最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:171
総数:517216
6月28日(金)普通授業6限   3年生実力テスト  1年生歯科講話   7月1日(月)普通授業6限   3年生進路説明会(13:50〜橋本市教育文化会館2F)   7月2日(火)普通授業6限   7月3日(水)普通授業5限    7月4日(木)普通授業6限   特別支援学級見学会8:40〜   7月5日(金)普通授業5限   壮行会(6限)

修学旅行のお知らせ


 5時10分過ぎに橿原市の京奈和自動車道に乗りました。予定していた全体集合は時間の都合上ありません。ご協力の程、よろしくお願いします。

修学旅行のお知らせ

 名阪国道の事故渋滞の影響により先程の予定時刻よりも15分〜20分遅れます。追ってまた橿原の京奈和自動車道に乗る際に連絡を致します。

修学旅行のお知らせ

橋本中央中学校3年生保護者の皆様へ
 修学旅行3日目の午前中の予定が変更になったため、しおりの予定よりも40〜50分遅れで進行しています。あらかじめご了承ください。
 今、関ドライブインを出発しました。次の連絡は橿原市の京奈和道に乗るタイミングでお知らせします。
 ご協力おねがいい

クラフト体験

貝殻などを使用してフォトフレームを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芝公園展望台

横山展望台からの景色は見ることができませんでしたが、芝公園から同じような景色を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次郎六郎海岸

A B組の集合写真です。
画像1 画像1

次郎六郎海岸

海を見たら浸からずにいられません!海を見て大はしゃぎしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

次郎六郎海岸

空は快晴ですが、風は冷たく、波は高いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト体験

それぞれ個性的なブレスレットができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラフト体験

AB組さんはクラフト体験をしています。真珠が入った世界に一つのブレスレットを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3日目

おはようございます。本日は快晴の三重県です。
フロント近くにこの様なものを見つけました。お心遣いに感謝して、最終日も元気に活動します。
今日の朝食を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕食です

今日の夕食です。みんな美味しいとたくさん食べていました。
昨日の夕食、男子でご飯を最高7杯食べた人がいました。
さて、今日は最高何杯食べた人がいるのでしょうか?
画像1 画像1

今日の宿泊先です

雨には打たれましたが、今のところ体調不良の人もなく、ホテルで楽しく過ごしています。
今日のお部屋を紹介します。
画像1 画像1

志摩スペイン村

雨は降りましたが生徒たちはいろいろなアトラクションを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志摩スペイン村

お土産もたくさん買っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志摩スペイン村

もう少し雨が持ってくれたらいいのですが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志摩スペイン村

雨風が少し強くなってきましたが、昼食を食べたり、屋根のあるところで休憩を取ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

志摩スペイン村

奇跡的に雨は降っていません。このまま雨雲がどこかに行ってくれることを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賢島クルーズ

あいにくの雨ですが、少しだけ展望デッキにもあがれで景色を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

賢島クルーズ

かっこいい海賊船のような船に乗り込み出発しました。雨は小雨になりました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立橋本中央中学校
〒648-0073
住所:市脇五丁目3番8号
TEL:0736-32-0101
FAX:0736-32-9335