最新更新日:2024/07/08
本日:count up1
昨日:58
総数:71695

11月12日は運動会本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ運動会。子ども達は、本番に向けて練習に熱が入ります。練習は順調で、演技の完成度も増してきました。おうちの方に、最高の姿がみせられるよう、練習に真剣に取り組んでいます。
写真は、5,6年生の練習風景です。一つひとつの技を丁寧に仕上げています。山場である「一気ピラミッド」(一気に立ち上がるピラミッド)では、先生たちがついて安全に留意し、けががないように練習しています。みんなで息を合わせ、力を合わせなければ完成しません。子ども達は協力し合い、難しい技もどんどん仕上げています。本番が楽しみです。

ふれあい音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(木)、綿打小学校体育館で「ふれあい音楽鑑賞会」が行われました。高学年と低学年の二部構成で鑑賞しました。
 オープニングは、綿打小学校の校歌です。オーケストラによる校歌は、やはりいつもと違い迫力がありました。
 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」の演奏の後に、楽器紹介がありましたが、弦楽器の大きさを「身長」と「体重」で表したり、管楽器の長さをホースで示したり、子ども達が興味をもって楽器に親しむ工夫がたくさんありました。
 そして、ベートーベンの交響曲第5番第1楽章「運命」やディズニーメドレーのきれいな音色に聴き入り、ラデッキー行進曲では、手拍子で演奏に参加しました。アンコール曲の「パプリカ」では、踊ったり口ずさんだりしながら楽しみました。 子ども達は、オーケストラの演奏の迫力に驚き、本物のもつ力に大きく心を動かされました。
 1年生の感想より(ひらがなを一部漢字表記にしてあります)
「人生で初めて生で聴けて良かったです。特に指揮者がとても上手で勉強になったからです。自分が大人になったら指揮者になろうと一瞬だけ思いました。勇気が出ました。これからもいっぱい勉強します。」
「心がドキドキしました。初めて聞きました。『パプリカ』が聴けたので嬉しかったです。」
「ベートーベンの『運命』が大きい音ですごかったです。めちゃくちゃ大きい音だからすごかったです。」
 1年生の素直な感想の中に、本物のもつ力を感じます。

3年生 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トマト農家の窪田さんの農園に行ってきました。そこで、ハウスの中で育つトマトの様子を間近でみたり、栽培の苦労や工夫について教えていただいたりしました。子ども達は熱心に話を聞き、教科書だけでは学べないことをたくさん学ぶことができました。学んだことを生かしながら、農家の仕事と自分たちの生活とのつながりについて考え、まとめていきます。

2年生 町探検に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(水)には、もろ歯科医院・野本クリーニング店、25日(月)は、綿打郵便局、魚徳スーパー等に探検に行きました。自分たちの町を探検し、いろいろな場所に行ってみると、新たな発見があったようです。何気なく目にしていた町の景色も、これからは少し違って見えるかもしれません。探検し、見学してきたことをもとにして、自分たちの町の様子をまとめていきます。地域の方々にはいつもご協力いただきありがとうございます。

11月は、綿打小人権月間

11月は、人権月間
綿打小学校では、11月の1か月間を人権月間とし、各学年で人権について、授業や様々な活動を通して考えていきます。そのはじめとして11月1日(月)の全校朝会で、校長から人権についての講話をしました。
「わくわく たのしく うつくしく ちからあわせて」の合い言葉に触れ、友達を傷つけるような言葉を絶対に使わないようにして、お互いの違いを認め合って、自分のことを大切にし、自分と同じように友達のことも大切にして学校生活をおくってほしいことを「一つのことば」という詩を紹介しながら子ども達に伝えました。
これから、道徳やそのほかの授業を通して、また毎日の生活の中で、人権について学んだり考えたりして、人権意識を高めていきます。

『ひとつのことば』

 ひとつのことばで けんかして
ひとつのことばで なかなおり
 ひとつのことばで 頭が下がり
 ひとつのことばで 心が痛む
 ひとつのことばで 楽しく笑い
 ひとつのことばで 泣かされる
 ひとつのことばは それぞれに
 ひとつの心を 持っている
 きれいなことばは きれいな心
 やさしいことばは やさしい心
 ひとつのことばを 大切に
 ひとつのことばを 美しく

11/5 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・きなこ揚げパン・ミネストローネ・ツナサラダ・味付小魚

※揚げパンは、5月と10月から3月までの期間で出しているとのことです。暑い時期には、衛生管理が心配だからということで、夏場は出さないようです。揚げパンは、ご存じかと思いますが、コッペパンを給食センターで揚げています。きなこと砂糖でまぶした揚げたてのパン。給食で食べるときでも、まだそのぬくもりが残っています。昨日に続き、今日も人気メニューでした。

11/4 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・麦ごはん・ポークカレー・プチプチサラダ・みかん

※今日は、人気メニューのカレーでした。プチプチサラダもリクエスト献立で希望が出されるほどの人気メニューなのだそうです。海藻サラダの一種ですが、その名の通り、食べるとプチプチとした食感が楽しめます。使われているものは海藻の加工品で名前も「プチマリン」。食感から名付けられたのでしょうね。今日は人気メニューだけあって、よく食べたで賞は、16クラスでした。

11/2 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・豚肉と生揚げの味噌炒め・レタスと春雨スープ・かに玉甘酢あんかけ・一口アセロラゼリー

※学校給食では、生野菜は出すことができないので、レタスはスープの具材として使われることが多いです。今日のレタスも、もちろん綿打産です。味噌炒め、スープ、かに玉と今日もボリューム満点でした。よく食べたで賞は、10クラス。おなかいっぱいに食べても、まだ余る量だったかもしれません。

11/1 今日の給食

画像1 画像1
<メニュー>
牛乳・ごはん・野菜いっぱいのスタミナ汁・豆腐ハンバーグおろしソース・牛蒡サラダ

※豆腐ハンバーグは、おろしソースで味付けされていて、大人にはとてもヘルシーな感じで、おいしいおかずでしたが、子どもたちにとってはどうだったでしょうね。よく食べたで賞のクラスは、13クラスでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124