第2回学校運営協議会開催

 若草小と柏陽中のコミュニティスクール委員会を行なっています。写真は全体会の様子です。この中で学校運営の基本方針、地域人材バンク、中間学校評価、防災学校、予算等について説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員認証式

 後期児童会役員の認証式を行いました。認証状を受け取った後、会長が代表して抱負を話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての集団下校です。感染症拡大防止のために行事の変更があり、それに合わせて延期していました。

後期始業式

 後期始業式を行いました。今日は2年、4年、6年、わかば学級が体育館で1年、3年、5年生はリモートで参加しました。前期終業式の反省を活かし、体育館の様子が教室でもより伝わるように場面によって中心にするカメラを決めました。2年、4年、6年、書記局の新役員の発表の後、Chrome Bookの使用方法をアドバイスするICT支援員さんの紹介を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式

 先程、前期終業式を行いました。
 6年生は昨日までの修学旅行で今日はお休み。1年、3年、5年、わかば学級は体育館で、2年、4年はリモートで参加しました。今日は校内放送システムを使った放送ではなく、GIGAスクールによって恵庭市より配付されているChrome Bookを使って、各教室の様子は体育館で、体育館の様子は各教室で双方向のLive配信をして行いました。初の試みです。
 12日の後期始業式では今日の反省を活かしてチャレンジします。
画像1 画像1

よさこいソーランー1年生ー

 1年生が若草小の伝統よさこいソーランの練習を始めています。力強くしなやかに踊ることができるように頑張って練習しています。
画像1 画像1

避難訓練

 今年度初めての避難訓練を行いました。今日は休み時間に災害が起こったことを想定して実施しました。グラウンドに全校児童が避難し終えるまで3分43秒かかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとうの木ー学級委員ー

 前期の学級委員会の企画です。感染症対策のため委員会活動ができずに延期になっていました。「ありがとうの木」は感謝の気持ちを伝える活動です。写真は学級委員が低学年の教室で説明しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア

 緊急事態宣言等全面解除となり、PTAや地域の皆様に支えていただいている活動が少しずつ始まりました。今日は地域の朝読書ボランティアとPTA図書活動係朝読書係の方が2年生の1組と2組に読み聞かせをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

後期児童会役員選挙

 コロナ禍で選挙運動は候補者や責任者が思っていたようにはできませんでしたが、今日の立会演説会は、換気を徹底し」、体育館で4・5・6年生が集まって行いました。
 立候補者は自分の公約などをしっかりと考え、聞いている友達にその思いが伝わるように頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のこりものがたりー食育広場ー

 食育広場に『のこりものがたり』というお話が掲示されていました。食品ロスについて地球規模でしっかりと考えることのできる子どもに育つきっかけとなるとよいと思います。
画像1 画像1

今日の選挙運動ー4年生・書記ー

 昨日は5年生の書記でした。今日は4年生の書記です。自分の公約をはきはきと発表していました。候補者と責任者の名前や顔がわからないようにフィルターをかけています。ご了承ください。
画像1 画像1

選挙運動

 毎朝、放送による選挙運動を行なっています。
画像1 画像1

自分の命は自分で守るー保健室掲示からー

 現在、保健室の掲示板に学校で怪我が起きやすい場所を示しています。各学級の指導と合わせて、自分自身で気をつけることができるようになると怪我は減ってきます。また、体調を管理するために気をつけるとよいことも掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

SDGsー児童会書記局ー

画像1 画像1
 SDGs=持続可能な開発目標=という言葉を目にしたり、耳にしたりすることが増えてきています。学校では児童会書記局が学年に応じた取組ができないかと考え動き始めました。自分たちができることから始めようと声をかけています。

オアシス運動

 今日は6年3組が朝玄関や校門前で挨拶運動をしました。2年4組も自主的に参加しています。今週初めの6年2組のオアシス運動の写真を撮影できなかったのですが、一生懸命に取り組んでいました。地域の方も声をかけてくださっています。明日は土曜授業です。寒くなってきましたので、体調を崩さないように気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1

体育ー4年生ー

 寒くなってきましたが、子どもたちは元気に体育に取り組みました。4年生のサッカーとティボールの様子です。小さくてよくわからないですね。
画像1 画像1

交流授業ー2年2組・算数ー

 単元名は『さんかくやしかくの形をしらべよう』です。今日は「紙をおってできた四角形についてしらべよう」という課題で学習を進めました。
画像1 画像1

オアシス運動ー6年生ー

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日から6年生が若草小の子どもたちがもっと元気よく挨拶できるようにとオアシス運動に取り組んでいます。定期的に児童会書記局が取り組んでいたことが6年生や2年4組に伝わっています。

夢道教室2021

 恵庭青年会議所主催による『夢道教室2021〜子どもたちに夢と希望を〜』が開催されました。目的は、夢に向かって行動しようとする環境づくり、夢に向かって努力することの素晴らしさを知ってもらうこと、そして、子どもたちが「夢をもちたい!」と感じることです。
 講師はプロバスケットボールチーム”レバンが北海道”の折茂社長とU18コーチの斉藤氏でした。コロナ禍のため、リモートによる講演会となりました。市内小学校5・6年生と中学生が聴講しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 参観日(3年)⇒中止
2/11 憲法記念の日
2/14 参観日(1年)⇒中止
2/15 参観日(4年生)⇒中止
参観日(わかば)⇒中止