最新更新日:2024/07/02
本日:count up4
昨日:13
総数:67830
令和6年度入園説明会・園見学を随時行っていますのでご連絡ください。(電話0736-33-0670)

よろしくねの会 その2

(上)4・5歳児が遊戯室で3歳児を迎える準備ができ、5歳児の当番が3歳児を迎えに行きます。
(中)初めに、5歳児、4歳児が自己紹介をしました。3歳児も真似て名前を教えてくれました。
(下)次は、4・5歳児が大好きな「ポンポンポンと春がきた」の歌をプレゼントしました。手をたたいたりしながら歌を楽しんでいる3歳児です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくねの会 その1  4/19

19日、全園児揃って「よろしくねの会」をしました。
始める前に、4・5歳児が3つのグループに分かれ、どんな気持ちを伝えたいのか、どんな言葉で伝えるのか考えました。「一緒に遊びたい」「お弁当も一緒に食べたい」「優しくして遊びたい」等いろんな思いが聞かれました。自分が伝えたい思いが決まりいよいよおたのしみ会です。歌も歌ってあげる、名前も教えてあげる、と張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よろしくねの会に向けて その2

(上)5歳児は、カバンに3歳児の名前を書いたり、絵を描いたりしました。
(下)テントウムシの折り紙を貼り付け、ステキなカバンの出来上がりです。4歳児にできあがったことを伝え、おたのしみ会をすることを話しました。
3歳児が喜んでくれることを楽しみにしている、4.5歳児です。

画像1 画像1
画像2 画像2

よろしくねの会に向けて その1

19日の「よろしくねの会」の準備を4・5歳児でしました。
かわいい3歳児を迎えて、これから一緒に園生活を送ることを楽しみにしている4・5歳児。「どうしたら喜んでくれるかな・・・」と一生懸命考えました。自分たちがしてもらって嬉しかったことを思い出す子、3歳児が喜ぶ姿を想像しながらいろんなアイディアが浮かびます。
「カバンに折り紙でったテントウムシを貼り、可愛い絵も描いてあげる。」と決まり4・5歳児で力を合わせて作りました。
5歳児が得意なテントウムシの折り紙の折り方を4歳児に教えてあげながら、一緒に折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニンジンの収穫 4/15

4歳児が昨年種まきをして大切に育てていたニンジンを収穫しました。
ニンジンの葉を持って力いっぱい引き抜くと、おいしそうなニンジンができていて大興奮です。その様子を見ていた3・5歳児も収穫をしました。
持ち帰ったニンジンは、「カレーにした」「スープにして、おいしかった」「葉っぱ食べたよ」等、いろいろなお料理にしてた食べことを話してくれたり、お弁当に入れてもらっている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度未就園児活動うさぎ組の開始について

本年度は5月から開始の予定でしたが、今般のコロナ禍の中、6月からの実施予定とさせていただきます。
今後、どのような状況になるか分かりませんが1日も早く「うさぎ組」が開始できることを願っています。
5月末にホームページにてお知らせしますのでご覧いただけますようお願いします。
未就園児の皆様も、どうぞお気を付けてお過ごしください。

3歳児お弁当が始まりました 4/19

3歳児もお弁当を持って登園です。登園後の持ち物の片付けをしていると、通園カバンの中にお弁当を発見。取り出すと、早速包みを開けようとしていました。お弁当の時間が待ち遠しい様子の3歳児です。「お腹ぺこぺこ」「食べないの」と何度か声が聞こえてきました。お弁当の時間になり、準備ができると元気よく「いただきます」とご挨拶をしていただきました。初めてのお弁当、とても嬉しかったようです。お弁当箱を片付けると、「もう1個食べたい」という声も聞こえてきました。明日からも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4・5歳児お弁当始まりました 4/14

12日、13日と家庭訪問にご協力をいただきありがとうございました。
これからもいつでもお話をお聞かせいただけたら嬉しいです。
家庭訪問が終わり、いよいよ今年度の弁当が4・5歳児から始まりました。
久しぶりのお弁当に嬉しそうな子どもたち。友達との距離をとっての弁当タイムですが、友達の顔を見ながら食べることが楽しいようです。
3歳児は19日から始まります。
1年間よろしくお願いします。
(上・中)すみれ組4歳児
(下)もも組5歳児

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気いっぱい遊びました 4/13

みんなが揃うと、お天気がよい日は園庭へ!
今日も朝から外で元気いっぱい遊びました!
3歳児もお兄ちゃんお姉ちゃんの刺激をもらったり、遊びを教えてもらったりしながら、心も体もしっかり動かして遊びます。
春と共に「むしむしコーナー」にも虫が姿を見せています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 4・5歳児 その5

タンポポがたくさん生えている場所も教えていただきました。
タンポポで花束をつくったり、綿毛をとばしたりして遊びました。
持ち帰った草花は保育室に飾り春を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 4・5歳児 その4

幼稚園の隣の田んぼを耕す前に遊ばせていただきました。
田んぼでは、レンゲにハハコグサ、カラスのエンドウ等も見つけました。
「ハハコグサ」という草花の話も教えてくださいました。葉に毛がはえていて、お母さんの手のように柔らかいこと、昔は草餅に入れていたこと等、教えていただきました。早速、葉っぱの感触を楽しんでいる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

園外散歩 4・5歳児 その3

畔で見つけたスズメのテッポウで草笛に挑戦!吹き加減が難しく何度も挑戦しました。「ピー」とかわいい音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 4・5歳児 その2

(上)「この草服にくっつくよ。」ハコベを服に付けて楽しんでいました。
(中)5歳児が「図鑑」を持参。草花の名前を調べていました。
(下)土手には何種類もの草花が咲いていて、目を輝かせながらお花摘みを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園外散歩 4・5歳児 その1 4/12

幼稚園の隣の田んぼの方が、「可愛い草花がたくさん咲いているからお天気のいい日にどうぞ」と声をかけてくださいました。自然が大好きな子どもたちは大喜び。早速、4・5歳児で散歩に出掛けました。
(上)幼稚園のフェンス越しにたくさんの花を見付けました。ラベンダーもいい香りです。
(下)砂場で遊んでいた3歳児が気付き駆けよってきました。4・5歳児は摘んだ花を見せてあげると嬉しそうな3歳児。次は一緒に散歩を楽しもうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま その5

いよいよ降園時間。
(上)リュックを背負うと、お家の人が迎えに来てくれているか気になる様子。お家の人の顔が見えると、笑顔でお話をしていました。
(下)4・5歳児はテラスの降園場所に並びます。自分の新しい場所を覚えて19日からは3歳児に並ぶ場所を教えてあげます。

始業式、入園式で約束したように、みんな元気に登園してくれ、笑顔で楽しい時間を過ごせ、職員一同とても嬉しかったです。2日間のお休みをゆっくり過ごし、また、来週から元気に登園してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま その4

〜すみれ組4歳児(上)、もも組5歳児(中・下)〜
友達と遊ぶことを楽しみにしていた4・5歳児。今日はたくさん遊ぶことができました。3歳児にもいろんなことを教えてあげたり、一緒に遊んだり、お兄ちゃんお姉ちゃんぶりを発揮する姿もたくさん見られました。
降園前はクラスで集まり、絵本や紙芝居をみてゆったり過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとこま  その3

〜たんぽぽ組3歳児〜
寂しい気持ちを忘れるくらいいっぱい遊んで降園時間が近づいてきました。
帰りの準備ができると、歌を歌ったり、絵本をみたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日のひとこま その2

(上)スケーターで遊ぶもも組のお兄ちゃんお姉ちゃんを見付け、乗り方を教えてもらい少し乗れるようになり、とても嬉しそうです。
(中)もも組がボール遊びをはじめると、ボールに興味津々の3歳児。ボールを置いている場所を教えてもらい、いっぱいボール遊びをしました。
(下)砂場では、おままごとや、型抜き、穴掘りや山づくりを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のひとこま その1

3歳児はいよいよ園生活がスタートしました。初めての園生活に登園時はちょっぴり涙が出たり、不安そうな表情も見られましたが、遊び始めると笑顔になり夢中で遊びました。
(上)うさぎ組でよく遊んだお気に入りのおもちゃ。電車を長くつなげて走らせることができ嬉しそう。
(中)すみれ組の部屋にたんぽぽ組のお友達も遊びに行き一緒に遊びました。3歳児に遊び方を教えてあげながら遊んでいました。
(下)昨年楽しんだいろ水遊びを覚えていて、パンジーやチューリップの花びらを使っていろ水作りを楽しんでいる5歳児。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入園式

〜新入園児の皆さん、ご入園おめでとうございます〜
(上)暖かい日差しの中、お家の方と嬉しそうに登園した新入園児。真新しい青いスモックに黄色い制帽をかぶり、未就園児うさぎ組のときよりお兄ちゃんお姉ちゃんになったような気がしました。
入園式では、すみれ組もも組のお兄ちゃんお姉ちゃんの拍手に迎えられ、恥ずかしそうな様子。今日から紀見幼稚園のお友達です。毎日元気に登園して、元気いっぱい遊びましょうね。
(下)入園式が終わり、ほっとした様子。舞い散る桜の花びらを楽しそうに追いかけていました。

全員そろって今日の日を迎え何より嬉しい日でした。進級児の皆さん、新入園児の皆さん、明日から元気に登園してくださいね。ドキドキわくわく、楽しいことがいっぱい待っていますよ。

保護者の皆様、地域の皆様、関係者の皆様、本年度も園教育にお力添えをいただけますようよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立紀見幼稚園
〒648-0096
和歌山県橋本市御幸辻284
TEL:0736-33-0670
FAX:0736-33-0670