最新更新日:2024/06/27
本日:count up96
昨日:110
総数:332658
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

マラソン大会7

5、6年生女子も…。最後までしっかり走りぬきました。PTA体育部の皆さん監察ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会6

5、6年生男子!低学年や中学年とはちょっと勢いが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会5

3、4年生女子!私たちもがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会4

3、4年生男子の力走中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会3

2年生です。しっかり腕を振って…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会2

1年生の様子です。みなさん練習していた以上にがんばっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

開会式前の移動中に地震のアラーム音が鳴り…。少し緊張した状況でしたが、みなさん運動場に集合して開会式を行いました。体育部のみなさんも一緒に体操をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

火山活動や地震活動など災害についての授業!朝方山梨県であった地震のことについて触れたあと…。この授業風景を撮影した15分後に御坊市で…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「式と計算の順序」の単元テストに挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年B組 国語

先日から友だちのことを書いたメモを文章にしたので、今日はみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

二等辺三角形の特徴について確認した後、コンパスを使って…。うまく描けたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、筑前煮、カキ入りなます、ひじきのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日 マラソン大会

今年も無観客で実施します。(PTA体育部の方に監察していただきます)マラソンコースも昨日教職員で整備・準備完了!このあと、みんなが一生懸命がんばる姿がみられると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の飾りつけ!

本日西部っ子応援団の3人のママさんが来てくれて図書室に…。12月モード突入❕
画像1 画像1
画像2 画像2

1年B組 図工

クレヨンを使って画用紙に書いたくつ下にいろんなアップリケを…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 算数

二ケタから一ケタの引き算!考え方をノートに書いて正確に計算していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

ワークシートに書いている四角形から2つの三角形を…。また、四角形から三角形と四角形を一つずつ…。いろんな形の三角形ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科

大工場と中小工場について、それぞれの役割や工夫しているところ、努力しているところを比較しながら勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

今日はみんなで「おかしのすきなまほう使い」を合唱!朗読も交えながらだったのでみなさんいつも以上に楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数

「がい数」について勉強しています。『四捨五入』という聞きなれない言葉に少し戸惑いながらも…。切り捨てたらもったいないなぁ〜!切り上げたらお得やなぁ〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972