権学習 花植え交流会 

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132