最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:66
総数:363538
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

本日の授業風景

1年生の様子です。空き箱で楽しく物や動物を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の一枚

画像1 画像1
おはようございます。暑くなりそうです。

縦割り遊び

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り遊び

ロング休憩の様子です。たくさんの縦割り遊びが見られました。この取組も応其小の宝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水分補給

暑くなってきました。水分補給を忘れずに。
画像1 画像1

メダカの誕生

テレビカメラで、誕生の実況中継をしています。目が良く見え、心臓らしきものが鼓動を打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除

いつも熱心に取り組みます。まさに、応其の宝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼休憩

先生たちもたくさん外に出て、外遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

本日の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生の図工作品です。海のイメージの背景ができあがりました。どんな作品になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

5年生の様子です。教育実習生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

からふるいもむし

先週から描いていた「からふるいもむし」が完成しました。
だんだん塗るのも上手になり、色を混ぜると「わあ!変わった!」と喜んで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

からふるいもむし

かわいくできました。
いろんな顔がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の縦割り遊びは、ドッチビー、ケイドロです。5つのグループの1〜6年生が楽しく遊んでいます。

歯みがきポスターに挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 歯みがきポスターに挑戦です。大きな口、唇・・・と描きすすんでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 学校訪問(4A研究授業)
11/27 伊都地方総合文化祭
11/28 伊都地方総合文化祭
11/29 4年人権学習 花植え交流会 
11/30 諸会費振替
12/2 校内マラソン大会

気象警報発令時における児童の登下校について

学校だより

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132