最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:195
総数:819380
熱中症に注意しよう。今後の行事予定個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

3年生寺子屋塾&補習

今日の寺子屋塾は数学です。
今日からテスト期間なので補習も行われています。今日の補習は英語でした。
どちらも一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

命を育む授業 3A

講師の先生から、自分たちがどのように生まれてきたのか教えていただきました。
そこから、今後どのように生きていくのか考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

ハンバーグデミグラスソース ポテトサラダ
ABCマカロニスープ パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

花植え交流会 その2

階段に「高中生」のかたちにプランターを並べました。
プランターは中学校のほか、公民館や駅にも置くそうです。

雨のなか、ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花植え交流会 その1

高野口地区健全育成会環境部・人権啓発推進委員会・高野口地区共育コミュニティとの共催による花植え交流会が行われました。

たくさんの関係者の方々のご参加をいただきました。そして本校からは、生徒会執行部と中央委員・整美委員の生徒と先生が参加しました。
雨が降っていたので、生徒玄関でプランターに新しい土を入れてパンジーを植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・進路説明会

11月22日
1・2年生は授業参観がありました。コロナの影響で春の授業参観が中止になったので、今年初めての参観になりました。また、3年生は進路説明会が行われ、高校受験までの流れや、受験のシステムなどの説明がありました。
激しい雨が降る中、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ボロニアカツ おかか和え
海老団子と白菜のスープ ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

2年生校外学習5

マリーナシティでの時間ももう少し!
しっかり楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習4

和歌山城で昼食をとったのち、マリーナシティに移動しました。
これから秋晴れのマリーナシティを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

柿とミンチのカレーライス(黒米)
キュウリの昆布和え 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

校外学習3(男子班別行動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
動物園にて、パート2
そして、忍者との遭遇
順調にミッションをクリアする事が出来ているでしょうか?

2年生校外学習2

男女入れ替わって、男子は和歌山城でウォークラリー、女子は防災センターにて学習をしています。
みんなメモをしながらしっかり学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・進路説明会について

画像1 画像1
 

2年生校外学習(女子班別行動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活班ごとに分かれ、和歌山城内のウォークラリーを楽しんでおります。
写真は、和歌山城内にある動物園での写真。

2年生校外学習1

2年生は本日予定どおり校外学習に出発し、先ほど和歌山城に到着しました。
男女それぞれ分かれて、防災センター、和歌山城で体験学習をしています。写真は到着時の様子、体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

コロッケ ほうれん草サラダ
豆乳スープ パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

鶏そぼろご飯 茎わかめのコリコリ和え
果物(柿) 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

フェジョアーダ チーズとブロッコリーのサラダ
パン 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

今日の給食

今日のメニューは

鮭の幽庵焼き 梅肉和え
なめこ汁 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

令和3年度和歌山県中学校新人大会柔道競技の部

11月13日、14日に田辺市立武道館において、
和歌山県中学校新人大会柔道競技の部が行われました。

これまで努力してきたことを試合で発揮しようと
する姿が一人ひとり見受けられました。

日頃の成果を発揮できた選手もいましたが、それぞれ
課題が残る大会でもありました。
個人戦では、西畑聖くんが入賞することができました。

来年の夏の大会に向けて、寒稽古に励み、
さらに精進していきたいと思います。

応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 和歌山県立高等学校一般出願
2/22 和歌山県立高等学校一般出願
2/24 2年生 消費者教育出前講座
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303