最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:110
総数:332632
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

修学旅行30

アドベンチャーワールドに着き、昼食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サンマの生姜煮、さつま汁です。今日もおいしくいただきま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 道徳

「森とみんなで」の教材
森の動物たちときつねの「こんきち」の関係を読み取りながら、なかまと助け合うことの大切さについて勉強しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行29

集合写真を撮って、一路白浜アドベンチャーワールドへ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3,4年生 合同体育

グラウンドで運動会の演技の練習をしました。練習するたびにそろってきましたが、移動場所がはっきりしないので…。本番までにしっかり覚えておこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行28

今日の橋杭海水浴場は、ほとんど風も波もなく、凪状態だったので、インストラクターさんの計らいで橋杭岩の近くまで行くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行27

シーカヤックを満喫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行26

レクチャーを受けたペアから、いざ出航!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組

B組も支援員の先生を迎えての授業!保存のしかたや送信のしかたを勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月24日 1年A組

タブレット端末の操作について、ICT支援員の先生を迎えての授業!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行25

橋杭海水浴場に到着しました。陸の上でカヤックの漕ぎ方のレクチャーを受けています。最高のシーカヤック日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行24

2日目、最初の目的地に向けて出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行23

朝ごはんをいただきました。
食べ終わった後、かつうら御苑のスタッフの方に、1泊2日の感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22

散策から戻ってきて、朝の用意をしています。みんなで協力して布団を畳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行21

朝の散歩の時に、勇気100%体操をしたり、ダンスもしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

おはようございます。
修学旅行2日目スタートです。西部っ子の2日目の活動は、朝の散策からスタートしました。近くの浜まで歩いて行き、みんなで朝日を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

22:00の消灯時刻になりました。
今日1日いっぱい活動したので、明日に備えてゆっくり休みましょう。
修学旅行1日目の活動報告はここまでにします。おやすみなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行18

夜のお楽しみ、部屋での自由行動です。男女関係なく仲良くトランプをしたり、お話したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

お風呂からあがって、部屋に戻ってきました。
部屋には家族の方からのサプライズの手紙が・・・
子どもたちはびっくりした表情で、でも真剣に読んでいます。
保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

今からお風呂に行ってきます。かつうら御苑のお風呂は、なんと・・・温泉です!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972